Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    はるち

    好きなものを好きなように

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 🐉 🍵 🎩 📚
    POIPOI 170

    はるち

    ☆quiet follow

    レミュアンお姉ちゃんのお見舞いに行く二人のお話

    フルーツタルトは甘くない 三という数字を神秘的なものだと考えるのは、国が変わっても変わらない。
     モスティマと共にテラの大地を旅する中で、フィアメッタはそう思った。三賢人、三女神という表現は、違う文化圏でも使われる表現だった。物体は二つではなく三つの点を持つことでようやく安定するし、社会性が生まれるのも人間が二から三に増えたときだ。三というのは、非常に安定して、神秘的な数字なのである。
     だから。
    「フィアメッタ、そんなに急いで食べなくてもいいのよ」
    「別に急いでないわ」
     フィアメッタは眉間にシワを寄せながらフルーツタルトを食べていた。レミュアンが作ったものだ。お見舞いに訪れたフィアメッタとモスティマのために、彼女自身が作ってくれたのだという。ラテラーノ人は総じてデザートが好きであり、自分でもよく作る。ナパージュされたフルーツはさながら宝石のように綺麗であり、サクサクしたタルトの歯触りと、上品な味わいのカスタードクリームのバランスも丁度よい。
     久しぶりだから味の保証はできないけれど、とはにかむようにレミュアンは言ったけれど、同じ隊にいた時に、彼女が時折振る舞ってくれたものと変わらない味わいだった。そうして彼女はタルトを取り分けてくれたのだ。四等分にして。
    「先に食べたら、残ったのをもらってもいい?」
     やれやれ、というモスティマとレミュアンは視線を交わし、それがフィアメッタの精神を逆撫でる。大皿の上に残されたタルト、それが誰かの不在を象徴しているようで、無性に腹立たしかった。勿論レミュアンに他意はないのだろう。ケーキを三等分するよりも四等分するほうが遥かに楽だ。フィアメッタよりも二人のほうが甘いものが好きなのだから、残った一切れは二人で分けて食べる方がずっといい。
     だから。残された一切れ、その空白を許せないのと思うのも、それを許している二人が残されたものを受け入れてしまうことも――信じられないと思ってしまうことも。きっと自分の我儘なのだ。
     フィアメッタがフォークをラズベリーに突き立てる。赤い果汁が銀の食器を濡らした。それを口に入れると、甘酸っぱい爽やかさが広がるのだけれど。それを十全に楽しめているかと言われたら、それは疑わしい。
     あと三口で食べ終わる。フィアメッタが次の一口に手を付けようとした、その時に。
    「姉ちゃん、元気にしてるー?」
     勢い良く開け放たれた病室の扉からやって来たのは、赤い髪の天使だった。
    「……って、あれ、なんで二人もいるの?!」
    「レミュエル、ちょっと遅刻ね。先に食べてたわ」
     くすくすと笑いながら、レミュアンが大皿の上に残っていた残り一つを取り分ける。知らなかったのはまた私だけかと横を見たが、笑顔のまま凍りついているモスティマを見る限りは、どうもそうではないらしい。
    「トランスポーターの業務で遊びに来るって聞いたから。皆の分を用意していたの」
     成程。――つまりは全て、彼女の手のひらの上だった、ということらしい。レミュエルがモスティマの隣に腰掛ける。
    「タルト以外にも、焼き菓子も作ったのよ。――せっかく、こうして揃ったんだもの。楽しいお茶会にしましょう」
    「……紅茶もたっぷりあるようだしね?」
     モスティマが自分の前に置かれたティーポッドを指先で弾く。あたしの分は淹れてくれないの、とせがむレミュエルに、モスティマはマグカップを取りに立ち上がった。
     フィアメッタの舌先に、ようやく果物の甘みが戻る。
     バターと砂糖、それに紅茶の香りに包まれた、天使たちのお茶会はどうやらこれからが本番のようだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    はるち

    DONEドクターの死後、旧人類調技術でで蘇った「ドクター」を連れて逃げ出すリー先生のお話

    ある者は星を盗み、ある者は星しか知らず、またある者は大地のどこかに星があるのだと信じていた。
    あいは方舟の中 星々が美しいのは、ここからは見えない花が、どこかで一輪咲いているからだね
     ――引用:星の王子さま/サン・テグジュペリ
     
    「あんまり遠くへ行かないでくださいよ」
     返事の代わりに片手を大きく振り返して、あの人は雪原の中へと駆けていった。雪を見るのは初めてではないが、新しい土地にはしゃいでいるのだろう。好奇心旺盛なのは相変わらずだ、とリーは息を吐いた。この身体になってからというもの、寒さには滅法弱くなった。北風に身を震わせることはないけれど、停滞した血液は体の動きを鈍らせる。とてもではないが、あの人と同じようにはしゃぐ気にはなれない。
    「随分と楽しそうね」
     背後から声をかけられる。その主には気づいていた。鉄道がイェラグに入ってから、絶えず感じていた眼差しの主だ。この土地で、彼女の視線から逃れることなど出来ず、だからこそここへやってきた。彼女であれば、今の自分達を無碍にはしないだろう。しかし、自分とは違って、この人には休息が必要だった。温かな食事と柔らかな寝床が。彼女ならばきっと、自分たちにそれを許してくれるだろう。目を瞑ってくれるだろう。運命から逃げ回る旅人が、しばし足を止めることを。
    8274

    recommended works