em_ai 萌えが降臨した時に描くかも知れません。ゲームとか歴史とかBMとか…。遅筆。応援で背中を押してやってください。最近個人サイトを作ったのでポイピクは作業進捗専用にします。クロスフォリオ→https://xfolio.jp/portfolio/emuai ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 107
em_ai☆quiet followDOODLE #ビックリメン 第5話見たよ四コマ漫画。アリババの回だけど重たくてネタに出来ず、出番なしだったフッドとピーターを描きたくてデビルストアのネタにしました(いつものこと)。商品陳列を勝手に変更するのも犯罪なので真似しないでね! Tap to full screen (size:600x1857).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow em_aiPROGRESS何度も心折れそうになりながらもここまで来たグリザイユ画法の練習絵。特に肌色が思う通りにならない〜!もう少し煮詰めてみる。グツグツ。 em_aiPROGRESS何で描こうか悩んだけど、ある事にチャレンジしたいからドット絵にしてみた em_aiPROGRESS作業進捗を上げるのは好きです。一息入れて見返して反応も確認しつつ完成させるぞってやる気が出るから! em_aiPROGRESSクリスタの最新アプデがスマホで描く時に最適だった。特に投げなわツールで「参照レイヤーに吸着」があるお陰で更にやりやすくなった!(休憩時間にベタ塗りグレー塗りしてる) em_aiPROGRESSラスト1枚のフォーマルはチャンパオにしました em_aiPROGRESS残り1つうぅぅ!! related works kamonegi0222DOODLEフッド誕生祭遅刻 em_aiDONE放送開始前に完成! #ビックリメン 応援絵です。10人全員勢揃い!「全員が主役級」という言葉を信じて楽しみにしてます。2、3枚目のオマケは縮小で見えなくなっているけど三白眼キャラの瞳にもハイライト入れてますよーという主張をしたくて…。 3 岡田ぴよあきDONE #ビックリメンアリババくん誕生日おめでとう!!🎉 岡田ぴよあきDOODLE #ビックリメン放課後にラーメンしてるワチャゴナ! 岡田ぴよあきDOODLE #ビックリメンヤマアリ衣装交換らくがき! 岡田ぴよあきDONE #ビックリメン6月のゆるオンリーのサークルカット用のイラストです! 岡田ぴよあきDONE #ビックリメンヤマババ結婚おめでとう!🤍🕊🏳️💍 em_aiDONE #ビックリメン の第7話が楽しみなあまりにも描いたフッドくんの全裸絵なのでR18絵じゃないけど背景注意。結局刺青無かったね〜(描くのは楽だけど) 岡田ぴよあきDOODLE #ビックリメン寝起きのアリババくんらくがき!(肌色多いのでワンクッション) recommended works さふぇさんDOODLEお姉ちゃんしてる絵名と泣いてる彰人が見たかっただけの東雲姉弟 3fneDOODLEビックリメン#1よりここの、一言で色々表現されたシーンについ描かずにはいられなかった気遣いな性格とか店員の責任感とか(のちほどただ一人で停電の中何らかの工夫で大勢の客さばいてレジ打ち、悪い大人に開封されたパッケージの説明もしたはず…)ED映像からアイス好きも込められてるのかなーとか可愛い高校一年生だなぁポイピク素人なのでメモ:ワンクッション/最初の1枚見せる/サムネ表示 2 em_aiDOODLEビックリメン第1話見たよ記念絵。ヘッドロココ様メチャかっこよかった!あのフェニックス店長からの変貌のギャップも良い! em_aiDOODLEビックリメン第1話見たよ記念絵その2。自分的に理性を保って描いたつもりです。でも、ロココ様にシール剥がされそうになるフッドがエryすぎて完全にメンビを腐モードで楽しむ可能性大になった瞬間でした。 em_aiDOODLEビックリメン第2話で気になったことその2。友達のシールがヤマトを戦いの世界に飛び込ませるキーアイテムになるのはエモい。でも、この後どうやって返したのかな?1度剥がしたら裏紙に綺麗に貼り直せないよね(経験者談)……と3話放送前に描きました。 ntmmDOODLE牛若とジャック ntmmDOODLEフェニックス店長9話の放送が怖い 岡田ぴよあきDOODLE #ビックリメン(マリスさんがショタ化した世界線で)ピタマリらくがき! em_aiDOODLEフッド「だから工場を襲撃しろと何度も言っただろ!!」マリス「私は主義に反することはしない」↑ 第9話を見た後だと凄く正論な台詞(マリスが工場長の正体を知っていたかは不明だけど)