Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    kakipisuki_0711

    @kakipisuki_0711

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 2

    kakipisuki_0711

    ☆quiet follow

    妄想でしかない。解釈違いあったら殺してください。
    ちょっとしたライブ⇒握手会の設定。本物には参戦経験無いのでマジで妄想。
    「」がアイドルの皆様、『』が私。

    #いとしあいどるっ
    iAdore

    握手会レポ① Ideal love編YUNONくん
    「来てくれてありがと〜!」
    『こちらこそめちゃくちゃ楽しかったです!!』
    「嬉しい〜!また来てね!」
    『来ます!!!!』

    可愛すぎ。挙動不審になった私を許して。
    最初と最後手を振ってくれる。可愛い。
    目の前で見るとやっぱ肌がめちゃくちゃ綺麗。透き通ってる。
    いい匂いした。
    いつも萌え袖なのに握手会の時だけちょっと袖が緩い服きてすぐ握手出来るようにしてくれてるのほんとに好き。
    おてては他メンよりちょっと小さいけどしっかり握ってくれた。すべすべだった。


    ささらさん
    『好きです!!』
    「おわ…あ、ありがと」
    『新曲かっこよかったです〜!』
    「ふふ、でしょ」

    最推し。一言目がキモかったせいで困惑させてしまった。照れながらもちゃんとお礼言ってくれて好き。
    新曲のくだり、みんながって意味で言ったけどあの返答は他メンがって意味に取られてそう。保護者スマイルを頂いた。
    ゆのんくんよりソフトタッチの握手。ちょっとひんやりしたおてて。
    一言目の後、めちゃくちゃ照れてたけど目線は外さなかった。さすがの神ファンサ。


    MINAMIさん
    『うあ、かっこよ』
    「えっ……と、ありがとね」
    『あっ、ライブ楽しかったです!』
    「よかった。また来てね」

    かっこよすぎて脳内シュミレーションと全く違う言葉が出てきた。
    「えっ……と」の間でいつも通り否定するか葛藤してたんだと思う。結果お礼言ってくれて泣いた。一言目キモくてごめんなさい。
    最後の「また来てね」で千年は飯が食える。
    しっとりしたおてて。今日の衣装のせいもあってかもしれないけど映像の何億倍もえっちだった。
    口が動くのと一緒に口元のえっちホクロも動いてた。えっちだった()


    FISSくん
    『あっ、えっと、こんにちは!』
    「う…え、あ、こんにちは…」
    『こ、これからも頑張ってください!』
    「あ、ありがとうございます……こ、こちらこそ…よろしく、お願いします……」

    みなみさんの反省を活かし数倍脳内シュミレーションした結果。失敗した。挙動不審ごめんなさい。
    他メンに比べてやっぱりファンサっていうか対応がぎこちなくてゆっくりだったけど、その間手は離さないっていう意思を感じた。
    フィスくんが喋ってる間めちゃくちゃ時の流れがゆっくりになった気がした。充実した数秒をありがとう。
    ささらさんよりソフトタッチで、握力を感じなかった。そっと添えられた左手が最高だった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖👏👏👍👍👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    lmyonsanl

    DONE探偵とジョーカーのパソドブレ/オリジナル

    高校の頃憧れていた女の子(夜子)について、どこかの誰かが大人になって思うこと。
    ある意味夜子夢。主人公がどんな人かはご自由に。

    ※世界観:人間に成り代わる異形の者がいる現代のような世界。そこで探偵と呼ばれる
    特別な力を持つ者と、異形の者たちが繰り広げるお話。
    作品サイト/https://yumejo20165.wixsite.com/tanjo
    憧れのあの子の瞳は煌めく夜空だった 疲れた――。
     脳内を占めるのはそれだけだ。
    「はぁ……」
     ソファにぼすんと倒れこみ、テレビをつける。ぼんやりと夜のニュースを眺めていると、「晩御飯……」「だる……」「でも何か食べたい気もするし……」「あ、例の件について調べものしておかなきゃ……」などが次々頭に浮かんでくる。せめて家のなかだけでも仕事と離れていたいが、そうも言っていられないのが現実だ。
    「あ~……」
     うめきながら、朝テーブルの上に放置したままだった食べかけのパンに腕を伸ばす。袋を閉めて出る余裕は無かったから、パンはすっかり乾燥してパサパサになっていた。
     それでも何も食べないよりかは、と口に押し込むが、口内の水分がみるみる奪われてしまい結局食べたことを後悔した。コンビニに寄るのすら面倒で一直線に帰宅したが、せめて肉まんでも買ってくるべきだったか。
    2630