Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    ゴマノモノ

    ☆quiet follow Yell with Emoji ⭐ 🆗 💡 🐧
    POIPOI 26

    ゴマノモノ

    ☆quiet follow

    2021.6.21
    前編ぶんの叫びです。後編たのしみだけど中後編になりそうじゃない? すごいボリューム。でもめっっっっっちゃたのしかったしたのしみ

    二部六章さけびメモ2部6章めも

    序章
    出マーリン なんの歌? リズムがいいね
    うわ構成員の名前と役職でた
    リンボ ナレ死 ありがてえ 3週間!? そうなの・・・
    ロンゴミニアド 6章 ブリテン
    やることが やることが多い

    第一節 はじまり
    いや音がない こわいんですが
    あと上の■. ■.2017っていつ!? こわい
    1
    いやいやいやタイトル画面ちがう ものがたりか
    いやものがたりか!? ナウシカ
    ダヴィンチちゃんの「いつも元気な」でネモが目を逸らすのなぜ
    英雄が存在しない世界
    ヒトがいるかぎり英雄はあらわれるけどそれすらないということね
    天才のルビにレオナルドいいね
    え30分も意識なかったの
    ほんとにあらゆる電子機器もだめになってるじゃん ヤバ
    ゴルドルフ新所長、話しかけられて発言する一瞬の不安げ〜なところと、発言するときにキリッとするところ長としていてえらい
    ぱぱ・・・・・・・・・・・
    2
    フォウくん搭乗すらしてなかったんだ
    いやいやいやいや と え? トリスタン バグか?
    お手軽な召喚!? でもマシュの盾なら味方かあ よかった
    あの光あれ!? そう
    ベディヴィエール 苦労していたんだね
    敵ふつうに攻撃してきたじゃん
    え!? パーティ確認画面も音がない こわい
    え? 敵こわ 黒い生き物 なに?
    あ〜一体を削ればみんな削れるけど「同罪」ってなに? こわいんですが
    いや強いんですが笑
    待って! てきのきみょうなまなざしをガードするダビデかっこよ
    マスターって生命力を魔力にしてたんですか?
    え? 名前がへん 嘆きの騎士 轍の嬰児 妖精騎士
    霧が濃い
    名前 え え? こわいです
    一部6章の音楽
    人間であることを口にしてはいけないってマジですか!?
    3
    ? マシュじゃないけど マシュなんですか? マシュじゃないですが
    はーみあさん しらない名前ですが
    記憶がない 困ります 割とやばいのでは 任務も忘れてるよね
    マシュさん記憶ないけどここの常識があるのかな
    4
    妖精騎士!? マシュ? でも200年前っていってる…
    しかも妖精騎士は語り継がれているものでみんな知ってるぽい マシュどこ…?
    腕試して いやこのマシュさん完全にご存知では? 選定されているのか?
    存在税!? ブリテンの住民税かあ
    え!? 令呪を知ってるの
    おいおいおいおいマスターを労われたが いやこれ放棄するとマスターの生きたい気持ちも放棄されるが おいおいおいおいおいおい 待って
    え? でもあの妖精ぽい声でしたが 不在ですが こわいです
    5
    あ〜〜〜〜〜〜名前 なるほどね
    エネミーへ できればアサシンのクラスで来てください こちらにはキャストリアがいますので
    ていうか自分を忘れているから簡易召喚もできないんだ それはそう
    女王陛下は魔術を使うぞ!
    え? 怖いんですが
    6
    はてしない物語というかファンタージエンを感じていたんですがこれか!? 人間が感知する限り存在できる妖精
    お っと こわいですよ 首を突然 やめてください
    お っとこわいですよ 黒い生き物ってそんな モースというのですね
    つよ HP40万はきついです 一旦コンティニューします
    わたしの名前を知っているひとだ よかった よかったでいいですか?
    あ味方だ オベロン味方でよかったです!
    7
    あ〜〜記憶もどった よかった
    イラストたすかる きれいなとこね

    あ〜〜〜音楽ながれるようになった うれしい
    はじまりでもう2時間経つが

    断章/1
    1
    マシュ!?
    マシュの章とマスターの章になるのか
    ええ〜〜〜たのしい
    マシュ 全てを虜にしてほしい

    第二節 ソールズベリー
    1
    ブランカかわいい 好き
    すごくマーリンぽい わかる
    〜ってコト? って言われるともうちいかわ
    2
    あ〜〜〜〜パーティ編成できるようになった うれしい・・・
    いくぞ道満! アビー! 酒呑童子さま!
    アルトリアは6つの鐘を鳴らしてマジの王を迎える? マスターはそれを支えるってことかな
    心がわからない構文やめな
    話の途中だけどワイバーン構文やめな
    復刻夏イベント弓敵周回してたから道満ひさしぶりだな 元気してた?
    戦闘が続くほど生存力は落ちていくの ヤバじゃん
    あ〜妖精たちはノーモーションで神秘を行使できるから、魔術でのみ神秘を呼べないアルトリアは周りの妖精と自分を比較するよねということですか
    オベロン チャーミングの化身
    3
    シェイクスピア お前
    へ〜ここがソールズベリー 栄えてんじゃん
    オベロンさあ…心を読むのか? ここの妖精たちにはないけど汎人類史から呼ばれたならオベロンには真実を見抜く目があるということですか?
    いやダヴィンチちゃんだが
    いやダヴィンチちゃんだが!?
    4
    ダヴィンチちゃんでよかった〜
    ダヴィンチちゃんがいちはやく全てを虜にしていた 万能の天才はすごい
    妖精たちに令呪が刻まれる!?
    ああ〜存在税 税が生命力なのか
    え?
    第六特異点の トリスタン え? あの ひえ 話を聞いたのですか

    第三節 オーロラ
    1
    予言の子にぜんぶ託してんじゃん まずいですよ
    はなしがはやい オベロンつよ
    あら〜 おかわいらしい コーラルさまっておっしゃるのね
    いや敵つよ 衛兵つよ
    あら〜 オーロラ様 おうつくしい なぜ子犬のワルツです?
    2
    オベロンめっちゃはたらいてる えらい
    北がノクアレアね
    もうひとりの予言の子、全てを虜にしたマシュかな〜
    だったら北にいるのかな 元気だといいな
    おさらいたすかる
    元号があらためられた なるほどね
    う〜〜〜ん 秘匿するのかあ
    モルガンを倒したあとアルトリアと戦いそう
    モルガンを倒してブリテンを存続させるぞ!ってなったら異聞帯だからカルデアはそれを許容できないよ
    3
    なるほど畑もやってみてるけど模倣に過ぎないのか
    0から1をすることはできないけど、1があれば1をずっと1のまま出せるってこと
    1から2にするにはまたヒトの手が必要ぽいな
    厄災って毎回ちがうんだ!? 嵐みたいなものを思ってた
    おっと いますね 円卓の妖精騎士

    いったんやすみ!

    え調査メモができてる
    これ歴史をメモってるのか たすかる

    4
    おは 続きやります
    妖精騎士 名前はあとでつけたんだ でも名前は大切なものだから
    そうだね 初出は汎人類史だから、名前をさずけたモルガンってどのあたりまでご存知なのかな
    なんかもう真の王であるアルトリアをいただいたブリテンがマジの異聞帯になって、異聞帯の王たるアルトリアと汎人類史としてマスターが対立する未来が浮かんでくるよ やだよ
    そしたらモルガンはなに? 何がしたいんですか
    いわば今のアルトリアはコンプレックスの塊だから、自信を取り戻す→王たるになる→異聞帯の王に・・・・・・ ギャ
    5
    新グラフィック多くてすごいね
    コーラルさま〜♡
    人間の牧場 オーウェルを読んでないことがあだになってきたな
    ごめんガリバー旅行記だっけ
    マーリン ちょっと話がある ていうかアルトリアの魔術はマーリン産だったね
    お っと円卓を名乗る東の反乱分子
    パーシヴァル!?
    小さい工場は住居の形なので幽閉、大きな工場は出産用施設で病院みたいな いや〜 ディストピアみが濃くなってまいりましたね
    6
    馬妖精騎士 呂布を見習ってから出直してきな
    道満アストルフォの組み合わせ鬼か? つよ〜い
    あ! 力あるものを弱気ものが数で伸すところだ! キャッキャッ
    7
    アルトリアがちっくしょうっていうのかわいい
    いやマーリン魔術で開けられない鍵を開けられる反乱軍の人間なに?
    マシュいない… マシュどこ…
    ガウェインつよ もしかして戦闘もつよいですか?
    モルガンは汎人類史のこと知ってるしマスターが来ることも知ってるからいや〜どうなんですか?
    戦闘:耐久戦だし全攻撃耐性もってるしよお
    えええええええ令呪とられたうわうわうわうわ こわ
    いや魔力 生命力なんですが こわいです
    でも道満のスキルで恐怖付与はできる
    すみません耐久戦っていつまでですか!? こちらもうもちません
    戦闘おわり:倒せる気がしないよ 恐怖付与はできますが
    すみませんトリスタンのはなし全部道満に聞かせときますから
    うわトリスタン 退去しないで…
    でもトリスタンめちゃくちゃかっこよかった
    次につなぐということ めちゃくちゃ人間だ
    各所で汎人類史の円卓ぽいうごきあるから、1部6章の逆、ベディヴィエール以外の人々のなんか…なにかなのかな
    馬 え 馬
    ランスロットまじつよなのかあ

    断章/2
    マシュ〜♡
    北に向かってんじゃん
    マシュのこんな笑顔なかなかないですよ
    マシュ好き
    ブラックドッグはしにゆく生命の腐臭を嗅いでやってくるのヤバでは
    や〜〜〜謎の予言の子はマシュかあ わかります

    第四節 グロスター(1)
    1
    バトルです! にんじんになびかない馬とは 妖精だから
    レッド・ラビットと思ってたけどレッドラ・ビットなの
    いやいやいや呂布お前お前お前仲間呼ぶのはずるいだろ こっちは道満ダビデマシュなのに弓海魔と槍馬はずるい と思ったら道満のスーパー呪い効果で毎ターン鬼削れるじゃん
    ていうか令呪戻ってる ガウェインに食べられるの一時的なものか よかった…
    あモルガンの目的助かる
    妖精郷化!? すべてがBになる ブリテン
    ペペロン伯爵 いるの
    首を突然おとすな 首を落とすときは事前に言え
    トリスタン 愛娘ってことはモルガンのこども? 口調はモードレッドですが
    村の焼き討ちはウッドワスで、そこから突破したのがアルトリア? モルガンの娘というのは?
    汎人類史のマスターはベリルからの言葉かあ
    待って政治パートむずかしい 北部の妖精たちがブリテン支配権を主張、北を統べてるのがノクナレア
    おっとベリル ニューダーリントンにいるの
    やば闘技場をベリルが運営しているのはやばだしみんな悪って思っててそれはそう
    ギスギスしてるのにベリルが最悪だから団結するのわかる〜
    2
    あれい 大父や大母がなにかしらで地表に出たもの 自分の意思がある
    妖精領域を作ることができる 世界を作り替える特性 むずかしい
    あれいは端末をふやせるし、そのこどもたちは大小の力を持つ その子供がムリアンでグロスターの長
    ノクナレアもそうなの!?
    自滅した端末は妖精亡主とよばれて彷徨ってるからこのあと戦いそう
    え 後悔する人助け? アルトリアもムムとなるマスターの人助けムーブ
    いや戦闘妖精領域でみんなレベル1!? おもしろギミックじゃん
    おいおいおいおいレベル1の髑髏烏帽子蘆屋道満 記念スクショです
    ネズミ(竜種)
    わあスプリガン 最近きいたなまえ
    わあトリスタン 妖精嫌いなのにわたしたちにいらつかないならやっぱりアルトリアはヒトかな
    3
    おおおまじでマシュかな マシュ元気? げんきだといいな
    村正だが?
    予言の村正ですが ムリアンさま それは無理筋では
    全部ばらされたが!? ひえ
    魔術具による魔術行使? 魔術具品切れで永続スタンなら、魔術師というかんじではない?
    4
    ええ異星の神も異聞帯の王を排除しろって言ってんの? ねえモルガンって名前出さないのなんで かんぐりオタク 異聞体の王はモルガンで間違い無いですよね? 王になったアルトリアではないですよね?
    「リンボのやつは連絡が取れない」アッハッハ 大ニッコリ
    リンボと連絡取ろうとしてくれてありがとうね(誰目線?)
    村正と共闘だ たすかる〜
    5
    すみませんムリアンさま知ってるBGMとお顔です
    翅の氏族も氏族内のあれがあれで…政治……
    口上を鑑みるにえっとどこかの町の厄災だまりを排除することで鐘をつく巡礼が許されそうな流れね
    コヤンスカヤさま〜〜〜〜♡
    キャ〜〜謀略
    6
    妖精たちの希望をあつめるならそれが力になるよって英霊なんだよなあ!!!
    なるほどね 王になるための旅

    断章/3 シェフィールド(1)
    1
    断章いっぱいある うれしい
    城壁によく食いつくなあ ふふ
    はべにゃん かわいい
    え!? なぜ名前を 盾 盾!?
    マシュかわいい きれいだ 俺をおいて結婚しないで・・・・・・
    シェフィールド燃え崩れるの!? 不穏やめな
    2
    マシュかわいい 幸せになって でも俺の知らないところで結婚しないで(キモオタ!)
    ハベトロット浮いてる かわいい
    宝具かわいい 好き
    ハベトロットさんムリアンさまと既知?
    あら〜マシュかわいい
    自分が何をしたいのかという目的=エゴを見つけるマシュだけの旅? マスターがいるうちには気づかなかった自分だけの望みということですか
    マスターが記憶になくなったからこそ自分だけについてかんがえることができて、そこには欠如があってみんなは埋まってるぽいのにこれはなんだろうなということ?
    3
    マシュ まじでボガード様ぶっとばしてんじゃん
    筒ってブラックバレルのことか
    ベリルじゃん
    え断章ここでおわる もっと読みたい 頼む

    第六節 ウェールズ(1)
    1
    あやしい妖精だ! アルトリアの正直さいいね
    いやコヤンスカヤのとこの〜!
    マジの困りでしたか
    北欧の盲目の神霊ってだれ? 無知 村正に付与してる神様は2体
    リンボのこと気にかけてくれてありがとうねえ(母?)
    選択肢3つはずるいでしょ 正論だったと言いました
    誰かついてきてるぽいんだけど誰かな
    2
    無邪気な妖精だ! かわいいね
    お菓子は制限されてるの? 生きてけないよ
    いやもうこれは呂布でしょ
    ブラックドッグ戦、道満もつれてきてるけど妖精たちが狂瀾怒濤悪霊左府見たら引いちゃわない?
    エネミーの「よどみ」があらしのおうってスキル使うのなに? めっちゃ呪い付与された
    あのあらしのおう、ボーティガンだったのか 強かった
    オベロンは悲しむね、オベロンは喜ぶね というのは?
    なにに悲しむ? ボーディガンのこと?
    3
    トリスタンはマジの娘ではないんだ 後継者という意味で娘ね
    記録と記憶の話だ、道満きいてるか?
    娘だから後継者じゃなくて、魔術の使える妖精だから後継者で娘ね
    脱落者におわせやめて
    自分が負うのはいいけど人に負わせるのはって思うマスターだ
    責任の所在で発生する自傷の話してる
    え!?「君の心はどこにも行けなくなっている」って
    人理焼却は生きるために直す旅で生きたいからって欲望のために歩いていられたけど、異聞体切除はそこに「異聞体で生きる誰か」の命が積み重なっているから責任が生じてしまっていて、それがマスターの歩みを重くしているということか やりたいとやらなきゃのおもみ
    それでもマスターは自分がマスターとしてやっていくのだとしていたけど、ブリテンにおいてはその主題はアルトリアのものなので、タダ乗りしているみたいなうしろめたさがある?
    でも傍観者でしかないなら後ろにいるよって支えてあげることはできるし、どこかで傍観者でなきゃできないことがあるというのをオベロンは話してくれてる
    主題でないマスターは責任を感じる行き先を失っていて、それを今はマシュに託してしまっているから心配になってしまう、でもそれは責任を勝手に負うことだから自分に枷をつけてしまっていることである ので、それをやめてマシュは無事なのだと信頼するところから始めようという
    「私は誰か?」というのを把握している人はいなくて、でも誰もが「自分にはこういうところがある」とわかっている という話
    物語だけの存在ティターニアだけど、唯一自分を愛した存在に会いたいオベロンかあ!
    4
    開幕戦闘だ!
    口の悪いアルトリアかわいい〜
    傍観者の覚悟を決めたマスターだ! あなたを助けたいから一緒に行くという わーい!
    ノリッジを救いに行く! やっと 巡礼が始まるぞ
    オベロンちっちゃ かわいい

    断章/4 シェフィールド(2)
    1
    黒炎と城塞の軍旗! 歌の炎かな
    モルガンは虫が苦手なんだ 私もだよ
    200年前にガウェインが発生ってことは、前のどこかの章で言ってた妖精騎士はガウェインのことかあ
    え妖精騎士3騎とも
    2
    ブラックバレル使用がだめだったんですか?
    3
    うわ
    ブラックバレルの威力やば 敵味方ぜんぶまきこむじゃん
    いやボガードの様子こわ やせほそっとるが
    語り手ってオベロンですか? なんていうか外野からの叩きだからやめーや!という感じ
    記憶を失ったから見えたものの話をした後に記憶を失ったから負った罪の話重ねるなや
    でもマシュは マシュは・・・
    でもボガードはマシュを逃すじゃん…
    ワグとロブ生き残ってくれんか 俺たちの予言の子 おれたちの希望なんだよな
    え たてが光ってる ギャラハッド なに ギャラハッドの
    レベル100の妖精騎士ギャラハッドになってる
    4
    心が倒れない限り守り抜く盾なんですよ それが光ってるんですよ
    たすけて
    いやランスロットつよ
    は 負けイベ よかった
    ちょっとまって ちょっと
    え?
    キャスニキ
    知り合い? 知ってるの? 冬木の記憶は?
    狼って あ〜!!!! いやなぜここに
    グリム!?
    5
    おっとこれは
    マシュの心をあの あれするつもりか
    6
    門しめたのふたりじゃん・・・・・・
    シェフィールド陥落しちゃった・・・・・・・・・・・
    7
    そうしたいと思ったからそうするんだよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ブラックバレルはシェフィールドの中庭かな
    もうすぐ合流かな〜!

    第八節 ドラケイの河
    1
    やっぱりマシュの断章はオベロン語り手かな
    ガレスちゃんだ!
    ああこっそりついてきてたのはガレスちゃんだったのか
    まって1部6章を越えたガレスちゃんじゃん
    2
    オキクチャン!? キャットの姿だが つよ
    ウッドワスさま オーロラ様のこと聞いたら爆怒りしそう(それはそう)
    3
    ここでやっっっっっっとAP切れ 消費なしのシナリオのみがたくさんだったからね
    林檎たべて継続
    オイワチャン!? つよ 朝が来たら撤退するぽいから倒せてはいないんだな
    キャット なんらかのなにかで仲間になってくれんか
    大穴は不吉なものの象徴かあ ヴォルデモートってことね
    ひとなみに好きって言ったけど不安って選んだらどうなったんだろう
    本能がすごい
    聖杯1ダースはほしい
    アルトリアのほしいものなんだったんですか 村正をしてふざけやがってのものってなんですか
    魔力切れ それはね 聖杯とかやってたらね
    4
    長丁場になるんですか!?
    ゴルゴーンさん ゴルゴーンさんじゃないですか
    えプロテアちゃん プロテアちゃんじゃないですか 宝具受けたら変わるのか?
    ラムダさまじゃないですか!? 宝具で変化ぽいね
    ゴルゴーンに戻った これで一周
    真ドラケイどっかで見た オリュンポスで見た つよい
    まじで長丁場だった(21ターン)
    赤ちゃんを知ってるドラケイと知らないブリテンの人たちというのは
    ドラケイは汎人類史のもの?
    5
    戦闘画面とかでも空想樹がみえるんだけど、あれって消えたりはしないの?あるってことはまだ活動しうるんじゃ
    オツユチャン!?
    本当の朝が来ました!? チャン即死だった なんだったのだ
    そうかドラケイの望みは子供を得ることなんだけど、この世界では子供は生まれないから望みはわかんなくなっちゃうんだ
    なるほど 人間は子供を産んだりできないのか?ってなる でも大工場は? 分裂か?
    生産ね つないでいくことが人間のタペストリーだけどそれがないのかあ
    アルトリアの到着でノリッジの破滅がくるならアルトリアがノリッジを破滅させたとも読めちゃうじゃん おいおいおい 負わすな そんな
    なんかAだからBじゃなくてBとなったからAだったっていう後から考えればパターンが多いな今回

    第九節 ノリッジ(1)
    1
    ノリッジから出られない? ちょっと不穏ね
    マシュ
    噂が肥大してるが ボガードを誅したわけじゃないよ
    失って以降の記憶が鮮烈だから思い出してくれないよ・・・
    マシュに全てを虜にしてほしいって思ってたけどこんなことに
    2
    伯爵!!!
    安心感ある しなないでほしい
    3
    いい仲間に恵まれるのは、その人間の生き方によるものだから
    伯爵・・・
    4
    ペペロンゴーレム すげえ戦利品
    恒星4個オーロラ6個氷4個ぼんちあげ4個種火9×4!? 常設してくれ
    あろうさんお話ししてくれる たすかる
    この話をしってるのはダヴィンチちゃんだけ おっけ
    あろうとあれい名前似てるけどそれは似ているだけでいいですね?
    オベロン!? めっちゃマスターの様子見てくれんじゃん
    本当はマシュに会いたいのにマスターとしてとどまったのは、もとの自由さとは離れているね
    マシュが負う責任、マスターのに近いな
    サーヴァントや特異点のことは誰も覚えてくれはしないけど、マシュすらマスターのことを忘れてしまったら? でもマシュを呼ぶのは当たり前だし手を繋いだから・・・・・・ マスターはマシュを知っているから・・・
    マスター・・・・・・・・・・・
    5
    切迫してるのに安定感がある
    いやモースが妖精を食うのはやばですが
    6
    南はマシュがいくし北はこっちでやるけど、向こうはひとりで戦ってるのをおもうとアルトリアのコンプレックスが大変では
    7
    開幕選択肢ぼやけててやばい マスターの生命力がやばい
    アンプルでどうにかっていうか自分で投与してて 戦場だ
    あれなんですか?
    序章のナウシカのやつじゃん
    アルトリアとマスター 今おなじ気持ちなんだなあ
    マシュ!?
    マシュが行くならマスターも行かないとなんだねえ マスター・・・・・・・・
    記憶のなかったアルトリアにも常識が息づいていたように、記憶のないマシュでも守るために飛び出せるし、記憶を失っても助けてくれた人々を想うならやっぱり飛び出せるんだよね
    ペペロンチーノさんはマスターに人の巡り合わせの天運について「いい仲間に恵まれるのは、その生き方によらしむる」と言っていて、マシュにもその面があって、特にマシュは出会って影響しあって変わってよき縁となるながれが描かれていてマシュ・・・好きだ・・・
    マスターしゃべるじゃん
    マスターの意思だ! マシュへの気持ちだ
    泣く 待って マシュ
    全部スクショした 脳にもきざませてほしい
    手なんだよなあ
    後ろからそっと支える手なんだよ
    あの炎に包まれた場所で手を握りあってかから、ふたりはいろんな体験をして、形をかえてふたりの信頼が手を通して伝わっていくんだよ
    負けるかーっていうのよかった 負けたくないよ マシュはすごいんだ
    敵も手なんだよね
    た たおした
    たおせた
    8
    マシュ!?
    でもあのあのあのあのなんで水鏡がd展開されたかだけわかんないんだけど
    9
    マシュは無事だけどなんで無事なの どこにいるの
    ガウェインが護送責任者かあ
    ベリルは何をしたいんですか?
    ベリルといるときのトリスタンかなり心配です
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator