adamsky_tarou @adamsky_tarou @adamsky_tarou自分の描いてるもの全て破壊的にしょっぺえけどそれでも貴重なメシはメシ ☆quiet follow Send AirSkeb request Gift POIPOI 702
ALL 水滸 ネオアトラス オトゥール ANXF 金色のガッシュ!! 三國無双 映画 クリエイター アラビアのロレンス 将軍たちの夜 何かいいことないか子猫チャン ラ・マンチャの男 ファイナルステージ 水滸伝 Dr.STONE ラルフ1世はアメリカン 創作 フェアリーテイル ファントム 日記 おしゃれ泥棒 虹泥棒 暗殺者アリヤ パワープレイ ラストエンペラー チップス先生さようなら ブルースブラザース2000 スーパーガール 天地創造 ロード・ジム クリエーター レミーのおいしいレストラン ジョジョ・ラビット ブルースブラザース ブルースブラザーズ2000 アメコミ 世説新語 謝 その他二次創作 擬人化 ネオアトタロット 歴代推し adamsky_tarouDOODLEバルアンウエディング合同誌作画にあたって、唐草さんが設定くれたモブ水夫たちを練習したり衣装案出したりしたときのらくがき、もったいないから見て見て~~唐草さんの繊細で大人っぽい絵柄のモブ水夫を自分絵に寄せるのめちゃムズっていうか、私の絵だとこうなる!!って開き直るのがめちゃムズでした。唐草絵でもっと正解を見たいです。みんなもそうだろう?? 13 adamsky_tarouPAST浅い人間のマッドマックス当時感想メモ 6 adamsky_tarouDOODLE adamsky_tarouPAST4年前に喬道清にどハマりした際に描いた一連の漫画最高すぎる、なんでこれ同人誌にしなかった!?今読んでも当時の自分のテンション、ハマりの深さがよくわかる。原典の流れに沿ってキャラに対する自己解釈をちゃんと展開している。いい漫画だ。他人が読んでどうかはここでは問題にしない。 16 Hide ads with PoiPass! adamsky_tarouPROGRESS10月のwebオンリーで発表するケサダの同人誌表紙できた!!結局無難な感じにしといた。裏のレシートは昔作ったやつの使いまわしだけど相当気に入ってるんです。あとは奥付とか仕様変更とか詰めるだけ!! 2 adamsky_tarouDOODLE海外音ゲー動画観たり遊んだりしてすっかり「ネオアトの音ゲーやりたい!」状態ペレスとアブトゥ基本ピンで出るけど曲によってはコンビで登場してくれ adamsky_tarouDOODLEアブトゥに微笑まれたい時に見る用 adamsky_tarouPROGRESS背景は画像素材に頼るとして、配色どうしよう!いつも引き出しがゼロすぎて芸のない固有色だけを使ってしまいがちな我が身、たまにはこういうトンチキ配色を試してみては?でもこういうのって本の雰囲気と合わせないと意味わからん感じにならん?この本の雰囲気って何色なんですか!?でも適当にやったわりにこの色合い結構好きだから、これでいくかもしれん。 adamsky_tarouPROGRESSトーン塗り分けめんどすぎるからって濃度は1種類に統一して上から黒で加筆して誤魔化しているけど、果たして濃度を塗り分けるのと全部上から手描き加筆するこれと、手間的に違いはあるのだろうか? 3 adamsky_tarouDOODLE今週フレンドに書いてもらった推しカプの文章の感想絵(説得して公開設定にしてもらったが「拡散はすな」と言われたので匂わせに留める)アップルペエ食いたくなった adamsky_tarouPROGRESSだから15世紀ポルトガルの老人に湯呑を持たせるんじゃない!!!!どうしても持たせちゃうよね。似合いすぎるから……いいよいいよ、「マリアチャンからのジパングみやげをとても気に入って毎日使ってる」て脳内設定作ったからこれでいいよ。中身は紅茶だよ。あとペン入れ16コマ!!なんとか予定通り週末には終わって来週から怒涛のトーン塗りに移れそう。適当なバケツ塗が火を噴く adamsky_tarouPROGRESS青が全コマペン入れ完了のページいいぞ!青くなってきたね! adamsky_tarouPROGRESSなんで上裸のおじさんのこんなアングルを描かなければいけないんだ…と思いながら頑張って描いた。 adamsky_tarouPROGRESS描きなれてきた感 adamsky_tarouPROGRESS今日はかっこよくヤジロー描けた。そしてめちゃくちゃ部分的なのでどうせ読み飛ばしてもらえるよ、と思いつつも「いや、ここで妥協するから絵がいつまで経っても上手くならないんだよな私は」と思い直して真面目に描きなおしたけど結果なにも変わってない手のビフォアフ。もうどうでもいいや、私は一生絵が下手です 3 adamsky_tarouPROGRESSほとんど背景ログアウトしてる中で貴重な精いっぱいの背景描写してるコマこれが限界(見張り台のつもり)そしてモブを考えるの面倒なので前に描いたモブをずっと使いまわすからもうどの船団行っても同じ顔で固定化されてきた。ホントは船団によって顔ぶれ変えたかったのに~(めんどい) adamsky_tarouPROGRESS今日は結構描けた割に撮れ高少ないのでヤジローのビフォアフ見てラフ(アタリ)→下書き→ペン入れ 3 adamsky_tarouPROGRESS表紙ロゴちょっとそれっぽくなったかも。センスは知らん仕事ズル休み(正々堂々の有給休暇だからズルではない)して午前中原稿するのだから一番やりたくない背景系を頑張った、8割素材頼り。 4 adamsky_tarouPROGRESS今日は遅起きだったし眠いしやる気出なくて3コマしかペン入れしなかったが、そのかわり表紙のラフをもっと細かく描いた。フォントとかタイトルロゴとか、もっと考える余地ある感じだ adamsky_tarouDOODLE休憩時間無理やり描くシリーズ 3分と8分 2 Hide ads with PoiPass! adamsky_tarouPROGRESS①今朝のナイスガッツ(描きたいシーンのためにだるいし難しい全身をちゃんとがんばれて偉いね~!)②可愛く描けたけどどうせフキダシで半分以上隠すことになるマリアチャン供養③ホントすんません、ホント助かります素材ホント 毎度ズルっこさせてもろうてます、へへ… 3 adamsky_tarouDOODLEピタオの顔タイムアタック(8分)たまにすっごい描きたくなって描くけど毎回webにお出しするにはいまひとつすぎて(似ない)効率が悪いけど顔描くと自分がどこらへん印象に残ってるかわかるから楽しいね、個人的に口の感じがでかくて厚いとこ好きだな~~久しぶりにおしゃ泥観たくなっちゃった。クリエイターと将軍たちの夜も追加、40分と20分くらいアタック 3 adamsky_tarouPROGRESS少年漫画みたいなおっさん 72/205 adamsky_tarouPROGRESS仕事中に表紙の案考えたのでスキマ時間でラフ描いた、この後先あんま考えてないのがどんくらいちゃんとなるか、見ものだわ。工程細かく記録したい adamsky_tarouPROGRESS上手に描けました あと146コマ adamsky_tarouDOODLE adamsky_tarouDOODLE adamsky_tarouDOODLE adamsky_tarouDOODLE眠い絵描きたがち adamsky_tarouDOODLEピタオ発作 5 adamsky_tarouDOODLE今期発作まとめ 13 adamsky_tarouPASTウォダグデンにハマった直後当時の自由帳発掘した、半分白紙だから引き続きアメコミ落書きに使おう 5 adamsky_tarouDOODLE昔描いたオールニューエックスファクターめちゃくちゃ良い~!!という叫びを折り本にしたやつの抜粋。ニワカが語る面の厚さよ。でもしょーがないよ、言いたいもん… 3 adamsky_tarouDOODLE 4 adamsky_tarouDOODLE adamsky_tarouDOODLE金色のガッシュ、めちゃくちゃ良いキャラが多くてついに我慢できずに描いちゃう 4 Hide ads with PoiPass! adamsky_tarouDOODLEただのらくがき adamsky_tarouDOODLE2021.7月あたりの発作 7 adamsky_tarouDOODLEきのうの絵チャ、かろうじて自分のは「よし描いた!」のタイミングでそこそこキャプチャしてたけど他人の絵がどんどん流れていくから悔し~!みんな次から「よし描いた!」のタイミングで挙手お願いします。スクショ撮るから… 5 adamsky_tarouDOODLEエアプランツは土がなくても生きていけるが水がないと生きていけない。私も、公式の動きがなくても生きていけるが推しの供給はないと生きていけない。同じだネ……と思ったが私は自分の力で水を作ることができるぞ!!どうだまいったか!という気持ちで描いた。水をください adamsky_tarouDOODLE久しぶりにデカいステーキ肉を焼いた気分だ(訳:推しカプの適度なイチャイチャが見たすぎて昨日寝る寸前に欲望だけで描き散らしたネームを大急ぎで仕上げました)被り物キャラが脱いでると違和感がすごいという気持ち…(描いてて誰を描いてるのかわからなくなった) 4 adamsky_tarouDOODLE今改めて描く15年前の推しキャラシリーズ 3 adamsky_tarouDOODLE石宝、絶対ちゃんと覚悟したうえで自害できてない感が好き… adamsky_tarouDOODLEマディソンちゃんゾンビランド・ダブルタップ初めて観たときからいつか描きたいと思ってた。なぜなら可愛いから…邪気なしおバカっ子癒し~~やっと描いた。何度観ても楽しい映画だ adamsky_tarouDOODLE未練がましくてセンチメンタルな初老の男・ハリー・ウォルパー adamsky_tarouDOODLEニューミュータンツの映画、めちゃくちゃ良かった~~原作の良さがそのままあったと思える。そして原作通り頼り甲斐があって面倒見も良さそうな上に原作よりもビジュアル(髪型?)が普通~にハンサムになったのでめちゃくちゃかっこよかったサム兄とチャラい癖にずっと真面目に皿洗いをする若干いじられキャラのボビー良かった。女の子の可愛さは期待通りだったけどメンズはノーマークだったわ… adamsky_tarouDOODLEここ数日のらくがき 16 adamsky_tarouDOODLEここ数年ずっと考えていた事「”私は己の嗜好に合わせて原典を捻じ曲げ、勝手に都合のいい話をでっちあげている”という罪悪感を払拭するためには敢えて好漢大量死の110回以降を取り上げてしっかりバッチリ自分なりに、かつ誤魔化さずちゃんとなぞるべき」という謎決意を実行しようと思いまず110回~111回までの離脱者 2 12345