Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    kana

    @sakanouemumu

    男男CP
    ザレイズ マクフィル 関連は非カプ
    稀に他ジャンル
    スタンプありがとうございます!!

    ※アップルグミ限定で公開していたものをパスワード制に変更しました。103代目様です。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💫 🍈 🌻 💖
    POIPOI 102

    kana

    ☆quiet follow

    リコレクションキャラは、各々に実装された衣装の無印キャラがモチーフになってるね?ということで関係を幻視してみた。
    鏡の世界ということで割と意図的に重ねてきているのじゃないかなと思っています。
    ……とすると反転している部分もあるのかな?

    ※リコレ本編6話公開時点での妄想です

    リコレクションキャラは、各々に実装された衣装の無印キャラがモチーフになってるね?ということで関係を幻視してみた。
    キャラクター同士の関係性についてはモチーフ元と類似性があったりなかったり。
    都合のいいとこ取りじゃん?
    ※9割方妄想
    ※バルドはバルドなので割愛


    ■コダマ/イクス

    個人的妄想でティル・ナ・ノーグの精霊クロノスはバロールの力を元に作られたのでは?と思っているので、これから時を操る力を得るであろうコダマくんはバロールに連なるイクスがモチーフ足り得るかな?と。
    イクスはイクスでも3人目というよりは性格が1人目の方に近い印象。
    愛嬌武器にちょっと強引に事を進める感じが…。
    1人目と重ねられているなら最後に待つのは死だけれども果たして〜???
    (ヘイズ様の「辛い役目を負わせてしまう」的な台詞が気になるけど大事な子供を死なせる役目は負わせまいと思うのでそういう事にはならない気が90%、彼女の国民に対する非常に強い庇護愛が押すなよ押すなよ的なお約束の様にも聞こえるのでそうなるのでは?という気も10%)

    記憶が失われていて人生が途中から始まっている感じは3人目と重なる。



    ■ヘイズ/ミリーナ

    まず誰彼構わずみんなかわいい🤍しているのがミリーナすぎる。
    幻影種の駆逐を目指す陛下と、ビフレストの滅亡を願った1人目のミリーナ(ゲフィオン)という共通点。
    まだ謎が多いけれどあの白髪も不老の原因と同様に研究中の事故に拠るものとするとゲフィオンとの共通点も増えてくる…。
    あと後述のエルナト(カーリャモチーフ)とコダマ(1人目イクスモチーフ)に囲まれて取り合われている感じが、オーデンセ時代の1人目のイクス・ミリーナ・カーリャの関係にも似ているのでは?っていう妄想。

    アイリスやエルナトとの関係を考慮すると2人めの方がしっくり来る感じもあるからなんともいえないけれど……2人目かもな?

    全然シナリオやバトルシステムに反映されていないけれど、PVにある悪霊召喚みたいな攻撃から冥界の女王のイメージが個人的にある……。イデア自体が冥界をイメージされていると思うのもあり。死神騎士とかのネーミングとかも相俟って。
    というのを踏まえても2部の幻夢断鏡闇とか冥界の女王の風格じゃん……やっぱり2人目か?




    ■アイリス/カーリャ・ネヴァン

    声が武器という点がネヴァンに実装されているアイドル魔鏡やネヴァンの元ネタも声が武器(のよう)になっているのと共通している。
    こちらのカーリャは切り離されて以降のネヴァンとなった方のカーリャ。
    大切な人(アイリスはプロキオンおじいちゃん、ネヴァンはゲフィオン)を失っていて、その大切な人への思いで戦っているというのも共通点として挙げられそう。

    ネヴァンだとするとゲフィオンモチーフな気がするヘイズとの関係がもう一歩踏み込まれる気がするので、ヘイズ様やはり2人目か(n度目)。



    ■セイリオス/フィリップ・レストン

    多分このフィリップはファントム(リーパ)もしくはジュニア……どっちかまだ悩ましい。
    (こだわり強そうな所や勝利モーションがリーパだ!っていうのが最初の印象なんだけれどもマークⅡくんの武器的にジュニアもワンチャンありそうな……)
    名前からしてプロキオンお爺ちゃんと多分対を成す存在。
    あとシリウスは連星なのでやっぱりビクエのフィルとリーパのイメージがセイリオスに、こいぬ座のプロキオンお爺ちゃんがジュニアのイメージとするのがスッキリするかも。
    もしかすると冬の大三角形のベテルギウスに当たる人物がまだいて、その3人組……となる可能性もある?
    3人組となると三つ首の冥界の番犬ケルベロスのイメージにもなる……。
    ふたりでもオルトロスがいるけれども、やっぱりイデアは冥界のイメージだと思うのでケルベロスの方がしっくりくる。(レイズ自体"3"がキーになっているし)

    イデアが冥界……となるとジュニアが作ったとされる2つの星を結ぶゲートは冥界の門……。番犬置きたいよね?やっぱり3人目がいるような?
    ゲートをどうこうというエピソードをやれる尺があるか微妙な所だけどもしあればケルベロスとしてセイリオスが絡んできそうだな〜と妄想に妄想を重ねる……。


    ファントムがモチーフ元と考えると、セイリオスの可愛がっているコダマとアイリスとの関係をフィリップに当て嵌めるとどうなるか?と考えたくなるけど……
    コダマ(1人目イクス)との関係は、1人めフィルではなくファントムくらい自分に自信があって押しとクセ強めフィリップであれば1人めイクスの強烈な個性に灼かれずに相棒と言える関係になれたのかな、と思うと切ない(だから1人めフィルはかわいいんだよな〜の気持ちを強めつつ)。
    アイリス(ネヴァン)との関係は、やっぱリパネヴァだわ(真理)(恋愛関係に限らず)の心境。月でファントムとネヴァンは結構上手くやっていけたんだろうな、何事もなければ!って思いました。
    あと、ゲフィオンの忘れ形見としてのネヴァン、と見ると、まだプロキオンとセイリオスの関係は明かされていないけれど絶対何かあるでしょと思うので、想い人の忘れ形見としての存在、という関係性も当て嵌まったりする。な。

    あ!あと!
    セイリオスが家から勘当されている、っていうのは1人目のフィルから自分を倒すためにジュニアを具現化・派遣されたファントムか、フィルに直接さよならを言われたジュニアも重なる気がするけど、どちらかと言うと自分の信念否定されたファントムの方がより近いかな?
    ジュニアとはすれ違ってしまった感じもあるからね……。




    ■リワンナ/ヨーランド・ビクエ・オーデンセ

    ヨーランドは精霊の封印地にて精霊と共にダーナの心核を守る……リワンナは聖地の鏡士(イクス)の遺体を守る……

    というという共通点を考えると、イクスはもしかしたら心核を抜いてダーナの心核の代わりになってる?(リビングドール…)でもそうであってもダーナの心核自体は無事でないとティル・ナ・ノーグ(ダーナの身体)も無事ではないので何処かにある筈で、態々そんな事をする理由が無しに振り切れている気がする……。
    (個人的にコダマくんが現代のティル・ナ・ノーグに来た時の台詞が、初めて揺り籠の世界に来たという印象なので、=コダマの時代の世界は揺り籠ではない、となると現代のダーナのティル・ナ・ノーグとは違う世界に変質してる、もっというとニーベルングもしくはダーナの仮想鏡界から出ている世界なのではと感じているので、コダマの時代にはダーナの心核自体無い可能性もアリよりのアリでは?)
    ので別の意味で身体が保管されているのだと思うけど、これは最終話辺りに明かされるんじゃないかな〜?



    番外
    ■エルナト(※ルグに関係する者とする)/鏡精(2人めの幼体カーリャ)

    出生に秘密ありで、クロノスの柱を操れるかも?となると私的にクロノス=バロールの力なのでエルナトはその鏡精であるルグの関係者(又は記憶を失っている本人)では?と妄想を重ねているんだけれども、そうなると無印キャラに重なるのは、ミリーナ(ヘイズのモチーフキャラ)の鏡精幼体カーリャ!
    アイリスはネヴァンでこちらは2人めのカーリャでは?
    ミリーナ様(ヘイズ様)好き好きな所がとてもカーリャ。
    そして先輩属性。
    小さい。
    声の感じ!
    小さいカーリャモチーフだな!!
    ということで。



    追記
    ■アグラード/マーク?

    ・赤髪、大剣背負ってる、従者とくれば1人めのフィリップのマークが連想されるけれど…………
    ・そしたら亡くなった婚約者のルシエラがフィルじゃん……(死んだらヤダ)
    ・同じビクエのヨーランドモチーフキャラ護ってるのも分かってくるじゃん……
    ・先述の冬の大三角形を成す残り一つのベテルギウスは赤色巨星……無理矢理火のリワンナなギムレイ家と結び付けられないこともない…?
    ・プロキオンもセイリオスもアスガルドの防人をやっていた様子……ていうかセイリオスはギムレイ家から勘当されたんじゃ?(違う家だろうなと思いつつ)
    ・話戻って緩く、仮にプロキオン、セイリオスがギムレイ関係の人間とすると、ルシエラが3人目のケルベロス構成要員になるしゲートじゃなくて聖地の番人だけども番犬要素もあるし………ピースハマった!?
    ・婚約者…………………………………(納得しかける罠)





    ※クロノスがバロールの力を元に作られたのでは?妄想について

    ・本編での情報
    ダーナの融合の力を元にオリジンを作った

    とあるのでじゃああと2つの精霊クロノスとマクスウェルについても同様に言える気がする、というわけで、、

    イクスがモチーフになっている気がするコダマが時を操る術技を使う、バロールの巫女の子供であるグラスティンがクロノスと相性がよく、クロノスの精霊装を使っていた

    アイフリードは召喚士、マクスウェルは精霊を統べる……

    バロールの力を元にクロノスを、アイフリードの力を元にマクスウェルを作った、とするとかなり収まりが良いのでそう妄想しています。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works