会話記録1
>あの方は裏路地の料理人の方、でしたね……裏路地の料理人の方は皆あのような方ばかりなんですか?
>いや?アタシがいた辺りの店は普通の人間の店だったし。そもそもアイツのあの口だらけの体だって「ねじれ」の影響であって最初からあの格好だったわけじゃないだろ?
>どうなんでしょう。元は人間の姿だったのにねじれの影響で鮫の姿になったのか、あるいは元から鮫の姿だったのが、ねじれのせいで口がたくさん増えてしまったのか……。
>元から鮫の姿なことあるか?普通に人間だったのが鮫になったんじゃねえのか?
>確かに、もし元々鮫の姿なのであればお店や道を歩く時も鮫の姿なはずですもの……。周囲の方々から注目を浴びるはずですわね。
>そういう問題か?別に全身義体の奴だっていたんだしそこまで悪目立ちもしねえだろ
>それにあの大きい手では野菜を持つのも一苦労ではないでしょうか。力加減を間違えたら握りつぶしてしまいそうですし……。
>でもあのプルートって奴は元からドクロ頭だったんだろ?じゃあアイツが元から鮫の姿でも何もおかしくないと思うけどな。それにあのサーカスの……
>「魚さん」ですか?
>そう、そいつ!アイツと似たようなもんだろ?
>アレはオズワルドがエマとノアをくっつけたみたいにしてできたんでしたっけ。だとしたら、あのシェフももともと人間だったのを鮫の姿にしたってことですよね?……わざわざ鮫になる必要あります?
>でもエマ様とノア様はお二人の望む姿になられたのでしょう?お互いを補うようにして……。
>だとしても鮫になる必要はないだろ。美味い飯がたくさん食いてえってだけなら別に熊でも象でもなんでもよくねえか?
>私聞いたことがありますわ!鮫肌でおろしたわさびやリンゴはおいしいのでしょう?あの方は自分の肌でおろすことで美味しい料理を作りたかったのではないでしょうか
>不衛生すぎるだろ……。
会話記録2
>「8人のシェフ」は結局アイツ一人になったんだよな。他の奴らは自分で自分を料理して食ったらしいし
>そうですね。至高の料理のために自らを犠牲に……。
>そうまでして最高の飯を作りたかった……ってことなんだろうけど。正直理解はできねえよな
>ええ。そこまでする熱量も、味も想像がつきませんわ。……ルイスは、人間を食べたことはある?
>僕ですか?お屋敷ではもちろん、家族とも食べたことはありません
>そうよね。私たちが食べていたのは人間ではない、ものね……
>そもそも人肉ってその辺で食えるもんなのか?
>わかりません。私達のお屋敷の周りにはそういった店はありませんでしたからね
>裏路地でもそこまで多くはないんじゃないか?それこそ23区のあたりとか……
>あ、先輩!
>メアリー様は人間を召し上がった経験がおありですか?
>ちょっとだけな。後輩にしょっちゅう食ってる奴がいてな……「すっごい美味しいわけじゃないんですけど、なんか癖になるっていうか。たまに食べたくなるんですよね〜」つって分けてくれたことがあるんだよ。
>じ、人肉を頻繁に召し上がる方が……?
>なんならオフィサーの腕とか引き摺ってることすらあったな
>えぇ……それで、先輩はそのオフィサーの腕を食ったってことですか?
>まさか!アタシが食ったのは普通に買ったのを分けてもらっただけだよ。……まぁ、不味くはないけど普通の肉の方が美味いし、何より人間だって意識すると途端に受け付けなくなる。あんまり食うもんじゃないな
>っすよね……。俺も正直食べたいとは思わないです
>私も食べる気はしませんわ……。それにしてもその方はどうしてそんなに人間を食べてらしたのでしょう......?
>あれはアイツが特例だよ。アイツは文字通り何でも食うからな
>何でも、ですか……。そこまで行くと執念のようなものすら感じますね
>一回ツールの方の心臓食おうとして旦那にどやされてたな
>アブノマ食おうとしたんすか!?
>あ、でもパクチーは食いもんじゃないって言ってたな
>基準がわからねぇ……