すずめ かべうち絵日記練習帳リアクションでかまってくださったかた、ありがとうございます(すき → ほもとゆりと女体化とろりしょた) ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 603
すずめ☆quiet followDOODLEあおばは出したけどえふごも含めていろいろ爆死してかなしいマのフィギュアも更に延期になるしロマちゃんのフィギュアと数ヶ月差で揃う予定だったのに、君ら中々会えないねえ Tap to full screen (size:1600x900).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow すずめDOODLE次の特攻ガチャのしょたパワーがあまりにつよかったので、旧をしょたにしてざっくり着せた安直ならくがき2枚目は旧ふぃ転校組ちゃんですお目目ひらいてるほうに「こっち見てんじゃねーよしょたこんが」って顔をさせられてたらいいなの気持ちでかいたやつ 2 すずめDOODLE今日かいた完全にストレス発散用のあおばらくがき3枚うしろにいくほどざっくりになるっていうか3枚目はもはやしたがきすらなかった手癖たのしかた 3 すずめDOODLE最低限の時間をきめてせめて今月末だけでもルーチン練習というか勉強をした気になってみようお試し週間ができればいいなっていいなって頓挫するかもだけどとりあえず今月いっぱいがんばってみてほしいのきもちで震えてますたぶんこれを続けすぎてももたないからハードルを低めに、身にならなくてもいいから精神でやっていきたみ すずめDOODLE春が来ませんように今週(平日)なにもできなかったのに土日もひたすら寝る人でほんとなんにもできなくてくやしくてとりあえずざっくりえつむっぽいものをと思ったけど謎空間になったやつ すずめDOODLEエレメントのあの告知画像のあれがじわじわしてて旧したくなりがちなのかなあとりあえずあおばっててんしじゃないし、てんしのわっかもつけらんないな。お花のわっかかわりにあげようね…みたいならくがきです他の3人はクソデカ天使羽根もつけられそうだけど、あおばはせいぜい青い小鳥サイズがせいいっぱいだというマイ偏見 すずめDOODLEほんと最近土日は寝るしかばねでなんもできなかったので今日はかえったらなんかかきたいぞって思いながらあわてて発散したらくがき1枚めは、いつかまんがでかきたいれいくんさんにピアスかりることになったピアスあけたて3年初期あおばのつもりのあおばとれいくんさんのおててで2枚めは特に意味ないけどもう1枚…って発散を続けた旧あおばです 2 recommended works パンの日PROGRESS 3 大根🍢TIREDジェイ子とフロイ子(続)身体が長すぎて塗るところが多い… うしおDOODLE宗教上の理由で女体化したアラン 👾👾👾CAN’T MAKEワンドロ用に描いてたけど雰囲気出せないし何故か厚塗り風になってしまって…………風早♀のつもり みんのはきだめDOODLESideG時空のにょたぐろーすちゃん! 2 BlancaPAST⚠️本垢(アサリリ)とは別ジャンル⚠️⚠️にょたゆり⚠️⚠️微エロ(?)⚠️ 3 ユキまるのなんでも置き場DOODLE久しぶりにVジャン版キン肉マンII世を呼んだらドゥームマンさんを描きたくなった、しかも女体化で(灬´ิω´ิ灬)♥←♀ドゥームちゃんは不良でひねくれ者だけど本当は優しくて猫ちゃんが大好きな女の子だよ( ՞ټ՞)💕← sechsKatzeDONE⚠️女体化、🔞nsfw⚠️オメルタ - パーティ服の王魚♀(王×にょた魚住)。 2 いとまDOODLE魔法学園パロな左独♀月夜のデート「観音坂…」 神妙な顔をした躑躅森先生が私を見下ろしている。 そして私はというと、両膝の上でぴったり合わせた握りこぶしをぶるぶる震わせながら先生の次の言葉を待っていた。そう、気分はさながら死刑囚のようだ。 「………すまんが補習や。このままやとヤバいかもせん」 「あ、あああああああ…!!」 放課後の教室。険しい顔した先生と二人きり。この言葉を投げられる予想はついていた。ついていたけど…ッ (面と向かって言われるとやっぱり堪える…) がくりと肩を落とし深い溜息をついた。いや、本当に溜息をつきたいのは私より先生の方かもしれない。だって折角親身になって私の飛行魔法の練習に付き合ってくれてたのに。 「観音坂は真面目やねんけどなぁ。授業中に寝たりもせえへんし、宿題も忘れずちゃんとやってくる。頑張り屋なんはよう分かっとるから先生もなんとかしたいと思っとったんやけどな…」 1871