寺生まれによるイミフ30のこと出題一緒に駆け落ちしたい世界遺産
卒業式、成績優良者として学科代表で卒業証書を受け取る野菜
駅名にあってもおかしくないが、放送で耳にしたら思わず顔を上げてしまうだろう芸能人の名前
「不」「無」「未」「非」、この漢字なら食べてもいい、どれ?
サッカーのドリブルは上手いのにスキップができないサンリオキャラクター
干支に加えたときにPTAから猛烈な反発があった動物
ジョッキ一杯に詰め込んで、暑い夏の日に一気飲みしたい花
左斜め後ろの席の恐竜が使っている筆箱の色(高校生)
X(旧Twitter)のフォロワーは多いけど、Instagramはやってなさそうな果物
車に酔って気持ちが悪いときに、あらかじめ飲んでおけばよかったな〜と思うアルファベット
飲み屋にみんなで集まって飲んだときは滅多に酔わないのに、宅飲みだとすぐ酔っちゃう人の郵便番号下一桁
読書家のライオンくんが妻として迎えた動物(ライオン以外)
「一刀両断」という言葉を完食するのにかかりそうな時間
本当は粉チーズをかけて食べたら美味しいんだろうな〜と思いながらも、母が食にこだわりが強い人でなかなかそうもいかず、深夜にこっそり作ろうとしたら父が「チョコかけてもうまいんじゃないか?」と言って、こっそり一緒に食べてくれた石に一番多く含まれている元素
駅のエスカレーターで遠慮なく歩いている鳥の種類
仲間を庇って右腕を斬られ、「こんなのかすり傷だ、お前が心配するほどじゃねーよ」と笑うのが似合う祝日
三日間行方不明だったスマホを無事に見つけたときに食べるもの
ラジオ体操が砂嵐のテレビから聞こえてきた。なんの運動のとき?(歌詞検索OK)
「47都道府県それぞれに対応する魚を決め、次に釣れた魚の都道府県に、3泊4日の旅に行く」と友人と取り決めた。それから一時間経って、スズキが釣れた。どこに行く?
家電量販店で大々的に売られている花(一種類)の花言葉
梅干しの種を植えて生えた樹になっているCDのジャンル
「君は「」みたいだね」←褒め言葉なのか貶しているのかわからない部首
南極の氷が溶けていることに憤っているペンギンたちが、まず攻めた国
夏祭りで、屋台のご飯もおいしいけれど、帰ってきんぴらごぼうとか食べたいかもなと思ったときに着ている浴衣の色
スマブラに参戦し、一時は祭りのように喜ばれたものの、あんまりに使い勝手が悪いために誰にも使われず、次のアップデートで予告もなく削除されてしまったパン
高速道路で事故っている車を追い越したときに、その助手席にいた人が見ていたテレビ番組
電車でおばあさんに席を譲っているフラミンゴのピンクの濃さ(薄い←──────→濃い、で程度を示す)
ラテアートが得意な猿に、おまかせと言って作ってもらったラテに描いてあった人間、何歳?
明日は絶対に雨が降ってほしい! 夕飯に何を食べる?
人間になったら一番モテそうな公園の遊具
卍卍卍
寺生まれによるイミフ30のこと、回答
参考:冬の鬼さんのことをイミフ質問で全部知ろう! イミフ30のこと【こんにちパンクール】
https://youtu.be/WYLyJqf2yPgsi=PwZYXgQ_84hgRwhK
①マリオカート8
②あたたかい紅茶
③は
④加湿器
⑤きんぴらごぼう
⑥渡邊(出題の方でフラミンゴ被り🦩)
⑦ケーン
⑧偶数 全員一致🌈
⑨黒(←考えてから、これは鉛筆の独りよがりか、と落ち込みました)
⑩納 🧡
⑪ペンチ
⑫A=72,B=28
⑬21L
⑭88
⑮ナス
⑯5-5-5 💜👹
⑰シナモロール
⑱legsome
⑲風船
⑳SL機関車
㉑サッカー 🩵❤️🩷🧡👹
㉒120度 ❤️🧡
㉓500円 💚🧡👹
㉔大臣
㉕お前の背に俺も乗せてくれないか
㉖うさぎ
㉗大根
㉘自転車の鍵
㉙ひまわりの約束
㉚640MB