Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    SkydiveR_ay

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 6

    SkydiveR_ay

    ☆quiet follow

    ふわふわしたせそです
    約束する話

    0.12% 深夜の三時半過ぎに目がさめてしまって、うまく眠れなくて、布団でごろごろ転がっていたところを、彼に見つかった。眠れないなら、起きていればいい。ただ何もしないのも退屈だから、ドライブにでも行こうか。じゃあ、海に行こう。そんなおかしな理由で、彼はさっさと車の鍵を掴んで、気づけば玄関で待っていたのだった。自分は何も準備もしていなかったのに、白いシャツに薄手のカーディガンを羽織って、充電がいっぱいの携帯と中身のすくない財布だけを持つと、準備ができたことになってしまった。肯定とみなした彼は扉を開けて、夜の世界に足を踏みいれる。滲んで濁った空、低い月がかすんで見える空は、息がしやすいように思えた。
     赤いオープンカーは、夜の中では色がよくわからない。車のライトに照らされればわかるけれど、街灯の隙間に一瞬だけ映る影の中では、その色をとらえることができない。駐車場のライトから抜け出したその一瞬の暗闇で、昼にすればよかった、なんてすこし後悔した。でも彼が行こうと言うのだから、それに従うほかなかった。このまま朝まで眠らずに待っていたって、彼の言うとおり退屈なのだ。どうせ明日の予定もないから、布団の上でごろごろ転がるだけの時間をくりかえすだろう。
     運転席で、彼は煙草を吸う。マルボロの香りが風にさらわれては流れていく。なにか物足りないと思った。においがこもってしまうのが嫌だから、窓を開けて吸ってくれと言うと、彼はその通りに従って、窓を開けて煙草を吸う。においは同じように風に流れているのに、車の中では少なすぎるように感じた。それが物足りないのは、さみしい、ということなのだろうか。自分の中に生まれた感情を言語化したり、表現したりするのはむずかしい。屋根を閉めないか。口まで開いたそれは、彼の横顔を見ると消えてしまった。
    「眠いのか?」
    「え?」
    「ぼーっとしてねえ?」
    「ああ、いや」
     まさか、お前の顔を見たかった、なんて言ってしまうのは照れくさくてよくない。あなたをきれいだと思う。そうやってあらわしてしまうのは、おろかなことで、または、幼稚なことだ。少ない語彙になんでも縛りつけるより、無言に頼って泳がせていたかった。横目でこちらを見た彼は、まあいいか、と言うように視線を戻す。
     今は、海がきれいに見える季節だ。みじろぎのように波を穿ち、青くきらきらと光る水面は脈打って、ざあざあと遠くまで響く音が呼吸のようで、大きな生き物のような海が好きだった。一桁のころだったか、祖父とふたりで海に来たことがある。海の底は聖域で、中心は神の領域で、人間が触れることはできない。すべてを知ることは許されない。波の音とともに聞いていた祖父の話は、幼い自分には理解ができなかった。それでも海が好きだった。
     あの底には行けない。聖域に足を踏みいれてはならない。血液のごとく流れる水に従う、うつくしい魚たちのようにはなれない。自分はこの世界にとらわれていて、いつになっても抜け出すことはできないのだ。その身分がわずらわしいと、思ってしまうことだって、ある。災害のない世界に生まれたなら、自分はきっと、ふつうの人間として暮らせていたのだと、思ってしまうこともある。
     東京湾は人に支配されている。水面は自由なようでいて、それなりに不自由だった。海洋ごみやら海面上昇やら何やらで騒ぎ立てる世だが、たいして気にしていないことだろう。海は変わらない。人の手では安易に変えられない。その中心は、あの底は、神の聖域だから。真夜中でも、それはかわらないだろうか。かわらず神の場所であるのだろうか。うん、きっとそうだ。海の存在は、神様だって手放したくないはずだ。

      *

     車を近くの駐車場に停めて、コンクリートに脚を降ろす。長らく折りたたんでいた脚に、急激に血液がまわる。大きく背伸びをすると、背骨が音を立てて元の位置へ戻った。どれくらい乗っていただろう。高速に乗ってからは早かった気がする。三十分ほどだったろうか。
     迷路みたいに複雑な道を抜けて行きついた先は、真っ黒な海だった。やはり昼間でないと海はおそろしい。空は明けはじめているはずなのに、闇が水面に反射して、インクのように黒く、みみずのようにうごめいている。月でもあればましだったのだろうけれど、まだ隠れたままでいる。やっぱり昼間に来るんだった。そう思って息を吸ったが、潮のにおいと波の音が聞こえて、ため息は深呼吸に変わった。
     彼は靴と靴下を脱いで、ごつごつした石の上を踏みしめた。同じように自分も靴と靴下を脱いで、あとに続いて石の上を歩く。砂浜ほど快適ではないが、明け方の海辺はまだ涼しくて居心地がいい。髪がわずらわしくて耳にかけると、視野が広くなった。ずっと先まで水に覆われている地球のはしから、すこしずつ光があふれだしていた。
    「暗くてもきれいだな」
    「うん」
     潮風が体をさらう。低い海の音がまた、呼吸に聞こえる。きゅうくつなこの世界で唯一の場所のように、この景色だけが自由でいる。中に入るにつれて不自由になっていくのだろうけれど、視界に入るうちは自由に見えた。
    「草太」
    「ん」
     手を差し出されたから、おとなしくその手に触れる。さらさらとこぼれていかないように、自分の方からぎゅっと強く握った。手を引かれて歩く、ただ歩く。どこまで行くのかわからないし、きっと行き止まりは近いのだろうけれど。
     手を引いてくれるから足場は気にせず、海のほうへ視線を戻した。いつか海になってみたい。表面だけは自由なようでいて、実際は自由ではない。そんな海と同じような身分なら、あの色になっても生きていけるはずだ。
    「芹澤」
    「んー」
     なびく明るい髪が光を散らす。彼は受け入れてくれるだろうか。自分のことばにはよく反抗されたり、否定されたりもするから、思っているようには聞いてくれないかもしれない。でも、なんだかんだ言いながら、結局は受け入れてくれるひとだ。ばかなことを言うんじゃない、と怒られてしまうかもしれないけれど、うんと先に待つ結果を信じてみたい。
    「俺が死んだら、海にかえしてくれないか」
     彼はそのことばに、足を止めてふりかえった。前髪が落とす影に邪魔されて、表情はよく読み取れない。ついさっきまで、毛先はきらきら輝いていたのに、今は怖いくらいに、暗い。これは、彼が落とした影だろう。ああ、きっとこれを、彼は受け入れてくれない。それもどこかで理解した。それでも止められなかった。流れる海を見ていたら、どうしてもそこへ行きたいと思ってしまうから。
    「遺体があったら、焼いて海にまいてほしい。なかったら……うん、そうだな。一人で海にでも来て」
     当たり前のように言ってしまったけれど、自分の遺体があるとは限らないのだ。あちらに引きずり込まれて、要石になったときのように体がなくなるかもしれないし、もしくは扉を閉じるときに、落ちてきた瓦礫にぶつかってふつうに死ぬかもしれない。どちらにせよ、想いも体も、海に放ってくれたらいい。そこで彼が何を言うのか、知らないままでいたい。
     じっと彼を見つめて見ても、しばらく唇は動かなかった。ようやく光が差してきて、目元くらいはぼんやり見えるようになったけれど、それでも表情が映す感情はいまだわからない。そのまま待っていると、たっぷり沈黙した彼は、破るように口を開いた。
    「やだ」
    「……えっ」
     ふてくされた子どものように、彼は眉間にしわを寄せて、手をぎゅっと握ってそう言った。やだ。そうか、嫌なのか。彼の考えていることや、そのとき持っている感情はわかりきれない。だから今も、どうして嫌なのかまでは、想像がつかなかった。
    「死ぬときの話すんなよ。今生きてんだろ」
     そう言って、彼は目を逸らして海を見る。さっきよりも光は眩しくなっていた。こんな短いあいだに、あんなに地球は回ってしまう。そうして一日が終わり、いつの間にか命が終わる。自分たちはそういう、短い時間の中に生きているのに、彼は未来を見ようとはしない。いや、暗い未来を避けているというのが正しいだろうか。どちらにせよ彼は、いつか訪れる死を受け入れたくないようだった。
    「お前が二百歳になったら、それを叶えてやってもいい」
    「は? お前も死んでるだろ」
    「俺は百歳で死ぬからな」
    「あっそう……」
    「んで、二百歳になったお前を迎えに行くわ」
     突然降りかかった突飛な話を、彼はわりと本気で言っているらしい。人間は百歳まで生きれば十分なのに、俺はその倍も生きていなければいけないようだ。二百歳まで生きるのには、何事もなければ、という枕詞がついてしまうけれど。
    「事故は?」
    「だめ。お前は一生無事故」
    「病気は?」
    「だめ。一生健康」
    「一生って」
    「二百歳まで」
    「あと何年?」
    「百八十年くらいじゃね?」
     何を言っても、彼は反抗する。自分は事故も病気もしてはいけないという。そんなのむり、絶対むりだ。なのに、彼のことばには不思議な力があって、なぜかそれが現実になってしまうような気さえしてしまうのだ。
    「……はは、あははっ」
     笑いが込み上げてくる。ばからしい、実にばかばかしいのに、一生無事故で、一生健康で、そのまま二百歳まで生きれてしまう気がするのだ。青い海の中に、彼のことばの色だけがいっとう明るく滲んでくる。
     彼は扉を知らない。みみずの存在を知らない。多くの人間がそうであるように、彼も例に漏れずそうなのだ。だから守っていなければならないのだが、彼にだけは打ち明けてもいいような、そんな気もしていた。扉を知って、閉じ師の仕事を知って、この身が朽ちる可能性を知って、そうしたら彼は、どんなことばをくれるだろう。
    「ふふ、ふ、あはは」
     それを望んだ自分が、一瞬だけ存在した。光に照らされる彼がきれいで、世界の果てを教えてやりたい気がした。
    「ばっかじゃないの」
    「なんだ? 文句あるか?」
    「ありまくりだよ。できるわけないだろ、ははっ」
    「言ってろ」
     手を繋いだまま、また彼は歩き出した。石の浜辺はまだ続く。行き止まりまで行ってしまったら、今度は帰るのが面倒になるだろう。あまり遠くまで行きたくはない。それよりも、早く帰りたくなった。彼がことばにしたものが、海にさらわれてしまわないように。神の領域で叶えられなくなってしまう前に。
    「でもなぁ。生きれる気がするよ」
     さっきまで思っていたことを、今度は口にした。
    「芹澤が言うなら、三百歳まででも生きれる気がする」
    「二百歳で十分だろ」
    「えぇ? お前が言い出したのに?」
    「そんな待ってらんねえ」
    「勝手!」
     朝日が目を焼く。いつの間にか淡くなっている月は、もう二人に興味がないらしい。朝日をむりに引っ張り出してきて、眠たげな体にも構わずここを照らせと命令している。空は明るく、木々は深く、海は広くなる。心臓から湧き上がる感情が、表情を大きく変えていく。ああ、おかしい。おかしくって仕方がない。あなたが言うから、私は生きられてしまうのだ。だから。
    「じゃあ、待ってるから、迎えにきて」
     二百歳になったら。もしかすると、それ以上になったら。もしくは、人ではないものになっても、概念や存在だけになって、実体を持たなくなってしまっても、彼は迎えにきてくれる。
    「ちゃんと待ってろよ」
     海の底が照らされることはない。一生、この地球が跡形もなく滅ぶまで、そこは光を見ないのだ。それはすこし、さみしい気がするから。だから、まだ海にはならなくていいのかもしれない。
     迎えにいくから、待っていろと言った。待っているから、迎えにきてと言った。自分が言うのだから、彼は従うしかなくなる。だって、だってこいつは、俺を愛している。


    End.
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👍👍❤💙💖😭💘💞💞👏🙏💘
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    SkydiveR_ay

    DONEふわふわしたせそです
    約束する話
    0.12% 深夜の三時半過ぎに目がさめてしまって、うまく眠れなくて、布団でごろごろ転がっていたところを、彼に見つかった。眠れないなら、起きていればいい。ただ何もしないのも退屈だから、ドライブにでも行こうか。じゃあ、海に行こう。そんなおかしな理由で、彼はさっさと車の鍵を掴んで、気づけば玄関で待っていたのだった。自分は何も準備もしていなかったのに、白いシャツに薄手のカーディガンを羽織って、充電がいっぱいの携帯と中身のすくない財布だけを持つと、準備ができたことになってしまった。肯定とみなした彼は扉を開けて、夜の世界に足を踏みいれる。滲んで濁った空、低い月がかすんで見える空は、息がしやすいように思えた。
     赤いオープンカーは、夜の中では色がよくわからない。車のライトに照らされればわかるけれど、街灯の隙間に一瞬だけ映る影の中では、その色をとらえることができない。駐車場のライトから抜け出したその一瞬の暗闇で、昼にすればよかった、なんてすこし後悔した。でも彼が行こうと言うのだから、それに従うほかなかった。このまま朝まで眠らずに待っていたって、彼の言うとおり退屈なのだ。どうせ明日の予定もないから、布団の上でごろごろ転がるだけの時間をくりかえすだろう。
    4812

    SkydiveR_ay

    PROGRESS進捗です
    昔に書いたこういうやわらかい雰囲気のものが書きたくて、ちまちまやっています
     深夜の三時半過ぎに目がさめてしまって、うまく眠れなくて、布団でごろごろ転がっていたところを、彼に見つかった。眠れないなら、起きていればいい。ただ何もしないのも退屈だから、ドライブにでも行こうか。じゃあ、海に行こう。そんなおかしな理由で、彼はさっさと車の鍵を掴んで、気づけば玄関で待っていたのだった。自分は何も準備もしていなかったのに、白いシャツに薄手のカーディガンを羽織って、充電がいっぱいの携帯と中身のすくない財布だけを持つと、準備ができたことになってしまった。肯定とみなした彼は扉を開けて、夜の世界に足を踏みいれる。滲んで濁った空、低い月がかすんで見える空は、息がしやすいように思えた。
     赤いオープンカーは、夜の中では色がよくわからない。車のライトに照らされればわかるけれど、街灯の隙間に一瞬だけ映る影の中では、その色をとらえることができない。駐車場のライトから抜け出したその一瞬の暗闇で、昼にすればよかった、なんてすこし後悔した。でも彼が行こうと言うのだから、それに従うほかなかった。このまま朝まで眠らずに待っていたって、彼の言うとおり退屈なのだ。どうせ明日の予定もないから、布団の上でごろごろ転がるだけの時間をくりかえすだろう。
    1528

    recommended works