アメリカ
やんそん
DOODLETwitterの落書きログ①新たな武器を入手したフェルディナント=フォン=エーギル
②アメリカンクラッカーの存在意義について考えるフェルディナント=フォン=エーギル
③酢飯を冷ますことに特化したフェルディナント=フォン=エーギル
④世界的に有名な足場の上に立つフェルディナント=フォン=エーギル
おたぬ
DOODLE22歳ノンケ🍁×30歳ゲイ❄前回の続きで再会する話です。
⚠️注意⚠️
・冬弥も彰人も泣きます
・バーでの突然のラブロマンスはお店の迷惑になるので止めましょう
アメリカーノの酒言葉は「届かぬ思い」
通い慣れた道をいつもより遅い時間に歩み、経年で劣化した木製の扉を開けると、中に流れるあの日と同じジャズの音色がオレを出迎えてくれた。彼を求めるあまり様々な店を見る機会が増えたが、やはりここが一番落ち着く。
癖のようにカウンター席へ目を向けて、そこでオレの足は、いや、呼吸から時間、何から何まで。オレのすべてがその役目を忘れて静止した。そこにいたのはオレが求めて止まない愛しい青色。今は照明に照らされて色味が変わって見えるが、あぁ、けれど、見間違うはずはない。
彼だ。
一夜でオレの心を掴んで、そのまま無情にも姿を消した彼が、あの夜と同じ席に座っている。
その青に心臓が壊れたのではないかと心配になるほど大きく脈打ち、緊張に呼吸が浅くなる。すぐに駆け寄って声をかけたいのに、踏み出す足が震える。もどかしい。何日も何日も、探して、求めて、夢にまで見た想い人が目の前にいるのに、思うように体が動かない。
6009癖のようにカウンター席へ目を向けて、そこでオレの足は、いや、呼吸から時間、何から何まで。オレのすべてがその役目を忘れて静止した。そこにいたのはオレが求めて止まない愛しい青色。今は照明に照らされて色味が変わって見えるが、あぁ、けれど、見間違うはずはない。
彼だ。
一夜でオレの心を掴んで、そのまま無情にも姿を消した彼が、あの夜と同じ席に座っている。
その青に心臓が壊れたのではないかと心配になるほど大きく脈打ち、緊張に呼吸が浅くなる。すぐに駆け寄って声をかけたいのに、踏み出す足が震える。もどかしい。何日も何日も、探して、求めて、夢にまで見た想い人が目の前にいるのに、思うように体が動かない。
みなせ由良
PAST3臨でちょとオトナのアメリカナイズになったもろちんくん、更に性に奔放になる(ばか)個人的にもろちんくんは3臨が一番すこです台詞は何かえちえちな時に言う英語みたいなのをググって調べて羅列しました
o3ka_sala47
DOODLE個人的趣味趣向&台詞がアレなのでワンクッション。ロド梁前提でアメリカから帰還後。
うっかりペド梁になりかけるも、ヴァンパイヤ編に突入して梁ちゃんもペドロちゃんもそれどころじゃなくなるという。
20210130
松本サイコ
DONE #裸の推しにフォロワーさんから言われたものを足していくというタグで頂いたものを、✖先生でやってきました。
・スタンの銃
・スタンと同じ色の口紅
・タバコ
・酒
・大きなリボン
・ソックスガーター
・エルフ耳
・アメリカ合衆国
・LED
でした!構ってくれた方ありがとうございました!
スタン→麗亞さん(@J86_reia )
写真→鵬さん(@ootori30) 7
o3ka_sala47
DOODLE前よりかは描き慣れて来た……気がする。そんなペドロちゃん。
アメリカ編でマイケルに対して根に持ってるペドロちゃんのシーン、すきなんですよね……あそこ本当好き。
20210112
o3ka_sala47
DOODLE何度でも言うよ。昔はアメリカ編って他の所が衝撃的で、そっちに目を奪われがちというか、梁師範だって活躍していたけど全体通すとそのせいで裏方気味に感じていたのですが、今だとそれが妄想の余地になって本当にもうね、もうね。
ちらとでる梁師範全てで妄想が膨らむ。
20210110
o3ka_sala47
DOODLE絵自体は全然だけど趣味嗜好の問題上、ワンクッション。ロド梁。
アメリカ編の梁師範妄想が異常に捗るのはロドのせいなんだよおおおお。
梁呼び萌えるってか腐ってからもターちゃん、何度も読み直してきたけどロド梁の扉が今開かれるとは思いもしなかった。
20210103
灯海(とうみ)
DONE☆PWメカ属性☆【ギンガード】
最初はいっそリーゼントと考えてたけど、メット被りずらそうと思ったのでモヒカンにチェンジ。
革ジャケット来てて、ちょっとアメリカンスタイルな仕上がりになりました😉
【テラ】
犬耳としっぽはめちゃめちゃめちゃ悩んだ末に、それっぽい所に落ち着きました。
肩にスタッズが付いているのは「馴れ馴れしく触るな」が具現化した表れです。
ハイヒール10cm 2
o3ka_sala47
DOODLEアメリカ編の妄想も形にしたいなー。本当アメリカ編の梁師範にも妄想の余地があって妄想が滾る滾る。
それにしてもぶっ倒れて入院梁ちゃん、MAX改造人間病院襲来時梁ちゃんとか本当萌える。
その一方でvsマットとかカッコ良すぎて悶え転がる。
20201229
n_sirase
DONE12/24ネタ。今朝がたふと、シャドーのキャラ片言なアメリカン忍者風でもよかったかもーなんてどうでもいいこと思ってた。でもいちおうハードマンが私の中で片言キャラなのでまあいっかーと。ニンジャモチーフなのに宇宙ロボットとかいうわけわからん設定なんか好き。くるまか尊いマン たまご
MAIKINGルジiュノワ くるす×まかべアメリカンブルーの花言葉
続きが書けねぇ。
________________アメリカンブルーの花言葉
多忙ゆえに寝に帰るだけの俺の部屋に、花が添えられたのは先週末の事。
「お帰り亮〜、キミの部屋に彩ないから花を添えにきました〜」
そう言って合鍵を使って入ったであろう玲が仕事から帰ってきた俺を出迎えた。
「お前が花?いやいや寝言は寝てから言え」
「その言い方は地味に傷つくけど、花はオレじゃなくてこっちね」
そう言って差し出されたのは植木鉢に入った花弁の小さい青い花だった。植木鉢を占めるのは葉っぱで、可愛らしい花はそっと彩を添えるものだった。何かと派手な花を買ってきそうな玲のイメージとはかけ離れていたので、素朴な花に驚いた。
「お前ならバラとか買ってきそうだけどな」
「失礼だなぁ、オレだって相手に合わせて花を選ぶよ」
キミの殺風景な部屋にバラが突然生えたらビックリでしょ、と言い、玲は窓に近い棚の上に植木鉢を置いた。確かに俺の部屋に合うのは華美な花よりは素朴で自然な花だとは思う。それにしても純粋に疑問に残るのは。
「なんで花なんて買ってきたんだ?って顔してるね、亮」
俺の考えている事などお見通しだと言うようにクスクス笑う玲が、俺の疑問をついてきた。全くもってその通 1061