まっちょ(卓報告用) @xxx__taro まっちょが卓報告上げるだけ絵垢→ https://poipiku.com/15174/ ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 57
まっちょ(卓報告用)☆quiet followMEMO2/23 CoC「89 charge」>>>シナリオクリアKPC/KP:不来方 未/知里さんPC/PL:杉田 猿毘古/まっちょハノガク継続でハグしてきたぞ!かわいいシナリオだ〜!と思ってたら気がついたら拗れてました。なぜ…?猿毘古の愚行については私からきつく言っておきます。 show all(+2 images) Tap to full screen (size:1920x1080).Repost is prohibited まっちょ(卓報告用)MEMO7/5 CoC「月よ、常世の喜びよ」>>> END3/両生還KP:おそふらHO1:橘 八千代/知里さんHO2:Lauro Saggio/まっちょテスプありがとうございました!めっちゃ楽しかった〜!ツンデレイタリア人魔術師(盛りすぎ?)で駆け抜けてきました。今季一番情けないRPした自信ある。 3 まっちょ(卓報告用)MEMO6/22 CoC「DOGMA」>>> エンドCKP:のいのいさんHO1:飛倉/まっちょHO2:嵐ヶ丘 游良/おそふらお疲れ様でした!行きたかったシナリオだったので嬉し〜相方がクソ雑魚すぎて可愛かったです。立ち絵に見合うかっこいい出目だせて安心しました。ありがとうございます!※2枚目以降立ち絵差分ネタバレなし 5 まっちょ(卓報告用)MEMO6/21 CoC「ヤサイニンニクアブラマシマシ」>>> シナリオクリアKPC/KP:保清水 睡蓮/雨飾PC/PL:ルーダ/まっちょスペシャルサンクス:メタさんおなそら継続ラーメンデートだ!吸血鬼vsニンニクマシマシ、なんですかこれは?無事完飲しました!やっ血ぃ!※2枚目以降「同じ空には昇れない。」ネタバレありPASS:通過済?→y/n 3 まっちょ(卓報告用)MEMO6/21 CoC「あめのふるいえ」>>>シナリオクリアKPC/KP:マホロ(いわひらHO1)/まっちょPC:保清水 睡蓮(おなそらHO1)/雨飾 ロブロイ(レプ葬HO1)/メタさんお疲れ様でした!○助さんシHO1ドリームマッチだ!なにこのメンツ?最終的に仲良くなってておもろ。 まっちょ(卓報告用)MEMO6/8-9 CoC「K県警K課」>>>第4話・最終話クリアKP:まっちょHO1:池梁 枡寧/メタさんHO2:指宿 撫子/知里さんHO3:金求 札舞/雨飾HO4:独活 すゞき/ヤスCP完走お疲れ様でした!この愉快なメンツとも一旦おさらばか…ホロリ最後までカスたっぷりでおもろかったです。※2枚目:最終話スクショ、ネタバレなし 2 まっちょ(卓報告用)MEMO5/16 CoC「ネコ忍者の襲撃!」KPC/KP:シンデレラ/まっちょPC/PL:ロブロイ/メタさん4陣目はレプ葬継続だ!卓報告一月忘れててごめん!ロブロイさんウッキウキで可愛かったです。エモ〜 recommended works 326ilstDOODLEかいマホげんみ✗n年前の狼とアレのアレ p_hero3838DOODLEかなきみの落書き!!!!ネタバレ有!!!! 三野(幻水)DOODLEワンドロお題「天猛星」より。ちょうど、孤軍の本が完成してキバの戦死とクラウスのことを考える時期であったので。これは、ハイランドに属しており、アガレスの下で真っ直ぐ国のためにと戦っていた頃をイメージして。 ーーーDOODLE Fortesimo2DOODLE⚠★夢絵あまりにスケベな服着てたからつい描いてしまったやつ msomagic100MEMO前に描いた絵の手直しを1枚とざっくり描いたセフィル主が1枚です。 2 なるはPAST数年前描いたハロウィン絵。いくつかのアカウントで投稿していたが、悉く退会しちゃったのでここに投下する。 Mimosa_csSPOILERCoC 俺だけ見ててよ 現行未通過× カピバラパンDOODLE何故か再編集とかできなかったので、試しに再度アップ。先ほどのとは中身は一緒です(読めてましたらすみません)峠前の茶屋所(坤💊売りさんと🌸の会話)町と町を繋ぐ道すがらに、1軒の茶店兼宿屋があった。 そこは旅人や飛脚などが往来する中間地点にあり、店を構えた当初は細々と商いをしていたが、利用客から「茶菓子もだが飯もあるといいな」「峠を越える手前、泊まれたりもしたら有難い」など様々な声もあり、今では茶屋兼宿屋といった少々珍しい場所となった。 そんな茶屋兼宿屋には、1人の看板娘がいた。 幼い頃に両親を天災で無くし、途方に暮れていた際に店主夫婦に拾われ、血の繋がりはないが娘同然に可愛がられ愛し育てられた。それ故かとても明るく、はきはきと。何より仕事対し真面目に、そして楽しく働く娘へと成長した。そんな楽しげに働く姿に、利用客からは「元気で器量ある娘さんだ」「見ていると元気をもらえるよ」と褒めるものが多く、また彼女の結い上げた髪には、薄桃色の椿を模した摘み細工の簪が髪を彩り、利用客の中では「🌸ちゃん」という愛称で親しまれていた。 2612