沙弥(さや)DONE今年も弥八の日!!今年も描けてよかった…鷹匠の展示見る度に『弥八もこういうことしてたんだなあ』と感動してますやっぱり鳥好きだったのかな…描いてたら昔描いた千穂と対になった 沙弥(さや)DONE弥八の日!今年は夏コミ準備もあって2人!徳川の軍師と蝶の弟です 2 沙弥(さや)DONE弥八の日、今年の分です覚えてる方もそうでない方もご査収くださいこれ本文は確か井伊兵部だったと記憶してるのですが多分掃部の時代じゃないかなあと思っています亡くなった後で兵部の名前出す弥八も有り得るからこわい(すき)ですが……私が特に水魚を感じる話です聞く殿もすき#弥八の日 沙弥(さや)DONE #弥八の日今年も辛い夏なので花火に想いを馳せました弥八に合わせると治右狭そうだな…次はもっと広く描くね… 3 沙弥(さや)DONE #弥八の日大久保忠佐もう一人の徳川の弥八忠世の弟であり、鍋と同じ無傷マンもう何で沼になったか覚えていない(死因:兄弟)調べると代官もしてるし神官もしてるしパーティーに絶対一人は欲しい人材旗指物は餅じゃなくて鏡説推しますまだ調べるよ 沙弥(さや)DONE #弥八の日本多正信殿の右腕であり友人である参謀前半生、墓所も含め謎が多いでもこれだけ頭キレる人が何にも残してない筈ないんだ私は姉川帰参説を推していますな!な!佐橋!!(姉川で弥八助けた逸話がある人)この人もずっと追っていきます 1