のばら
陸離
DONE【伊アオ】縁側でのお話③伊之助の成長でアオイちゃんワタワタ💦みたいな
今回アオイちゃんに一気に変化を感じて欲しかったので短髪🐗にしましたが顔と身体のバランスが無茶苦茶難しかったです😭
今回女の子達たくさん描きました。毎回🦋屋敷に行くたびに善逸に怒られてそうだね🐗…理不尽
前回の夫婦もそうですが言い合いをする二人も好きだったりするんでまた描けて楽しかったです☺️ 12
竜炎のテトラ|・`ω・)
DONE六番隊 隊長齋藤不老不死 かっこいいから🤩模写してみたけど...まじで疲れる🙄集中力途切れて紙が😢シワになってしまった😇
ペン入れ失敗しております😅 はみ出しとムラが...
すごく疲れたけど、頑張りました🔥
着色は色鉛筆です。色が薄く見えるので写真では彩度を少し変えています。
直感で色選んで描いてみたけど自分的には満足してます。細かいところは元絵と違いますが、全体のバランスを常に 7
ちょびすけ。
TRAINING17号 18号れんしう。顔と髪の毛や目の位置のバランス難しいね〜
実は二人とも結構好きなので、GTでの17号の扱いがあまり好きではなく💦
だから超でメインに来たのは嬉しかったんだよね
もっと活躍してほしいなぁ✨
うのべあき
DONE【〆まんが】 負け犬のバラード(イベスト)後日談弊アジトはドロマリちゃん不在なので、図書館常駐してそうなアムちゃん描いた。
(いるキャラだけで漫画描く縛りを己に課している)
イベストはゼロ師と村長が並んでる絵面がめちゃめちゃキレイだった記憶。 3
mooretumania
REHABILI女の子身体の肉付きを薄目に。
頭が右に引っ張られてるなあ。
真正面から絵をみれてない状態で描いたからかな。
こういうズレを矯正しないと。
頭と身体のバランスを均等にする事。
nozo_necoT
PROGRESS2022.11.9 迷走ロード突入もろもろのバランスがまだまだ整わない うあーどこをどうすればいいんだあ〜(>_<) 今週末までには送り出したいけど できるまでやればできる←推し語録(伝聞)だがパワーワードみハンパない
月詠ショコラ
TRAINING3ヶ月上達法 2巡目の絵。よかったところ
目を小さく描けた。
顔、かわいく描けた。
髪いい感じにぬれた。
直すところ
手の描き方。ひねりポーズ描けない。
頭のサイズバランスよく見て。体のバランス。
やっと絵載せる気になりました😅最近ポイピク投稿めんどくさくなってきてますすみません😅
茜空@お絵描き修行中
DOODLE引き続き全身絵の練習中。難しい。ラフで全体のバランスをとっても、線画ひいたらおかしいし、修正しても色塗ったらさらにおかしいとこ出てくるし、どうしたら良いんだよ!まじバランス難しい!!!(もう直さない!
靴描くのが楽しい(自分でも意外。
tk38
PASTTwitterにあげていた校務員のちょうそうさんCP色はほぼない脹虎
本編終了後に、呪専預かりで任務がないときは高専内の校務員さんをしている兄の幻覚です。のばらちゃんの捏造眼帯もあります。 4
rudo
PROGRESS肩が難しい〜😣襟開いた方がいいのかな?輪郭を直したら、丸くなってしまったので、顔の中身を直したらもう少し細くしよう!フワフワ髪の毛のバランスも難しい〜!応援スタンプありがとうございます!!
nume_numeri
DONE生存if設定のバラン×ハドラーのヒム目線SS六日越しの男近頃のハドラー様は、お怪我が絶えない。
そう思っているのはオレだけじゃない、他のみんなも気付いているはずだ。それなのに、あのアルビナスでさえ心配のお声がけひとつしない。
それが、オレにはなんとも不思議だった。
「ヒム、これから見回りに行く。留守を任せた」
「はっ」
週に一度の、いつもと変わらない命令。
あらかじめ用意しておいた外套をお出しして、見送るため城門まで随伴する。その際に嫌でも目に入る、太陽のない暗い空もだいぶ見慣れたものだ。
大魔王バーン亡き後、ハドラー様が魔界に居を移してから、もう三ヶ月になる。
アバンの使徒たちとは宥和したものの、今さら地上に居場所などあるまいとハドラー様はおっしゃったが、一度は敵対していたはずのアバンの使徒たちとなぜ戦うのをやめたのか、その肝心のところを聞くことはできなかった。
1678そう思っているのはオレだけじゃない、他のみんなも気付いているはずだ。それなのに、あのアルビナスでさえ心配のお声がけひとつしない。
それが、オレにはなんとも不思議だった。
「ヒム、これから見回りに行く。留守を任せた」
「はっ」
週に一度の、いつもと変わらない命令。
あらかじめ用意しておいた外套をお出しして、見送るため城門まで随伴する。その際に嫌でも目に入る、太陽のない暗い空もだいぶ見慣れたものだ。
大魔王バーン亡き後、ハドラー様が魔界に居を移してから、もう三ヶ月になる。
アバンの使徒たちとは宥和したものの、今さら地上に居場所などあるまいとハドラー様はおっしゃったが、一度は敵対していたはずのアバンの使徒たちとなぜ戦うのをやめたのか、その肝心のところを聞くことはできなかった。
kashiwame
TRAINING今宵のちびキャラ練習はコウメイさんのびたーーーーーーーんっ。普段は、ポーズが決まらない時はちびキャラポーズ集を見ながら素体を描いて、頭の中にポーズが浮かぶ時はそれを形にして、なのですが、今回はいくら描き直してもバランス悪いので、トレスにしました…。顔と身体のバランス、ちょっとわかったかも…? 5
minamidori71
DOODLE現パロビョルアシェ小説のUnknown Legend、ロンドンに住むルカ教授と彼のハウスキーパー兼秘書のビョルン君のネタ帳らくがきです。2022年夏~10月中旬まで、twitterで公開してきたもののまとめ。ルカ教授の本名は、ルキウス(ルカ)・アルトゥール・ホプキンス。ウェールズに伝わる中世の口承文芸「アシェラッドのバラッド」を専門とする、研究者です。近所のティールームの従業員だったビョルン君をスカウトし、住み込みで雇います。「アシェラッドのバラッド」がきっかけになり、ふたりはやがて恋仲に。そのうちトルフィンも出てくる予定。 12
いまきょう
TRAINING日記 10月10日5日から8日はサボりました。正気か?
パル●ーの講座で顔のバランス練習をしました。
まだなんかズレてる気がする。絵を描くと自分の下手さに毎回驚くとこからスタートする……。
3_Shiki
TRAINING画力向上訓練80日目頭蓋骨の上から顔を描いてみる。
顔のバランスは結構整ったものの少しイメージと顔が変わってしまったので、顔のどの部分がどう凹凸しているかだけを覚えて、アタリとしては使わない方が無難だなと思った。 4
miya_ko_329
DONE運命後のキララク。プラントにて。黄色のバラの花言葉。種/キラ誕生日2022「バラは、美しく芳しくあるように人の手が加えられ続けている品種ですけれど」
しゃきんとした音とともに茎に鋏が入る。ガーデニングに用いられるそれは、堅い枝をも容易く断つ鋭さを有しているが、慣れた手つきで扱う様には危なげがない。見ている方が鮮やかさを覚える程だった。
「まるでわたくしたちのよう」
ラクスはそう言って目の前の花を眺める。美しい花に向けられる表情は柔らかだったが、言葉から察せられるのはまた別の感情だった。
「これもバラなの?」
キラは花に詳しいとは言えない。ラクスが丹精している花は、彼が知る多弁のバラのイメージとは随分離れた作りをしていた。素朴な野の花のようで、鮮やかな黄色が目を引く。
「そうですよ。これはロサ・フェティダ。黄バラの原種のひとつです。元々は西アジアの方に自生していたのですって」
2267しゃきんとした音とともに茎に鋏が入る。ガーデニングに用いられるそれは、堅い枝をも容易く断つ鋭さを有しているが、慣れた手つきで扱う様には危なげがない。見ている方が鮮やかさを覚える程だった。
「まるでわたくしたちのよう」
ラクスはそう言って目の前の花を眺める。美しい花に向けられる表情は柔らかだったが、言葉から察せられるのはまた別の感情だった。
「これもバラなの?」
キラは花に詳しいとは言えない。ラクスが丹精している花は、彼が知る多弁のバラのイメージとは随分離れた作りをしていた。素朴な野の花のようで、鮮やかな黄色が目を引く。
「そうですよ。これはロサ・フェティダ。黄バラの原種のひとつです。元々は西アジアの方に自生していたのですって」