茜空@お絵描き修行中 @Rockhop_Penguin 絵が上手になりたいので、一日一枚を目標にお絵かきしよう!と思いましたが、描けない日の方が多いです(w。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 275
茜空@お絵描き修行中DOODLE13機関の人を描こう。その2。ギャンブラー属性の人。ルクソード。雑描き35min。クリティカルモードでも、やっぱりルールわからないまま倒してしまった。難しいこと言わないで。 茜空@お絵描き修行中DOODLE13機関の人たちをまったく把握できていないので、ちょっとメモ描きしてみようかなと。もちろん雑だよ!文字込みabout 1h。しかし、用紙サイズでかすぎたというか、あんまし書く情報なかった(苦笑。マールーシャ。属性は「花」だそうです。知らなかった。 茜空@お絵描き修行中DOODLE雑描きソラ。about 1h。パパッと描く方針にしましたが、これで1時間。ワンドロであのクオリティをあげる人はどうなっているんだ。これはソラだけど、表情も違うしキーブレードの持ち方も違う。ヴェンぽい。そういや私、なぜかヴェン(とロクサス)ばっかり描いてる。それほど推してるわけでもないし、ていうか推しはリクなんですが、なんでだろうなぁ。 茜空@お絵描き修行中DOODLE雑描きヴェントゥス。about20min。いつも使ってるペンの先がそろそろ弱ってきたので、2wayの逆側を使ってみた。これはこれで違う感じですね。面白い。ヴェンがロクサスの原形なのかな?とも思うのですが、ヴェンは逆手持ち、ロクサスは順手の二刀流なんですよね。まぁ同一人物じゃないからそれくらいの差異はあって当たり前なのかな。二枚目。自動色塗りサービス。きれい❤️ 2 茜空@お絵描き修行中DOODLE最近顔ばっかり描いてたので、たまには全身。なんかバランスおかしいなと思いつつ投げる。やっぱり顔を描く方が楽しいよな(真理。 茜空@お絵描き修行中DOODLE昨日の絵、髪型を変えたよ。公式に準拠すんならこういうことだよな知ってた!せっかくなのでめがね追加しました。なんだか、ウラタロス。(そういうことをするから遠ざかるのでは。 茜空@お絵描き修行中DOODLEまったく使いこなせていませんが、効果変えると予想外の変化があって超楽しい。アニメ塗りはパキッとイラストチックで良いですね。これだけで無限に遊んでしまうな。今回はツヤベタ用に髪の毛を敢えて小房にわけまくったんですけど、公式絵を見たらベッタベタのストレートヘアだった(知ってたよ!)(でもそれだとツヤベタさらに難しいじゃん!)。次は元に戻す。 4 茜空@お絵描き修行中DOODLE黒髪のね、ツヤベタをね、描けるようになりたくて(混迷中。お手本とかさ、すっごく簡単に描いてるのにめっちゃイイ感じなの、マジ意味わかんないんだけど!ツヤベタってこんな難しいの!?なんなの貴様、オムレツか何かなの!?一応ね、ターヴィンのつもりだった(まぁ別にもうなんでもいい。最初に左手の指で下絵レイアウトしてみた。左手不器用なのでペンとか持てないけど、指で描くのは意外とアリかも。 茜空@お絵描き修行中DOODLE髪の毛の塗り方をどうにかしたくて。めっちゃきれいなツヤベタとかありますやん?あれ、憧れてて、練習しようかな~と思いつつ。思いつつ、力尽きたの図。ツヤベタまじわかんない。まじベタ塗りしかできない。黒髪はツヤベタできないとまじ真っ黒なんですが、どうしたものか。どうにかなりたい。あと、うちのヴィンセント、髪の毛長すぎですね!!!(素で気づいてなかった(たまには公式を見ないとダメ。 茜空@お絵描き修行中DOODLEスティッチ雑模写。27分。スティッチは、意外と好きなので、何かの機会に一回描いた記憶がある。この宇宙人っぽい姿が好きです。626号? キンハーに出てきました可愛い。 茜空@お絵描き修行中DOODLE年末からキングダムハーツばっかり描いてて(お年賀の絵はかなり前に下書きしたヤツ)なんか最近絵柄が変わってきたよな~と思ったので、久々の推し。冬休み中の家族がうろついてるリビングでのお絵かきは、お手本を開くのも気恥ずかしいので、うろ覚えだけで描いてます。細部違ってても許して欲しい。 茜空@お絵描き修行中DOODLEヴァニタス@KH。名前が覚えられない。カタカナややこしい。面が割れるまでは、アーマーと腰みのから「リクじゃん」と確信してたんですが(声もリクだと思っていた)、面が割れたら黒ソラ出てくるから、もうそんなん闇堕ち大好き人間としては好きしかないですやん。見た目が好み過ぎて、めっちゃ苦戦させられたのに倒したあと「あぁ・・・消えちゃう、切ない」ってなりました。ラブい。 茜空@お絵描き修行中DOODLEヴェントス。リベンジ。見ないで描いたし正解から遠いんだけど、ふだん目の大きいキャラ描かないので、なんか新鮮です。服は適当。 茜空@お絵描き修行中DOODLEヴェントス@キングダムハーツbirth by sleep始めました。手癖で描いたんだけど、なんか大人っぽいのなんでだろ。目をでかくしたらこどもっぽくなるはずでは???(迷子。 茜空@お絵描き修行中DOODLE正月から赤ワインを開封してへべれけなんで、ちょっと自分じゃ判断つかないんですけれど、雑に描いたリクが上手く描けた気がする。いや、ネット越しに見たらそんなことないかも。よくわかんない(通常運転。酔った勢いで「これ、どう?」と息子に見せたら「こわっ!」って言われたので普通に凹みました。○凹。 茜空@お絵描き修行中DOODLE2022年お正月用。和装のヴィンユフィ。ついったで流したヤツからさらに微修正。わかっちゃいたけど、タイムラインに放流すると、他の方の美麗なイラストと並ぶことになるので「ひぃっ!」ってなりますね。いや私のこんな絵でも、それなりに時間割いてるんですよ?うぅぅ、でもたぶん私は多分、シンプルな線で描くタイプだと思うんだ。それで生きていく。(でも簡単に描けてるわけじゃないんだぜ!(血反吐! 茜空@お絵描き修行中DOODLEKH2を始めたので(とは言っても、もう終盤ですが)衣装チェンジしたソラの服が描きたかった。公式模写。なんやかや言って、実は作画コスト高い絵が好きなんちゃう?っていう。顔は適当です。どうしても上手に描けない難しい。ざざっと雑に済ませてしまいましたが、この配色センスとか、意味わかんないですね(褒めてる。ぱっきりとした色使い、いいなぁ。 茜空@お絵描き修行中DOODLEロクサス@KH。公式模写。KH2始めました。塗りに挑戦してみたけど、難しい。全然わかんない。レイヤは9超えたあたりから訳がわかんなくなって、流石に名前をつけましたが、ベースにハイライト入れたりとかしてて、もうアレね(落涙。 茜空@お絵描き修行中DOODLE最初は「いい感じに描けたんじゃない?」と思ってても、途中から訳わかんなくなる。ラフが何の役にもたっていません、ラフの存在意義とは。そして、もう完全に別人なんですよね。髪型か、髪型が和風だからか。つか、ご本尊を最近拝んでいないのですてへぺろ。新規絵が欲しいなぁ、公式の新規絵が!欲しいなぁ!!!(切望。 茜空@お絵描き修行中DOODLEポニテのヴィンセントが気に入ったので。こういう下から見上げる構図のときは、視線の先にユフィがいる気分で描いてます。髪の毛上手に描きたい。あれ、適当にしゃしゃしゃーって描けば何とかなるもんじゃないのね(初めて知った。なんか、いじくりたおしてるうちに訳わかんなくなってきちゃったな。どんどん本体から遠ざかってきた気がする。 茜空@お絵描き修行中DOODLE昨日の、やっぱりバランスが悪かった。というわけで修正。全身入れた。その方がバランスわかりやすいんじゃないかと。でもここにアップしたらパソコンの画面からはみ出したのでやっぱりわからないorz。まだバランスおかしい。おかしい気がする。助けて。誰か赤ペンを入れてくれ。いや入れられたら多分怒るけど。 茜空@お絵描き修行中DOODLE2個前に背中描いたヤツの表バージョン。夏向けヴィンセントという勝手な設定。靴どうなってるんだろうね(苦笑。髪の毛アップするの、ようやく描けた。もはや誰やねん状態。海賊王女で見たことあるような気もする。塗りを頑張ろうと思ったけれど、途中で面倒になってしまった。なんていうかまぁ、そういうとこだよね。 茜空@お絵描き修行中DOODLEツイッターで流れている広告をベースに描いている。レディースだ。なんだかヴィンセントには妙にレディースを着せたくなる。メンズでもレディースでも似合うよね!昨夜は神絵師さんの配信を無心で眺めてて。いやもうレベルが違いすぎて何の参考にもならんのだけど、せっかくだから何かに生かしたい気もする。ついにアレに着手するか、ケルベロス本体に。 茜空@お絵描き修行中DOODLE下書きで満足したので終了。ヴィンの背中が描きたかったので、マントなしバージョン。設定とは違うけど、私の趣味でノースリーブ(無印設定は把握していない)(私が把握してる設定は何なんだ、コンピ系?)。いろいろ無視して適当に描いたよ。お尻が上手に描けるようになりたい。 茜空@お絵描き修行中DOODLE手とか、勢いだけで乗り越えられねぇかなと思いながら描いている。バランス迷子。素肌に直接シャツを着るのはアリなんだろうか。汗かいたらくっつきそう。えっと、これは、髪が長いから現行ヴィンかな(描いてから考えるスタイル。ヨソさまのヴィン、たれ目な場合もあります。たれ目も好きですセクシー。 茜空@お絵描き修行中DOODLE学生時代のヴィンには、多少なりとも女子と遊び慣れてて欲しい(成長を見守るモブの目で。んで、普通に中学→高校と進学して、大学に進んで欲しい父の気持ちを敢えて裏切りタークスに入るルートでひとつお願いしたい。相変わらず髪型定まらない。 茜空@お絵描き修行中DOODLE三日くらい前のショタヴィンの続き。どんどん幼くなっていくような。満面の笑みというのは、自分が描いた絵でも、ぐっと来ますね。萌え。 茜空@お絵描き修行中DOODLE昨日描いたリクと対になってるソラ画像を見つけたので、合成させてみた。ソラの作画コストが半端なくて、安易に手を出したことを後悔しました。あと、顔が単純に難しい。似ない。辛い。人物バランスもイマイチでしたが、ソラを106%することで回避。デジタルありがとう。線が若干ボケたけど。線画にしてみると、すごい頑張ったなぁと自分でも思う。間違えて色塗っちゃってるところもある(笑。 2 茜空@お絵描き修行中DOODLEリク。なんちゃって模写。下書きの時点では「顔が描けないっ!!」って叫んでたんでて、もうへのへのもへじを描くしかないと思ってたんですが、とりあえず顔が乗って良かった(原作に寄せるほどの力量などない。野村さんの絵はいいですね、腰の細さが素晴らしい。指が5本だからカードを5枚持たせたんですが、1枚ずつ指に挟んだら4枚しか持てないですよね、薬指と小指の間、2枚挟まってたわコレ。 茜空@お絵描き修行中DOODLEショタ狙いで描くと、ガチショタになっちゃうんですよ(加減はできない。主線をGペン(ソフト)に変えたところ、「なんか親近感ある!」という感じになってきた。今までの「デジタルってなんか他人が描いた絵みたいだな」ていう違和感は単純にペン設定のせいだったということでは?!そこに気づくのに!よんかげつ!もっと早よ気づけ!!あと腕が変(だけど修正できないヴィンはなんとなく寒いとこで育ってそう。 茜空@お絵描き修行中DOODLEいや違うんですよ、昨日のノリでもう一枚描いたら、顔が妙に幼くなってしまって。うわ!ショタ、ショタヴィンっていうのも存在するのかーーーー!!!(絶叫。世紀の大発見じゃないですかこれ。やばいぞこのジャンル、殺傷能力高過ぎる。柔らかめのペンに替えたら描きにくかった。でもいつものペンでも描いてみたけど、やっぱ柔らかいペンの方が雰囲気出るんだよな。描きにくいけど。 茜空@お絵描き修行中DOODLE神羅屋敷のロッカーから1stソルジャー制服をゲットした世界線のヴィンセント。似合わない。いや似合う!何を着ても似合う!つか、要素はひとつで充分なのに、ついついショートヘアにしてしまったんだな。うちの推しは髪を切っても格好良いですね!!黒目がちな、表情読めない瞳が好きなんですよ実は。ちょっとこっちの方針で挑戦してみたい。 茜空@お絵描き修行中DOODLEソルジャー服のヴィンを描いたんですけどね。どうも筋肉質に描くのが好きなもので、マッチョな身体にヴィンの顔がどうしても乗らなくてですね、消した(落涙。なんつうか、ほぼアンジールだったんだ。というわけで、「アンジールが片翼の天使ならば、こっちは両翼だもんね!」と張り合った結果がこちらです。なぜ張り合ったし。オペオムとか見てると、翼の仕組みがこうじゃないんだよな。 茜空@お絵描き修行中DOODLEフォロワーさんとの会話の中で、「神羅屋敷のロッカーにあったソルジャー服を先にヴィンが着ちゃったら、クラは残ったあの服を着ていたのでは?」っていう話になった。ので久々に描いたクラさん。似合わない・・・orz。壊滅的に似合わない。作画コストを無駄に浪費した気分である。次はソルジャー服のヴィンを描こうと思ってましたが、絶対に似合わないしどうしよう。 茜空@お絵描き修行中DOODLE上からの構図は難しい。なんか半端だなぁ。 茜空@お絵描き修行中DOODLE自分の絵を昭和っぽくさせている要因を自覚し、絶叫しております。元気です。これはそれに気づいて修正したヤツ。昭和っぽさが減っただろ?減ってるよな?減ってると言ってくれ!!!(懇願。そういや毎日のようにヴィンを描いてますが、最近まったくご本尊を拝んでいないので、なんか正解から遠ざかっている気がします。でもご本尊を拝んだら眩しさで心臓がもたない気もするんだ(面倒臭いオタク。 茜空@お絵描き修行中DOODLEなんか横顔、苦手なんすよ。いままで描いてないと思う(試し描きするたびに消してる。でも他の方が描かれてる横顔を見て、かっけぇなと思って、描いた。ヴィンセントです!(自分でも違うなぁと思いながら。いままで色塗りレイヤを上から乗算かけてたんですけど、昨日の動画で線画の下に敷いてるのを見て目からウロコだった。確かに下だよね!!!なんで上に乗せてたんだ自分。 茜空@お絵描き修行中DOODLEメガネ男子は正義。でも描くの大変ですよね、初チャレンジです。まずはこんな感じで。バランス?んなもんは最初から見失っている。絵描きの人のタイムラプスを見てると、線画の次に人物全体に色を塗ってて、あれは一体何をしてるんだろうなっていつも不思議に思ってます。一度ちゃんと、デジタル絵描きのハウツー動画を見る必要があるな(ひたすら我流。 茜空@お絵描き修行中DOODLEアシンメトリースカートを見て「推しに着せたい!」と思った。しかしオサレ上級者アイテム過ぎて、何とあわせたら良いのかわからない私はファッションセンス皆無の女。推しのためにメンズファッションを学びたい(目的が不純。こどもに「何描いてるの?」と覗き込まれましたが、君の母は男にスカートをはかせているのだよ(もう本当に生きててすみません。色塗り、グラデつけるの面倒になったので、ベタ塗りに戻しました。 茜空@お絵描き修行中DOODLE相変わらず「描けたものが描いたもの」状態で、出来上がってから驚いてるわけですが、表情があると今風なイラストって感じですね(他人事のように。という訳で「推しの顔を描け」チャレンジ。ヴィンセントはこんな顔しな・・・いや、するんです!するんだよむしろレア感あっていいよね!!!(無理やり。色塗ったバージョンも出力したんだけど、線画のみのが好きかな。黒髪の方がヴィンセントみがあるけど。 2 茜空@お絵描き修行中DOODLE推しの顔を描くチャレンジ。精一杯です。必死。顔の部分はまだラフっぽさあるんですけど、怖いからもうこれ以上手を出したくない(弱気。どこがヴィンセントなんだ?って自分でも思いながら描いている。私の場合、後ろ髪が一束はねているのがヴィンセントです。前髪はどうしたら良いのか迷子。 茜空@お絵描き修行中DOODLE描けない(涙。いや、参考図なしに全身イラストとか自由に描けるようになったんで、「何でも描けるようになった!」って思ったんですよ、質はともかく。なので推しの顔を描こうと思ってチャレンジしたんですけど、5~6回トライして断念した。全身絵は描けるけど!顔は描けない!ぎゃおす!!という訳でこちらの虚無顔、きっかり30min。 茜空@お絵描き修行中DOODLE昨日の立ち姿ver。「よくわからない」が爆発したので、ざっと塗ってざっとあげる。お尻は正義。アーミーブーツが最初はただの長靴wだったんだけど、調べて描いたらブーツぽくなったので「真面目にやれってことかよ!」って思いました。足もセンター取って描かなくちゃですね、今回直すの面倒になっちゃったので次から頑張ります。靴底も描きこめばよかったね。顔まわり、雑で、推しに対して本当に申し訳ない。 茜空@お絵描き修行中DOODLE推しにアーミーブーツを履かせたかった。結論:なんか違う。何が違うかわかりません。私の推しにこういう格好は似合うはず(断言)なので、何か違うのは私の力不足です。ネットにあげて客観的に見ると、やっぱバランス悪いなぁ。勢いで押すしかない。難しい。立ち絵もチャレンジしてみましょうか。ていうか、そもそもこんな雄々しい絵を描いたことがなかったので、描いてる最中もいまも、自分の中で違和感すごい。助けて。 茜空@お絵描き修行中DOODLE街中でフレアパンツ?履いてる男の子が居て、いいなぁと思ったので推しに着せた。普段着の推し、尊い!(両手で顔を覆いながら。半端に上着を脱がせたために大変な目にあいましたが、描いた肘の内側をどうしても消したくなかった。こんだけシンプルな絵なのにover2.0h。手際が悪すぎる。アーミーブーツ履かせたかったけど断念したので、次回への課題に。イマドキの服は大変難しい。センスは持ち合わせておりません。 茜空@お絵描き修行中DOODLEワンドロの企画があがっていてですね。社長テーマで。楽しそうだけど、私はたいてい2時間かけてあのレベルですから、無理ゲー無理ゲーって思ってて。でも考えてみたら、この絵柄なら参戦できるじゃん!って思った。資料調べつつ30min。いける!いけるよ!あと必要なのはこの画力で参戦する度胸だよ!(ないよ! 茜空@お絵描き修行中DOODLEここで力尽きた・・・参考絵なしに自分で考えた構図なんで、いろいろと正解がわからなかったorz。ポッキーの日なのになんで銃を必死で描いてるんだろうって思いました。あと、作画コストが高くない=シンプルすっげぇ難しい。どっちを向いても地獄。縦長レイアウトで書いたんだけど、表示が横幅対応につきめちゃ大きく表示されるんで、正方形キャンバスにしました。ターヴィンはなんとなく青髪イメージ。 茜空@お絵描き修行中DOODLE昨日の構図の逆サイド。昨日に比べると不自然なポーズだけど、まぁ昨日の構図がベスポジだったのでそれは仕方ない。うーん、こうして客観的に見ると顔の傾き違うな、直すかも。マントは昨日より上手。そろそろケルベロスもちゃんと描けるようになりたいですね。ところで今日は11(いい)10(銃)の日だったそうですよ奥さん。 23456