🐟️( ’-’ 🌭) 色んなところで描いたものの終着点内訳→ https://twpf.jp/sakanapan2 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 1745
🐟️( ’-’ 🌭)☆quiet followDOODLE下半期に入ったことだし平日だけでも絵日記更新したい!と、思った矢先にペンが入力されっぱなしになる不調が…持つべきものは同じ液タブを使ってる夫!と思って即行でペン借りたら 何 も 変 わ ら な いあれこれ試した結果お絵描きソフト再インストールで直りました。 ##実録のんのん日記 Tap to full screen (size:2150x2000).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE結婚記念日に長野県へ旅行に行ってきます!結婚10年目!楽しむぞ〜!!>リアクションありがとうございます!軽井沢でコテージを借りて二泊三日… 子供達もはしゃぎまわって楽しそうにしておりました🥰Switchから友達の部屋にこっそり参加してしっかり皆勤賞も取得🎮️ 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE娘の絵を見る時は「上手だね」など優劣のつく褒め方はできるだけ避けて「かわいいね」「きれいだね」とその物自体を褒めるよう心がけています。>リアクションありがとうございます!この場は平謝り(ひたすらに謝る意)しましたが、後日逆になっちが私の絵を食べて「食べちゃったのぉ?」と聞いたら「えへ!ごめんね!」と返されました。ちなみにこのおにぎりはなっち直筆🍙ᝰ✍️ 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE夏休みが終わり幼稚園が始まりました。今年は登園日がなくいきなりの幼稚園でちょっと気乗りしないなっちでしたが、バスの添乗員さんが担任の先生だとわかると走って飛びついて行きました!先生ありがとう!>リアクションありがとうございます!年中さんからお世話になってる明るくてひまわりみたいな担任の先生🌻見えなくなるまでバスの中から大きく手を振ってくれていました😭 やさし〜い! 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE16人フル団結花火🎆>リアクションありがとうございます!ずっと描きたくて でも描けなくて、8月31日に無理やり描き上げました(夏休みの宿題?)多分代官討伐後ですね🌾 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE虫よけをかけた赤ちゃんは苦い>リアクションありがとうございます!はだまもは肌は守ってくれるけど味は苦い!そりゃそうか!効果はバツグンでした!! 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLEプール行ってきました!当時よく見られた光景>リアクションありがとうございます!スイカ(ボール)を盗ってはチョロチョロと… そんな風に育てた覚えはないよ! recommended works にじあとPROGRESSさっきの背景。一棟描いてる風だが入る分的に必要なかったので屋上とか全部省いてる。自由変形そのままだとどうしてもパース狂うのであくまで下書き扱い 2 襟草亭DOODLE 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE過去に戻れるなら替えてあげたい raruDOODLEビキニベールの需要の高さ PriucesshanageDONE【妙技】アルフィーALFEE坂崎さんが撮ったお写真に必ず見切れる桜井賢氏の漫画(マンガ) 5 PriucesshanageDONE【続・TOKYO狂想曲】『普段は何をしているのか気になるバーテン小の生態にとすひこが迫る!』#アルフィー #ALFEE #漫画 #マンガ #バーテン小 #おいてけぼり #悪くない #優しい #コーヒー #かっこいい #かわいい #さくらこ #パウンドケーキ #後ほど頂きます 5 ジョニーフジコフDOODLE昨日から久々にクリスタで遊んでいたら目がチカチカしてきた。線引くのがらくらくで楽しい(使いこなせてるかは別の話)/ソートゥースって今やゲームのキャラなのか。クライモリでは伝わらんか…そっか… Do not Repost・東龍MEMO【人食いKnと、犬猫etc動物ならなんでもさばいて食う乞食根性のB】過去に一度邂逅して、最近再会した2人。「そんなに動物を殺して食べたいのなら人だって食えよ」VS「動物は食いもんだけど人は違う」と、どっちもどっちなぶつかり合いをしている。 5 ジョニーフジコフDOODLE現代日本に置いてシャカシャカ音が生きていた感慨/有線派なんですがもちろんワイヤレスイヤホンはほしい…絶対落として無くすから買えないんですけど…/骨伝導とカナル型じゃないやつは漏れると考えて良いので音楽の趣味は気を付けようね、若人各位♥️