mixmix2TRAININGまままま待って…… 全然終わらない途中経過の背景を見て…… こ、これ完成したら結構すごいと思うんだ…… すご、すごいとすごい…… mixmix2TRAINING顏練習①(4×5min) 色んな角度から顔の形が取れるようになる練習 まず上下を決めて鼻の位置から描き始める。影はざっくり最初に塗る mixmix2TRAINING表情・ボディランゲージ練習⑤ 顔の角度超重要(ぴたっと真ん前真横って少ないのよ)顔は目線に持ってかれがち(連動意識して) mixmix2TRAINING背景練習⑤ トレース 錯綜。冷蔵庫ってどう描くの……?金属の表現学ぶ Hide ads with PoiPass! mixmix2TRAINING表情・ボディランゲージ練習④ 髪の毛で口覆う仕草可愛い 顎を引いて笑うと不敵 mixmix2TRAINING手慣らしの手① 20min 綺麗な手は線の区切り目が決まってる 次からは肘も含めて mixmix2TRAINING背景練習④ トレース ぽくなった!!!!!! メインの建物に隠れる建物には線 最初に繋げて描いていい線を見極める mixmix2TRAINING背景練習③ トレース 簡単な写真で再トライ!ぽくなった気がするけど綺麗めなところは壁と床の線どのくらい描き込むべきなのか要確認。ベタは細かく入れすぎるとうるさい mixmix2TRAINING表情・ボディランゲージ練習③ 怒ると力が入るから眉と目の間が狭まる、顔を引き気味だとそれっぽい(顔の中心に全てが寄るイメージ) 惚けてたりする時は体に力が入ってない。瞼がとろーん(上向きだとそれっぽい) mixmix2TRAINING表情・ボディランゲージ練習② 頬杖は目と口が引っ張られるとそれっぽい 手の位置によって表情が変わる 色目は瞼が肝心 mixmix2TRAINING背景練習② とりあえず木から 少しっぽく描けた気がする 植え込みも描けるようになりたい mixmix2TRAINING表情・ボディランゲージ練習① ぱちなのは単なる趣味……苛立つ時は頭に手をやりがち。大きく口を開けると顎が長くなる。顔の左右非対称は感情の乱れ mixmix2TRAINING背景練習① とりあえず綺麗な背景の漫画を見返す。木の描き方から勉強し直してこい。次はもっと簡単な写真から…… mixmix2TRAININGキム・ラッキ23日目! 腕応用編 mixmix2TRAININGサイジャの練習 「I'm Ready」のパッケージ模写 顔の形シャープで格好いい~~~~~~~~覚えたい あと思ってた以上にサイジャの襟は短い(首の半分ぐらい)肩のラインは肩の凹凸に沿ってでこぼこしてる。赤いラインは襟の終わりくらいの位置(思っていたより高い)ぱちの筋肉どうした(感想) mixmix2TRAININGキム・ラッキ22日目! 腕 上腕は手首の返しでは動かない。尺骨は小指側 mixmix2TRAININGキム・ラッキ21日目! 鎖骨と肩② 鎖骨は首元始まりは動かないが肩側の終わりは動きによって動く。胸は首横の肩から繋がるようについている。腕の動きは胴の動きにも繋がる 2 mixmix2MAIKING研究者ぱち×人魚巻ちゃの東巻ネーム。少し綺麗にしてリコさんに託しました~!わくわく 3 mixmix2MOURNING研究者ぱち×人魚巻ちゃの東巻ネーム。汚い。心の目で見てほしい 2 mixmix2TRAINING頭の形練習① 正面~フカン pixivからCornLee玉米力さんの講座を見て練習。次はアオリがあるから全25体分覚える Hide ads with PoiPass! mixmix2TRAININGキム・ラッキ20日目! 鎖骨と肩 45度以上上げると鎖骨も上がる。両肩を上げた時は斜めに上がる訳じゃない(一部フラットな部分有) mixmix2TRAININGキム・ラッキ19日目! 肋骨 四角い箱を描く練習をした方がいい気がしてきた 2 mixmix2TRAININGキム・ラッキ18日目!側面(フカン・アオリ) 僧帽筋が出る位置注意。女性の奥の腕はほとんど見えない mixmix2CAN’T MAKEすごろくで殺さんにまけたので献上品の東巻バニーすけべです。次は負けねえ……#東巻スゴロクアフタートーク中パスワード:18↑? mixmix2TRAINING顔模写②(林快彦先生) 林先生の絵は可愛い。輪郭のつなぎめはできるだけなめらかに。目を細める描写の時には下にラインを入れる mixmix2TRAININGキム・ラッキ17日目! 側面。僧帽筋は相当なマッチョでもない限り控えめに・遠近法で奥の足は小さく見える(自ずと膝などの位置も高く見える)・背面の尻の割れ目と足の付け目は繋がらない mixmix2TRAININGキム・ラッキ16日目~! 背面。僧帽筋は男女で高さが違う・お尻は3の箱には収まらない(骨の関係で少し下にでる)・女性のくびれは肋骨の切り替わりを意識 mixmix2TRAININGキム・ラッキ15日目~! 再開!大分忘れちゃったからまた最初から 体の比率大切 mixmix2TRAINING顔模写(林快彦先生) あああん……あまりに顔が描けないので旅に出ます。林先生の絵は可愛いのよ mixmix2TRAINING人体練習 絵が描けん 2 mixmix2TRAINING上体・腕の練習 尺骨は小指に向かって。捻じれ注意 mixmix2TRAINING背景練習④ ラーメン3 線は少し太めの方が美味しそうに見える気がする。麺が目立たないから要練習 mixmix2TRAINING背景練習③ ラーメン2 ネギの描き方を学びに旅に出る mixmix2TRAINING背景練習② ラーメン もう少しうまく描けるはず。もう1回チャレンジしたい mixmix2TRAINING背景練習① 練習になってるのか……?とりあえず模索して少しでも仲良くなるところから…… mixmix2TRAININGカラミティから色トレースして空の勉強。4-6色。雲は黄色と緑ベースが多い。色相環はよく動く(赤・緑・黄・青が入ってると鮮やかに見える)。黄色ベースは比較的同系色でまとまってる。影は雲よりも明度が暗い Hide ads with PoiPass! mixmix2TRAININGクロッキー⑫ 図解中学体育2 集中力が死んでいるので1枚 mixmix2TRAININGクロッキー⑪ 図解中学体育 すげえ本だ mixmix2TRAINING漫画素材工房さん④ 胴体・足の練習。胴体は中の骨を意識する。胸・へそ・両尻は同時には見えない。膝と足の向きは同じ mixmix2TRAINING漫画素材工房さん③ 足・首の厚み練習。くるぶしの大きさと位置は内外で全然違う。首周りも背中も僧帽筋を意識するの大事 mixmix2TRAINING光と影練習① 上から光が当たると光源と逆の頬も明るくなる。腕は大体内側と外側の二分割 mixmix2TRAININGクロッキー⑩ フカン 大体、上体と下半身は2:1くらい。肩と足先は平行に! mixmix2TRAININGクロッキー⑨ 飛ぶ 膝は球体として考えるのがいいのかも mixmix2TRAININGクロッキー⑧ 投げる 足思った以上に開いてる。前足は伸ばし気味? mixmix2TRAININGクロッキー⑦ 走る 腕の動きで上体が捻じれる(腕を動かさないと下半身は大きく動けない) mixmix2TRAININGT&M練習法⑱ また人体の基礎に立ち返るのがいいのかも mixmix2DOODLEコメントを頂いてほっこりとした気持ちになったので昔描いたハーグ―再掲 2 mixmix2TRAININGT&M練習法⑰ 筋肉難しい…… 123