jun2900☆quiet followDOODLEいろいろ練習に #オリジナル original #創作 creation #オリキャラ original characters #女の子 girl ##ラクガキ Tap to full screen (size:590x1030).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow jun2900DOODLEワンドロ『間宵シグレ(温泉)』1時間ドローイングで間宵シグレ(温泉)を描きました jun2900DOODLEワンドロ『 鬼怒川カスミ 』 jun2900DOODLEワンドロ『 紫宮るな 』1時間ドローイングで挑戦しました jun2900DOODLE初音ミク(ゴースト)ワンドロ企画参加イラスト jun2900DOODLE手の練習④きれいな感じ jun2900DOODLE手の練習③細めなかんじ related works サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ recommended works volke.PROGRESSうちの子『ヘルミーネ・トレーガー』ちゃんツインテールバージョンの色塗り進捗です♪#うちの子 #ヘルミーネ・トレーガー #オリジナル #オリキャラ #創作 #創作キャラ #義手 #義足 #軍服 #メカ娘 #ツインテール #進捗 #カラーイラスト 神月有守DOODLE無造作に伸びた髪の隙間から不気味な目が覗いてる構図っていいよな〜!と思うもののいざキャラにしたら面倒臭くてすぐ簡略化しちゃうよなーという思いの絵です。二枚目は簡略化された人達。 2 らんちゅう@skeb受付中DOODLE何系でもないらくがき うちのBLの二人 小さい方は遠隔操作されてる人形なのでちゃんとナカノヒトがいる 鴨杖もよDONEMoyomoyo.Day 8th Anniversary!本日、6月11日でサイトが8周年を迎えました!(*´∀`)♪記念にGumroadで販売中の全品に使えるオファーコードを発行しました。よかったらこの機会にどうぞ!オファーコード:8th anniv(15%OFF、2019/07/13昼12時まで)https://gumroad.com/moyo_kamodzue どんどんバーガー🕺🏻DOODLEお題をもらって描いた時のキャラクターたち 2 梢 深澄DONE動く根っこ らんちゅう@skeb受付中DOODLEクリスマス絵の習作 今年はスーツっぽい感じで描きたいなぁ 倉麻るみ子DOODLEうちの子。ミジョル。 雑多な人MEMO良い男がいれば声をかけに行く乙女チック思考のオーナー。普通に「付き合ったら〜」の妄想を語るが小学生のノリなので相手以外からは生暖かい視線を向けられる。かつてはハイスコアを目指していた者の一人であり、輝いていた時期もあったがナナホンを壊されたことにより引退。少しでも関われるならと所属していた事務所のオーナーに同業者になるための手解きをしてもらい、好敵手に。