たつやん☆quiet followDOODLE【創作BL/満弦】グッズでイチャつくだけ流石に弦次郎のグッズを全て集められている訳ではないけどぬいぐるみは店頭で見かけて思わず衝動買いした満塁弦次郎は恥ずかしいのでネットショップでこっそり購入…20211009 #創作BL Original Bl ##満弦 Tap to full screen (size:453x1996).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow たつやんDOODLE【創作BL/アダヘン】エッチな絵の練習です20250802 2 たつやんDOODLE【創作BL/アダヘン】描くかはわからないのですが設定だけ出来ているので書き留めておこうという創作です名前はさっき考えたのでほぼ仮20250721 3 たつやんDOODLE【創作BL/萩瑠】エロ練習いくつか(2)今回もチソチソを頑張って描こうという試みですあとエッチシーンの練習です20241229 3 たつやんDOODLE【創作BL/萩瑠】落書きたち瑠以は何の仕事してるかまだ設定していないんですが、割と安易に髪染めるし伸ばすし切る萩太とは案外ちゃんとイチャイチャしている20241026 3 たつやんDOODLE【創作BL/萩瑠】エロ練習いくつかせっかく性欲の強いキャラを作ったので、色々スケベを描きたいですチソチソを頑張って描きました20240923 3 たつやんDOODLE【創作BL/満弦】雑にいくつか描き方を忘れないようにじわじわ描いていたものなど弦次郎は描きやすい20240824 3 related works ココノカSPOILER幻覚なので全くネタバレではないけど1072話の発言ネタ べこDOODLEピンク色のバレンタインなヨウグズ🍫 nnnnnnoodderaDONE【腐向け】チャバが酔ってハ崎さんに甘えてる漫画。ハ崎さんがトイレに行くのを我慢していたりする。 4 ちゃづDONE描いたやつその1※茨あん、ジュンあん 17 きくちゃんDOODLEサタン様犬好きかと思いきやロクサーンみたいなパターンもあるのでやっぱ人外思考なのかな~ 2watoyoDOODLE【朝のボールペン落書き】【日楠♀】【先天性女体化】日高先輩×男装後輩サキュバス家系楠ちゃん。海編。本当に気にしてるのは。 ちゃづDONE描いたやつその1※茨あん、ジュンあん 17 わたさくDOODLE きくちゃんDOODLEサタン様犬好きかと思いきやロクサーンみたいなパターンもあるのでやっぱ人外思考なのかな~ recommended works らんちゅう@skeb受付中DOODLEうちのBLのふたり 生身で一緒に過ごせる冬は一度きりなので満喫してほしい えび鳥PROGRESSこちらがたぶん攻めですペン設定変えたらめちゃくちゃ描きやすくなったーん! 枝豆ですTRAINING創作BL 4 おに🍙ぎりDONE #BLサイコロ をやらせていただき、出たお題で描きました。「脱がせようとしたらめちゃくちゃ厚着してて手間取る」おばーちゃん子の早水。おばーちゃんの服も何枚かある。笑#創作BL#BL #漫画が読めるハッシュタグ 3 銀夏@richie_wassonPROGRESSオリジナル漫画、番外編。花咲み、馨る君へ。#番外編#オリジナル創作BL#創作BL#BL 6 みす海DOODLEツイッターにあげたハロウィン漫画の後日談的なやつです!ちょっっっとだけえっちです🎃 2 らくがき置き場DOODLEおりおとけいま(っていう脳内キャラ。本編まだ描いてない) あるぱDONE三題噺で一本/創作BL/新入生と先輩の初恋と宇宙(偏愛とは???) 恋は彗星のように 光の白色、シリウス、ヘイロー、定常宇宙論。 四月だと言うのに、妙に暑い日だった。ぼくは心臓が激しく脈打つことを意識しないように、好きな言葉で頭の隙間を埋める。 ボイジャー、シドニア・メンサエ、ダークフロー、重力レンズ。 言葉はぼくの血管に乗って身体中に回る。不思議と少しずつ脈拍は落ち着きを見せ、胸に何か詰まるような感覚は消える。後ろから、真新しい制服の人たちがぼくを追い越して、高い声で笑った。もつれ合う三人はそれでもまっすぐ進んでいて、ぼくはなんとなく、子猫がじゃれ合う様を思い浮かべる。また心臓が急ごうとするので、ぼくは立ち止まって深呼吸した。 目を閉じると、ふ、と視点が浮かぶような感覚になる。見えるのはぼくの後頭部、道行くぴかぴかの生徒たち、さらにぐぐっと視点が浮上して、学校の校舎が見え、自宅が見え、遥か向こうの街並みの際が、緩やかに歪曲している地平線まで見える。上昇していくと、晴れ晴れとしていたのにそこには実は薄雲が張っているのだと分かる。対流圏を越え、成層圏に及ぶと次第に空の青色は群青へ、さらには夜のような黒色へうつり変わっていく。これが宇宙の色 2162 Vx_8IDPROGRESS今風の塗りを目指してるんですがなんかね…目がまぶしい 2