miao_drew☆quiet followMOURNINGおさまりが良かったので目の下でトリミングしたけど家庭教師のKAZUYA先生(医学生)はちゃんと顔全体も描いてたんすよ… Tap to full screen (size:2266x1488).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow miao_drewMOURNINGカズ徹・個別にアップするほどでもないらくがきログ2024⚠️R18的な内容もあるので気をつけてね!2024年は5月くらいからドチャクソに体調崩してしまったのでらくがきすら30枚くらいしか描けておらずくやしい2025年はもっと頑張ります!もう1/6以上過ぎてるけど 29 miao_drewDOODLEカズ徹えちらくがき⚠️R18/局部描写ありやっべ…!今年(2024年)もしかして1回もKAZUYA先生のちんちんをTETSU先生に入れてないんじゃねぇの…!?と危機感を持って描いた現在時刻?ねっ寝るまでは…まだ年明けて無いから……セフセフ! miao_drewDOODLEカズ徹えちらくがき⚠️R18/局部描写ありTETSU先生うれしそうでよかったね😌💦 miao_drewDOODLEカズ徹えちらくがき⚠️R18/局部描写ありKAZUYA先生がちゃんと前髪をかきあげてあげてるのでKAZUYA先生からはTETSU先生の表情がきっちり見えてるってワケ😊😊😊(描写力不足を文章で説明していくスタイル) miao_drewMOURNINGカズ徹・個別にアップするほどでもないらくがきログ年末大放出!だいたいが寝る直前とかにウウウーッ!てなって30分くらいで描いたやつなのでクオリティはお察し 50 miao_drewINFOカセットテープカズ徹本歌詞カード(後書き&解説のようなもの)たいしたこと書いてないのでPWいらんやろとも思うんですが読んでない人にとってはマジ意味不明なのと語りすぎてて普通に…恥ずかしいので…PW: P23のTETSU先生のひとつめの吹き出しのセリフ(ローマ字8文字すべて小文字) 6 recommended works miao_drewMOURNING下書きの時のTETSU先生が一番可愛かったと思うので供養 miao_drewMOURNINGラフ時点のKAZUYA先生が異様にかわいく描ける時があるので放流します 2 金柑🍛DOODLE最近観た映画で戯れに猟奇的なことを言い合いながら寝起きのベッドでもだもだイチャイチャしている2人が居て、可愛いなーと観てたら「愛しているからインフルエンザとエボラウイルスを注射したい」って言い出して真顔になったついでに描いてしまったカズ徹。とっても適当。なんせこんなもん描いてる場合じゃねえからな。カズ徹のテツはパーフェクトヤンチャ子猫ちゃんで可愛いよな〜〜!嫉妬嫉妬! 4 miao_drewMOURNING一瞬だけ出てくるの何!?って感じなのでここで供養しておく(˘ω˘)水色かわいいやんけー!って思って背景水色にしてたけどイルカのイルカくんが目立たなくなってしまったので白黒の方が良かったかなあとちょっと思って作ってみたやつあとは動かす素材はいっぱいあるので遊びまくったやつ 4 MinchinDONEキス絵描きたかったのにおっぱじまってしまった上にキスしてない。彼らの刹那的なところすごく90年代らしいカップリングなのだけど、そうなるともっと暴力の気配がしそうなんだけどそういうのがいまいち無いのはそもそもの彼らのあり方が”ケア”だからなのかなとか考えています。テツをカズヤさんが抱いてくれたことがなかったなんてあるかい!って気持ちだけどカズヤさんにとっても安らぎであってくれ…。 2 RURU_ktwoDONE※11/16画像更新11/23 K譜発行予定 カズ徹 サンプル官能的(エッチ)になってんじゃあねぇ!東3ホール リ53aB5/表紙込み12頁/200円予定 成人向け成人済み?y/n 4 金柑🍛DONE猫チャンドクテツ再び。なつきが極限値まで到達してると目が合っただけでゴロゴロ言い出すよね…という猫飼いにしか伝わらないようななにかです。泉平高校の生物部で顧問的な位置に居る(飼われているともいう)猫テツと譲介くんも描きたいね〜〜! 2 miao_drewDOODLEカズ徹えちらくがき⚠️R18/局部描写ありKAZUYA先生がちゃんと前髪をかきあげてあげてるのでKAZUYA先生からはTETSU先生の表情がきっちり見えてるってワケ😊😊😊(描写力不足を文章で説明していくスタイル) MinchinDONEK「最近猫の飼い方に興味があって…」