konno @k_suito100 水都百景録のファンアート置き場📝桂英さんと宗保さんが多め転載禁止 Do not repost. ☆ติดตามเงียบๆ ตะโกนด้วย Emoji POIPOI 140
konno☆ติดตามเงียบๆกราฟฟิตี้最近の落書きblobcat、猫の日、将軍夫婦アーマーオフ妄想、争先さんと義賊お姉さん など #水都百景録 แสดงทั้งหมด(+9 ภาพ) แตะเพื่อเต็มหน้าจอ (ขนาด:1130x1229)ไม่พิมพ์ซ้ำ มาส่งปฏิกิริยากัน! บ่อยเป็นที่นิยมอาหารว่างคนอื่นการประมวลผลการชำระเงิน คำตอบจากผู้สร้าง ติดตามครีเอเตอร์ที่คุณห่วงใย☆ติดตามเงียบๆ konnoกราฟฟิตี้【シリーズ漫画】桂英が猫になってしまった!①〜④まとめ(未完)①2p+おまけ1p②4p③3p④3p(25/1/4最新)最初は単発だったけど、なんか気に入ってしまいちまちま続きを描いてるシリーズです 13 konnoกราฟฟิตี้【漫画】その双肩に担うもの辺境任務が長く江南水都アウェーの宗保さんを飲み会に呼んでくれる藍玉将軍っていいよな(妄想)※本編3p、おまけ1p、カラーらくがき1枚 5 konnoกราฟฟิตี้【漫画】BL占いBL用語は登場しますがBLカップルは登場しませんなんでも許せる方向けギャグ漫画です 3 konnoกราฟฟิตี้【漫画】「楊宗保が穆柯寨から借りたもの」楊宗保専用御宝『降龍木』の説明文、何度読んでもおもしろくて好き 3 konnoกราฟฟิตี้将軍夫婦 宋代風婚礼衣装視線の先には佘太君さまがいる konnoกราฟฟิตี้【漫画】楊家の虎初めて迎えた虎のチャッピーと楊家のみなさんの交流を想像して描いた漫画です本編14p(3本立て)+カラーらくがき1枚 15 งานที่เกี่ยวข้อง konnoกราฟฟิตี้【漫画】ポーカーフェイス(1コマ目でオチがわかっちゃう) konnoกราฟฟิตี้【漫画】敵に不覚を取り、語尾にハートマークが付く呪いにかかってしまった♡(過去イチしょうもないクソギャグ漫画です) 2 konnoกราฟฟิตี้【漫画】女子会飯の葛藤(雲晴雪、穆桂英) 3 てらぞうกราฟฟิตี้外伝ありがとうありがとうありがとう永楽ペアも開封府組も最高でした🙏外伝組ごとのアップも追加しました 3 ateruiกราฟฟิตี้男性キャラの視線を落とす表情が好きという落書き上目遣いの反対だから下目遣い...?なんか違うな😂 ateruiเสร็จแล้ว水都百景録 泉先中国版の人魚だそうで、透明感のあるイメージで描いてみました🐟性別不明な感じあるけど、胸元はだけてるのできっと男性...? konnoกราฟฟิตี้水都新人研修・農牧編(※楊宗保・狄青・阮籍 研修はしません) 2 konnoกราฟฟิตี้【漫画】きみのいる街宗保さんの密かな楽しみ 4 konnoกราฟฟิตี้卯れしいうさぎネタその2(なぜ続いた?)グラサン柄悪卯さちゃんのセリフはパリピ阮籍さんよりお借りしました 2 ผลงานแนะนำ konnoกราฟฟิตี้半山娘娘廟の泥猫たち、人間が見てないときだけ置物を辞めて動いてるとかだと可愛くて嬉しい(私が) konnoกราฟฟิตี้鵲橋星河で待ち合わせ konnoกราฟฟิตี้水都はずっと明るいけど、夜が来たらきっと星がよく見えるはず konnoกราฟฟิตี้先日本国の設定画集を手に入れたのですが、その中に蘇州の義賊お姉さんと捕り手の争先さんが追いかけっこをしている絵がありまして…… まんまとハマってしまいました…☺️📚 konnoกราฟฟิตี้卯れしいうさぎが個人的にツボだったので描いたツッコミ不在漫画🐰卯れしいうさぎ、コインくれそうな暇人のところに現れる妖精の類だったりしないかな……年獣さえ「ガォー」だったのに流暢に喋るしさ…… 2 konnoกราฟฟิตี้卯れしいうさぎネタその2(なぜ続いた?)グラサン柄悪卯さちゃんのセリフはパリピ阮籍さんよりお借りしました 2 konnoกราฟฟิตี้桂英さんと宗保さんのペンギンパロ、なんかツボってしまって爆笑しながら描いたwwwww今この文章打ってる最中もンッフフフフッってなってる😂😂😂2枚目はコースターとかにしたら可愛いんじゃないかと思って作ったやつwww3〜4枚目はおおざっぱメイキングです 4 konnoกราฟฟิตี้水都新人研修・農牧編(※楊宗保・狄青・阮籍 研修はしません) 2 konnoกราฟฟิตี้清明節が終わっても(人物: 桂英さん、宗保さん)少女漫画度高めです(前回の「清明節に会いたい人」の続きの一つ) 4