ぬ
はとの巣箱(卓報告置き場)
INFO【卓報告】ひときれの無垢【CoC】作:茶鰯様
PC/PL
純乃 心春 /はと
蘭 知星/梅芽さん
シナリオクリア!
「スイーツ巡りしよ!約束!」
こげぬ継続で回してきました~!可愛かった~~~!!!
PLもお腹いっぱいです......!
酢酸の卓報告
DONECoC 濃霧の道は煙に消えPL/PC ぬめさん/芦住 壽 @____ktsm
KP/KPC わたし/薄紅梅 蜜夜
プル夜継続でたくさん会話をしました。
バディとしての在り方を再確認させてもらいました。これからもお願いします先輩。
␣わ␣
DOODLEなにかに化けた猫やらタヌキやらいたとして死んでしまったら術が解けて元の姿が露呈すると思うんですが、おにいたんは肉体を残さなかったことでただのイタドリの兄のままでいられたといいますか死体があることで人の体だってことが判明したえそけちと、ないことで人とか呪いはすっとばして兄のラベルを一番上に貼ったままになったおにいたん うやむやにできたとも言う
写真写らんおにいたんもそういう筋の話にしたいのかなあ
じょきねこ(林檎飴)
MEMO▽𝐏𝐂名(𝐇𝐎順)冒 晴翔
海江田 隼人
初月 織江
アリーヌ・ドラクロワ
ウォルフリック・フォン・カイザー
テンマ・S・クリスティ
ミモザ
テアト
チェルシー・ラザフォード
チェスター・ラーク
ハルカ
カサフ
セオ・ラッセル
セドリック・ブラック
セラフィ
相模 類
メノウ
ファウスト
スフェレ・ブラーエ
結 解綺
ユースティティア・リーブラ
マーリン・ オブ ・キャロル
ハレテン
DOODLE4月10日ド隊長とエプロンとヌーチューブ。
まぁ公務員なので絶対配信は出来ないでしょうけど、こういう問答をしてるのが見たいな…という。
ブルスカに載せようかと思いましたが、設定が特殊すぎるのでこちらに垂れ流します。
4月28日…二枚画像追加 10
nora_hip
DOODLEたぬよめ(たぬきの夢野先生、シール貼りの帝統くんのお嫁さん)の人物紹介的なもの(?)某動物園のたぬき紹介文に【顔がかわいい】と書いてあり、凄くいいなと思いまして。
ホントにねお顔がかわいいのです。たぬよめもかわいいので書きました。
肋骨 / 路村
DOODLE百千去年の1月に描いた2年後捏造百千の再公開です。絵が下手!
2年後の百千捏造
千歳の初飲酒を見守ってた百点。
百点は素面です、飲んでない。
宅飲み、百点が下戸の設定(薬屋先生の薬が死ぬほど効いてたので) 3
XiaoEhge
INFO𝐂𝐨𝐂「𝐌𝐮𝐫𝐝𝐞𝐫 𝐢𝐧𝐜.」
𝐇𝐎𝟏 𝐋𝐨𝐥𝐢𝐭𝐚 | しの
𝐇𝐎𝟐 𝐌𝐮𝐫𝐝𝐞𝐫| ミツ
𝐁𝐮𝐥𝐥𝐞𝐭 - 𝟐 火酒とテディベア
𝐁𝐮𝐥𝐥𝐞𝐭 - 𝟐.𝟓 ハニーミルクと聖骸布
𝐍𝐞𝐱𝐭 ▸ 𝐁𝐮𝐥𝐥𝐞𝐭 - 𝟑 聖杯とロンギヌス 2
1066jk
TRAINING全てはここに、この腕の中に。自分好みの都合の良い新世界をも創造しうる雁字搦めの彼の人が内側の光の手で解放され、共に還る話。
可能性の美しさ
まだ見ぬ扉
もう恐れずに
優しいその手に引かれ飛ぶように渡る
新しい世界へ 11
alice_kabeuchi
DOODLE※うちのこあり トレス🍣🍻でどきゅーとネタ
某作品でクソでかいぬいぐるみが発売されて、買ったのはいいけどあまりのデカさにダンボールが玄関を通らない人もいた阿鼻叫喚なぬいぐるみ
それにつられて描いたのはいいけど....描いたのはいいけど....出来上がったのは発送されてから一年以上経過してた 3
kinon_trpg
INFO2025.4.7エモクロア シナリオ
『ぬるく、くらく』
DPC/DL:戸賀瀬 駒音(しゃちくさん)
PC/PL:奈鬼羅 颯(キノ)
テスプ回ってきました!なにこれ…最高……
超楽しかった……
832_ume
MEMOCoC6th「生還不能極点」
KP 🍃
PL/PC 🍯 瀬戸 志筑
【生還】
ぽんさんとの定期ホラシセッション~!難易度ハードで挑んで無事に帰ってきました⭐ 強いこの男……でも死ぬんじゃないかってハラハラした…楽しかったです!
minamikantwst07
DOODLEアズール氏クラブウェア実装おめでとう(((o(*゚▽゚*)o)))✨の勢い(祈願)イラスト✨
あずぬは顔、とくに目のとこは対称定規で描いたらやっぱり整った✨正面のときは活用しよっと🥰🥳 3
zeppei27
DONEなんとなく続いている主福のお話で、単品でも読めます。勝邸で、勝・龍馬・諭吉・刀が、お互いを素知らぬ顔で観察しながら仲良く腹ごしらえをするお話です。>前作:春待顔
https://poipiku.com/271957/11573068.html
まとめ
https://formicam.ciao.jp/novel/ror.html
探り合い 食事とは、元来生きる限りは必要な行為だ。寝て、起きて、食べる。他の行動がどれほど違い、中身が異なれども誰しも等しく日々行うだろう。それを不便だと思う向きもあるが、福沢諭吉にとっては人生の楽しみの一つだった。都度豪勢なものを、と言わずとも美味しいものを食べたいと願うし、可能な限り好む人と喜びを分かち合いたいとも考えている。
要するに食事とは、”場”なのだった。美味しさは状況により大きく異なる。家族、友人、知人、見知らぬ人同士と共に、戦場で食べれば楽しむ暇などなく忙しなく、心置きなく寛げる宴であれば、粗末な食べ物でさえも極上の逸品に変わる。だが同時に――同席者を観察する格好の場であることを、これまで一度も意識したことがなかった。
6823要するに食事とは、”場”なのだった。美味しさは状況により大きく異なる。家族、友人、知人、見知らぬ人同士と共に、戦場で食べれば楽しむ暇などなく忙しなく、心置きなく寛げる宴であれば、粗末な食べ物でさえも極上の逸品に変わる。だが同時に――同席者を観察する格好の場であることを、これまで一度も意識したことがなかった。