Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    inouemoku

    @inouemoku
    主にTRPG関連の絵を上げています。

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 118

    inouemoku

    ☆quiet follow

    フォロワーさんがやってて楽しそうだったので、2020年くらいからの探索者の名前まとめ

    ◆探偵
    ・白藤 吉野/紅四郎/夕弦/高嶺(しらふじ よしの/こうしろう/ゆづる/たかね)
    探偵の家系。全員青い石のついたループタイをしている。髪が白藤色。
    吉野はなんとなく苗字っぽい響きの名前にしたかった。
    紅四郎は大正の人。響きを先に考えて字を当てた。
    探索者ではないけど弥生という名前の親戚もいる。「や」と「よ」がいるから「ゆ」から始まる名前にしよう、という理由で夕弦。
    高嶺はや行が尽きたのでなんとなく。ふじのたかねにゆきはふりつつ。

    ・東雲 チアキ(しののめ ちあき)
    探偵なりたてなので技能としての職業はディレッタント。
    HO蜘蛛なので「くも」の字を入れたくて「東雲」。
    「チアキ」は漢字で書くと「知朱」。蜘蛛の右側。戸籍的には漢字だけど読みにくいのでカタカナで通している設定。
    目が東雲色。

    ・東雲 洋二(しののめ ようじ)
    チアキの高祖父。職業は高等遊民。
    HO蜘蛛の祖先なので「さん」ずいと羊の「三」と「二」を足して「八」が蜘蛛要素。
    目が東雲色。

    ・アラベラ・E・レオ(Arabella Enola Leo)
    苗字はシナリオ指定。獅子座の女。
    アラベラは「美しい獅子」という意味があるという記事を見つけたけどそこ以外では「美しい馬」とも書かれていたので結局よく分からない。

    ◆刑事
    ・枯野 清爾(かれの せいじ)
    庭師PCなのでなんとなく植物に関する字を入れたくて「枯野」という苗字に。
    名前は響きでつけたけどあとからセージってハーブじゃんということに気付いた。
    パソコンが覚えてしまったらしく、「彼の」って打とうとするとめっちゃ変換候補に出してくる。
    髪が枯野色。

    ・新橋 真琴(しんばし まこと)
    しりとりで「し」から始まる新橋色。立ち絵に色の要素は特にない。
    かわいい響きの名前にしたかった。
    家族からはまこちゃんと呼ばれている。よくある名前なのでたまにNPCと被って楽しい。
    兄が鐘一、妹が美鈴。楽器の名前が入った三兄妹。

    ・鳥子 望(とりのこ のぞむ)
    班のメンバーが動物で揃えてきたので、しりとりで「と」から始まって動物が入る鳥の子色に。髪が鳥の子色。
    鳥→眺望→望みたいな雑な連想ゲーム。

    ・蒸栗 拓海(むしぐり たくみ)
    しりとりで「む」から始まる蒸栗色。髪が蒸栗色。
    名前は命名ランキングから。

    ・美鳥 和歩(みどり かずほ)
    しりとりで「み」から始まる緑色。髪を黒染(漫画表現で緑色)している。地毛は白色。
    下のホワイトにつなげるために「ほ」で終わる名前に。

    ・ミハイル・ホワイト(Mikail White)
    しりとりで「ほ」から始まるホワイト。髪が白色。
    名前はアメリカのよくある男性名から。

    ・ヴィクター・ルージュ(Victor Rouge)ロスト
    しりとりで「る」から始まるルージュ。目が赤いけど刑事探索者は全員赤目。
    名前はイギリスのよくある男性名から。

    ・胆礬 倫(たんば おさむ)
    しりとりで「た」から始まる胆礬色。髪が胆礬色。
    名前を音読みするとタンバリン。

    ◆ミュージシャン
    ・若苗 千尋/弥浩/満/雅(わかなえ ちひろ/やひろ/みちる/みやび)
    音楽家の家系。目が若苗色。
    最初が「ちひろ」だったので「ひろ」の響きを合わせて「やひろ」にしたけどそれを忘れて「みちる」にした。

    ・朱海 早苗(あけみ さなえ)
    夏モチーフ。朱は夏を司る朱雀。早苗は夏の季語。
    ストールが朱色。

    ◆医者
    ・佐倉 馨/麗香/史栞(さくら かおる/れいか/しおり)
    医者の家系。目が桜色。
    馨と麗香は「かおる」と読める字が共通。
    史栞はお嬢様なので画数までちゃんと考えた漢字選び。

    ◆スポーツ選手
    ・黒鳶 翔馬(くろとび しょうま)
    スポーツ選手なので速そうな名前にした。結果空と陸を攻めそうな名前に。
    あすかという名前の妹がいる。
    髪が黒鳶色。

    ◆教師
    ・山吹 伊波(やまぶき いなみ)
    先生を付けた時に響きのいい苗字にしたかった。やまぶきせんせい。
    名前の元ネタはイザナミ。
    立ち絵に山吹色の要素は特にない。

    ◆作家
    ・退紅 皐月(あらぞめ さつき)
    ペンネーム=本名だけど読めなさすぎて「たいこう先生」と呼ばれている設定。
    ストールが退紅色。

    ・日野宮 結人(ひのみや ゆいと)
    コンバートのため苗字が色ではない。
    インセインの名前表を一部参考にした。

    ・甚三紅 清音(じんざもみ きよね)
    ペンネーム=本名。皐月と異母兄弟。
    苗字がごついので綺麗な響きの名前にしたかった。
    目が甚三紅色。

    ・紅小路 文目(べにこうじ あやめ)
    名前はペンネーム。本名未定。皐月・清音と異母兄弟だけど誰も知らない。
    下の名前は小説家っぽい字を淹れたかった。
    目が紅柑子色。

    ◆登山家
    ・ライラ・グレイ
    名前はイギリス人の命名ランキングから。
    のちに一人RTAしたおかげで親戚が三人生えた。
    髪が灰色。

    ◆学生
    ・藍白 伊織(あいじろ いおり)
    男の子の命名ランキングの上の方にあった名前。
    家族からは伊織ちゃんって呼ばれてそう。
    目が藍白色。

    ・露草 涼葉(つゆくさ すずは)
    委員長なので凛としつつも優しい響きの名前にしたかった。剣道部。
    目が露草色。

    ・露草 朝陽(つゆくさ あさひ)
    医学持ち大学教授ベース。涼葉とは従姉弟。
    温かい響きの名前にしたかった。異国語研究会。
    目が露草色。

    ・紫苑 ツカサ(しおん つかさ)
    ラノベっぽい名前にしたかった。
    新聞部。偶然同じ部活のPCの下の名前が志音くんだったのでWしおんって呼ばれてて可愛かったです。
    目が紫苑色。

    ・紫苑 サツキ(しおん さつき)
    ツカサの親戚かもしれない。
    継続卓への新規参入という立場から、共通点を作るためにトトロに関連する名前にしたかった。
    目が紫苑色。

    ・二宮 美春(にのみや よしはる)
    コンバートのため苗字が色ではない。
    名前でいじるためにつけた名前。
    ミハルって呼ぶと訂正してくる、と設定に書いておいたら皆さんきちんといじってくれた。嬉しい。

    ・桜 実咲(さくら みさき)
    桜家次男。
    シナリオの都合上苗字は合同で決めたけど偶然にも色の名前。
    下の名前は植物らしい文字を入れてかわいい響きにしたかった。

    ・榛 譲次(はしばみ じょうじ)
    古風な字面とグローバルな響きの合いの子。
    剣道の道場に通っている。涼葉とは従兄妹。
    目が榛色。

    ・榛 理仁(はしばみ りひと)
    ドイツ語のリヒト(光)から。グローバルな響き。
    譲次、涼葉とは従兄弟。
    目が榛色。

    ・小豆 祐実也(あずき ゆみや)
    弓道の天才。「祐実也」は「弓矢」。
    目と髪が小豆色。

    ・刈安 稲佐(かりやす いなさ)
    「いなさ」は台風の別名。
    目が刈安色。

    ・桔梗 容(いきょう いるる)
    「容」はHO名の「箱」から連想した名前。
    相方くんから「いるるん」って呼んでもらえててかわいい。
    目が桔梗色。

    ・黒橡 鏡子(くろつるばみ きょうこ)
    ラノベっぽい名前にしたかったその2。
    皆に鏡子ちゃんって呼んでもらえて嬉しかったです。
    髪が黒橡色。

    ・青野 霞(あおの かすみ)
    春モチーフ。青は春を司る青龍。霞は春の季語。
    目が青緑色。

    ・白雲 夜長(しらくも よなが)
    秋モチーフ。白は秋を司る白虎。夜長は秋の季語。
    着物が白色。

    ・朽葉 二玲(くちば にれ)
    兄がいるので名前に二が入っている。響きは楡から。
    目が朽葉色。

    ◆俳優
    ・鴇浅葱 浩(ときあさぎ ひろ)
    相方さんにあわせて仰々しめの苗字。
    名前はヒーローのもじり。
    髪が鴇浅葱色。

    ◆パティシエ
    ・南空 杏菜(みそら あんな)
    年齢鯖読んでる系女子。果物っぽい名前にしたかった。
    立ち絵にみ空色の要素は特にない。

    ・御空 朔(みそら さく)
    相方さんが海にちなんだ名前だったので空にちなんだ名前に。空の新月。
    上の南空とは遠い親戚かもしれないし違うかもしれない。
    服がみ空色。

    ◆芸術家
    ・支子 麻里江(くちなし まりえ)
    CGデザイナー。最初は麻里にしようかと思っていたけど苗字の画数が少なくて寂しかったので三文字に。
    目が支子色。

    ・薄墨 聡(うすずみ さとる)ロスト
    書道家。苗字が画数多いので一文字の名前。
    髪が薄墨色。

    ◆エンバーマー
    ・深緋 恵(こきあけ めぐむ)
    髪が深緋色。

    ◆宗教家
    ・縹 瑛士(はなだ えいじ)
    目が縹色。

    ◆特殊
    ・似せ紫(にせむらさき)
    商店主。せっかく和風アドベンチャーなので漢字とひらがな混合にしたかった。
    「似紫」でも同じ読み方はできるけど「せ」が入ることでちょっと柔らかい感じがする気がする。
    襟巻きが似せ紫色。

    ・鶸(ひわ)
    性別不詳感を出しつつ一文字で収めたかった。
    バリバリ戦えるのに「弱」という字が入ってるのもポイント。
    髪が鶸色。

    ・桃花(ももはな)
    雛人形の付喪神。
    男雛が「桃太郎」、女雛が「花子」と呼ばれて可愛がられていたのが名前の由来という設定。
    目が桃花色。

    ・エストレラ・ヴェルメリオ・シルヴァ
    エストレラは星、ヴェルメリオは赤、シルヴァは銀。
    目が赤色、髪が銀色。

    ・ブラン
    ブランはフランス語で白。
    HOが天使なので髪も服も白い。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤❤😭❤❤❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works