ヤギ
yahiro9
Happy New Year2021年にソフトで描いたルテティア絵!よそのお子様もお借りしてます!
・万寿さん宅ベルクマンさん
・atom.さん宅アイシーちゃん
・ちこむさん宅クレイグさん
・krsmrさん宅メルキオールさん
・あおとさん宅ザシャさん
・やぎさん宅キルシェさん
・krsmrさん宅フランシスカちゃん
・祈壱さん宅アタラクシアちゃん
・みねくらさん宅ロジ君 15
オサハタ
MAIKING今年のクリスマス半サギョはこういう始まり方の話。スマホアプリでこの文字読めるの???という不安があって一枚とりあえず上げてみたんだけどももしやギリギリでは?
まぁでもモノは出来ているのでヨシです。
私はこれから年内に納めるために滅茶苦茶仕事を頑張ります。クリスマスにお会いしましょう。
アガルタの島
MEMO※レシピをもらう時の台詞集③※アガルタ教会/バル レ・ラルム(酒場)/アガルタ島駐在所/カフェ・パンドーロ/ガーデンフロリア/INN エアハート/薬屋アオヤギ
②→https://poipiku.com/3519811/5153908.html
④→https://poipiku.com/3519811/5827481.html
※レシピをもらう時の台詞集③※//テンプレート//
人名〈簡単な説明〉☆←婿嫁候補
レシピ名:レシピ条件
『台詞』(立ち絵種類)
※メッセージウィンドウ一つに対して『』がひとつのイメージです。
↓↓ここから↓↓
--アガルタ教会--
クララ〈女司祭〉 ※通常=ほほえみ。
・パンケーキ:卵or牛乳をあげた時。
『タイガさん、わざわざありがとうね。』(通常)
『そうだわ…昔、島の子供たちとパンケーキをよく作ったの。あなたも作ってみてね。』(通常)
『…島の子供たちといっても、今はもう人の親ですけれどね。ふふふ…。』(笑顔)
・コンポート:フルーツをあげた時。
『まあ、ありがとう。とっても瑞々しくて、いい香りね…。』(通常)
6918人名〈簡単な説明〉☆←婿嫁候補
レシピ名:レシピ条件
『台詞』(立ち絵種類)
※メッセージウィンドウ一つに対して『』がひとつのイメージです。
↓↓ここから↓↓
--アガルタ教会--
クララ〈女司祭〉 ※通常=ほほえみ。
・パンケーキ:卵or牛乳をあげた時。
『タイガさん、わざわざありがとうね。』(通常)
『そうだわ…昔、島の子供たちとパンケーキをよく作ったの。あなたも作ってみてね。』(通常)
『…島の子供たちといっても、今はもう人の親ですけれどね。ふふふ…。』(笑顔)
・コンポート:フルーツをあげた時。
『まあ、ありがとう。とっても瑞々しくて、いい香りね…。』(通常)
オサハタ
DONE12月1日の20時過ぎにヤギヤマさんに関する追いマシュマロをくださった方へ。ありがとうございました!御礼だけさせてください!
描き上げた話のおまけを(IQが2のやつですが……!)描きましたので置いておきますー!
オサハタ
DONE・半サギョ・ふたりは付き合ってる
・ヤギヤマさん(2021年12月時点で単行本未収録の話に出てくるひと)が出る
・ヒヨニキも出る
・半サギョ以外のカプは無し
ヤギヤマさんが好きなんだけど、もしかしたらもう二度と会えないかも知れない、と思ったら辛くて、会いたい、よし描こう、と思って描いたものです。 13
オサハタ
PROGRESS頑張ったヤギヤマさんと可愛いサギョウくん(後で消すかもしれん恥ずかしくて)
この話もう少しで終わると思うんだ……そしたら次はかねてよりあたためていたクリスマス半サギョを描くのだ 2
waremokou_2
DOODLE猫がヤギに紅茶をいれる話ねやね:はなれていても「急遽出廷する事になった」
「ありゃ、そりゃご苦労さんだ」
今日、アドベントカレンダーから出てきたお菓子はチョコレートクッキーだったらしい。厚みのあるほろほろとしたクッキーの周囲に砂糖がまぶされたもので、マシュマロ、キャンディーと出てきたものの中ではものも大きく、朝から子供たちのご機嫌は絶好調だ。口いっぱいに頬張る二人の子供たちが机に散らかしたクッキーのかけらを払いながら、三毛縞は黒柳の方を見た。たまの外出――それも、黒柳と出かけるときくらいしか襟のあるものを着ない三毛縞とは違い、黒柳は自宅兼事務所であるここで仕事をしているときも、出廷するときもかっちりとした恰好をする。休日でさえネクタイを締めている黒柳と同じことはできないなと三毛縞はいつも思う。急遽の出廷になった、とは言うものの、黒柳は普段通りのルーティンで朝を過ごしている。朝食をしっかりと取り、ついでにいつも通りコーヒーを三毛縞から受け取って。それもまた、規則正しく登園する照也や業がいるから朝起きる三毛縞との違いだった。
3475「ありゃ、そりゃご苦労さんだ」
今日、アドベントカレンダーから出てきたお菓子はチョコレートクッキーだったらしい。厚みのあるほろほろとしたクッキーの周囲に砂糖がまぶされたもので、マシュマロ、キャンディーと出てきたものの中ではものも大きく、朝から子供たちのご機嫌は絶好調だ。口いっぱいに頬張る二人の子供たちが机に散らかしたクッキーのかけらを払いながら、三毛縞は黒柳の方を見た。たまの外出――それも、黒柳と出かけるときくらいしか襟のあるものを着ない三毛縞とは違い、黒柳は自宅兼事務所であるここで仕事をしているときも、出廷するときもかっちりとした恰好をする。休日でさえネクタイを締めている黒柳と同じことはできないなと三毛縞はいつも思う。急遽の出廷になった、とは言うものの、黒柳は普段通りのルーティンで朝を過ごしている。朝食をしっかりと取り、ついでにいつも通りコーヒーを三毛縞から受け取って。それもまた、規則正しく登園する照也や業がいるから朝起きる三毛縞との違いだった。
オサハタ
DONEマシュマロありがとうございました!返信不要と頂いていましたのでお礼だけ置かせてください!(描き上がってからにしようと思っていたのですが行き当たりばったりで描いているせいでちょっと行き詰りかけており、遅くなってしまいそうでしたので今お礼言わせてください!!!)追記→追いマシュマロもありがとうございます!嬉しいです!!いっぱいヤギヤマさんも描きまーす!!! 2
オサハタ
MAIKINGヤギヤマさんてまだ単行本入ってないっけ?(マシュマロありがとうございます~!ヤギヤマさん好きな人に見つけてもらえて嬉しいー!!これ描き終えられたら改めてお礼させてくださいー!)→追記(遅くなってしまいそうでしたので先にお礼置かせてもらいました!ふたつ後の投稿にありますー!ありがとうございました!!)
サくんの顔おブスいと気付いてあちこち直してるつもりなのに全然直らないな??つらい! 11
よもぎのやど
DONEカノヨ街 HO2 弐番地の貼紙白八木 八ロ紙(しろやぎ やろし)
郵便配達してて郵便物を食ってるクラザンかけた怪しさ満点のヤギです!!!!!
ひらがな表記にしたら上から読んでも下から読んでも「しろやぎやろし」だよ!!!
左手が鞄の下になってるのその方が落ち着くからだってよ!
別に左手描くのがめんどくさかったとかそんな理由じゃないんだからね!!!
hiyo_rasu
MEMOやぎうたノアは悪魔の仮装しようかなっていうらくがきです 差分でちゃんと描ける気がしないのでセッションでこれ出すかもしれない 急に等身が小さくなるお洋服の真ん中のはビー玉です(???)
毛玉たらこ
DONE青柳 賢(アオヤギ マサル)→赤眼の方※うちの子沢村実里(ムラサワ ミノリ)→緑眼の方
ins『溺れる心臓』
https://character-sheets.appspot.com/insane/edit.html?key=ahVzfmNoYXJhY3Rlci1zaGVldHMtbXByFwsSDUNoYXJhY3RlckRhdGEYhvuG2gMM 4