空飛ぶニンジンいつも通りに仕事を終えて。
いつも通りに自宅に戻り、口うるさい同居人と夕食を共にして。
いつも通りに寝支度を済ませて、頭から布団をかぶって眠りについたはずだった。
だから、やってくるのはいつも通りの朝になるはずである。
しかし、なんだかやけに右腕のほうが重い。力仕事を昨日した覚えはない。
おまけに同居人と今までに聞いたことのないような子供らしき声がする。
思わず、寝返りを打ち、左腕で声の主…きっと同居人であるカーヴェの腕であろうものをつかんだ。
「フギューーーーー!!!」
なんだ?この声は。しかも腕にしてはやけに手触りがやわらかい。仕方なく目を開けると目の前に、眼鏡をかけたニンジンがいた。
「・・・?」
ニンジンと表現したが、俺がつかんでいる部分の下に、帽子のようなものの続きがあり、眼鏡らしき飾りがあり、小さな人間の胴体のようなものが存在する。
「なんだ?きみは?」
「はーなーしーてー。はーなーしーてーくーだーさい~~~~~」
しゃべった。目の前のニンジンが。しかも足をじたばたさせている。
今まで手足の生えたニンジンの事例は見たことがない。
ぼんやりと起き抜けの頭で思考を巡らせていると、今度は聞きなれた声がした。
「おい。アルハイゼン。目が覚めたのなら、その子を放してやってくれ。君が起きるのを待ってただけだ。」
「・・・どういうことだ。」
彼いわく。
俺が目を覚ます数十分前に彼の相棒であるトランクケース…メラックがドアの近くに来客を感知した。ドアをそっと開けたカーヴェの目の前にニンジン・・・いや、当人曰くアランパンドゥという名前のアランナラがそこにいた。あっという間に事情を呑み込み、少なくとも成人男性である自分にもアランナラが見えるようになったという現状を理解したカーヴェはあっという間に意気投合したらしい。
そして家に招き入れ、起きるのが遅いのを心配したアランパンドゥが俺の枕もとを覗き込んで… 結果、今に至るのだ、ということだった。
コーヒーを入れる片手間に、くしゃくしゃになった帽子を直してもらいながら、寝間着にストールを羽織った俺の目の前にある、客間の椅子に当人はちょこんと座っていた。
「ナラたちがまた夢を見るようになってから、アランナラも自由にヴァーナ・・・えっと、「スメールの森」を飛び回るようになったのです。アランパンドゥはクラクサナリデビのお使いできました。」
「なぜ、俺たちのところに来た?」
「銀色のナラ、は信用できるナラだとカノジョはいいました。アランパンドゥは話すのがうまいので、アランナラがナラたちを「勉強」するお手伝いをお願いしてくるように、と。ナラカーヴェは小さい時にアランナラを見ていたのをすぐに思い出し、また話せるようになった、と喜んでいます。でも、ナラみんながそうじゃないのです。彼女はそれも心配していました。」
「おれはただの書記官だ。そしてあいつはただの建築家だ。「教える」仕事はほかのものに頼めばいい。」
「アランナラを捕まえて食べられないようにしてほしいだけなのです。ほかのナラたち…ナラティナリ、ナラディシア、「ダイマハマトラ」のナラのところにも仲間たちがいっています。」
そこまで言って目の前のニンジンは差し出されたコーヒーをフーフーと冷まして、一口口にした後、ミルクと砂糖をドバドバ入れて飲んでいる。
あぁ。面倒だ。
草神である彼女がやればいいことだろうに。彼女は時々、俺たちを気遣ってのことかは知らないが、こうした面倒ごとを押し付けるようになった。しかも俺の事情や能力を理解したうえでやってくるから質が悪い。
そして。
「いいじゃないか。時々アランナラと話すだけだろう?獣に襲われそうになったら守ってやればいい。」
目の前の博愛主義者は平気で言ってのける。
「君もそれをやるんだぞ。」
「話す分には構わないさ。僕の作品の話を聞いてくれる相手が増えるわけだし。」
ともあれ、俺たちは この日から、小さくて、時々博識な「隣人たち」とのやり取りを始めるようになったのだった。
そして書記官としての俺の仕事のうちに教令院の中で提出される書類に彼らアランナラが「らくがき」をしないように目を光らせることが追加された。
English ver(Google translate)
Finish your work as usual.
She went back to her house as usual and had dinner with her nagging roommate.
She should have gotten ready for bed as usual, pulled the futon over her head and went to sleep.
Therefore, it should be the usual morning.
However, somehow my right arm is heavier. I don't remember doing heavy lifting yesterday.
On top of that, I hear a childlike voice that I've never heard before with my roommate.
Instinctively, I tossed and turned and grabbed the owner of the voice with my left arm, which was probably the arm of my roommate, Kave.
"Fugu"
what This voice Moreover, for an arm, it feels awfully soft to the touch. When I opened my eyes reluctantly, there was a carrot wearing glasses in front of me.
"..."
I called it a carrot, but underneath the part I'm holding, there's a continuation of what looks like a hat, an ornament that looks like glasses, and something that looks like a small human torso.
"What You"
"Hana Shite. Hana Shite Kudasai~~~~~"
talked. carrots in front of you. And he's kicking his feet.
I have never seen a carrot with limbs.
When I was idly thinking in my waking head, I heard a familiar voice this time.
"Hey, Alheizen. If he wakes up, let him go. I was just waiting for you to wake up."
"···What does it mean."
He said
Ten minutes before I woke up, his buddy, Trunk Case Merak, sensed a visitor near the door. In front of Kave who gently opened the door, there was a carrot... No, according to the person himself, there was Aran Nara named Aran Pandu. Kave understood the situation in no time, and at least he, an adult man, was able to see Aran Nara.
Then, I invited him into the house, and Arangpandu, who was worried about waking up late, looked into my bedside... The result was that he had come to the present.
While I was making coffee, I had my crumpled hat fixed, and the person in question was sitting quietly on a chair in the guest room in front of me, who was wearing a pajamas and stole.
“Since Nala and the others started dreaming again, Aran Nara was free to fly around Vana… um, Sumeru Forest. Arang Pandu was the servant of Klaksanadi Devi. ”
"Why did you come to us"
"Silver Nala, Kanojo said, can be trusted. Aranpandu is a good talker, so please ask Arannala to help you 'study' Nala and the others. Narakave quickly remembered seeing Aran Nala when he was little, and he is happy to be able to speak again. But not everyone is like that. She worried about that too. ”
``I'm just a scribe, and he's just an architect. ”
"I just want you to catch Aran Nala so that she can't be eaten. The other Nala...Naratinari, Naradisia, Nala from 'Daima Hamatora' also have friends. ”
Having said that, the carrot in front of me cools down the coffee that was served to me, and after taking a sip, pours in milk and sugar and drinks it.
Ahh. Hassle.
It would be nice if she, a grass god, would do it. Sometimes, whether out of concern for us or not, she started pushing these troubles of hers on us. Moreover, she comes after understanding my circumstances and abilities, so the quality is bad.
and.
"Isn't it fine Just talk to Arannara once in a while, right If she's about to be attacked by a beast, just protect her."
The philanthropist in front of me can say it without hesitation.
"You do it too."
"It doesn't matter if you talk about it. It will increase the number of people who will listen to my work."
In any case, it was from this day on that we began to interact with the small, sometimes knowledgeable "neighbors."
And as part of my job as a clerk, I added to keep a close eye on the documents submitted inside the Kyoryoin so that they would not "scribble".