@maa シュナイゼルとルルーシュ推し皇家推しシュナルル中心、腐絵やR18注意🐤あんスタ(司推し)とグラブルもhttps://xfolio.jp/portfolio/maa_nonbiriログまとめ(Xfolio)https://wavebox.me/wave/3o5r6evhphxghk32/Wavebox ☆quiet follow POIPOI 478
@maa☆quiet followDONE追加2ページ目(シュナルル:ホテルの話)2枚目は表情で毎回迷うというお話 ##ギアス腐 show all(+1 images) Tap to full screen (size:1608x2280).Repost is prohibited @maaDOODLEギアジェネのラストシーン。兄の虚無部分が好きなこと珍しすぎるな…と気が引けていたのですがGQと虚無について解説してる動画とか見たお陰で好きなもの描こう…!って勇気もらえました(これはゲームでル君が前衛お願いします兄上ってお願いしたらやる気出し過ぎて特攻するシーン) @maaDOODLE暑さでなかなか漫画が進められない…(みんな暑さ大丈夫かなぁ…)かっこいい兄と同じくらいシュナ兄が人質志願したり艦隊体当たり特攻したり率先して自分の命粗末にしてると虚無ってる感あって好き…ってなる偏った癖がある… @maaDOODLEセレブ王ドMだった…(ろ○すとの水着イベの感想)、絵はしゅなるる @maaDOODLEGQアベマで全話見ながら描いた虚無兄まんが(2枚目の絵の続き、3枚目は出てきたなんらかのボツ絵)、しゃり○さん確かに大いなる愛を感じた…虚無の理解者は虚無…なるほどすぎる…虚無への解像度が上がった気がする…しゃり○さんもしゃ○さんも幸せになってほしい…シュナ兄の見えている世界もあんなに灰色だったらやばい 3 @maaDOODLE虚無の話題のついでにこの前のイベストの会話でお絵かき、自分には何もないと言っていたシュナ兄は自覚型の虚無ということでいいのかな…存在証明の為に他者の願いを叶えて生きているということは自分の存在価値に不安や疑問がある…?(もう少し公式の掘り下げ希望…)https://xfolio.jp/portfolio/maa_nonbiri/works/2073275 @maaDOODLEひとつ前の絵に四コマつけました、しゅなるる recommended works かほる(輝海)INFO念の為お知らせ。7月4日はナルマヨの日!書き下ろしを含む短編のまとめを公開しました!pixiv会場 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11352163ギャラリエ会場 https://galleria.emotionflow.com/79737/501740.html ましまろもよかったら→https://t.co/Kl7e0CkoNG むしとりねこPAST星威岳哀牙とサユリさん(逆転裁判3&1)右目見える/見えない×2パターン(主線黒/カラフル)ずつの4点セットです。二次創作絵は全部ソフトの訓練用なので同じ絵で色んなパターン描きます。【簡易メイキング】http://64cat64-illustration-design-art.ldblog.jp/archives/52530655.html 5 紫乃ハルDOODLE4-2は成歩堂と話したくて無駄に何度も引田クリニックに行ってしまいました。 紫乃ハルDONE逆転裁判1〜6まで一気にプレイして、逆転検事1までクリアしました。第4話の若いミッちゃんとメイちゃんの会話が好きです。この二人がどら焼きについて話をしているのが面白い。2個入りだからと冥と一緒にどら焼きを食べようとする御剣に笑いました。 橙医(tayutoh)DONE農園組と虚無ーシュさまの交流 minnie_pucchoDONEなるみつ話いろいろ 21 かほる(輝海)DONE逆転裁判成歩堂龍一×綾里真宵ダルマヨ。完全恋人設定。ナルマヨが好きなかほるさんには「さよならの前に覚えておきたい」で始まり、「ほら、朝が来たよ」で終わる物語を書いて欲しいです。できれば7ツイート(980字)以上でお願いします。#書き出しと終わり #shindanmakerhttps://shindanmaker.com/801664サヨナラの前に覚えておきたいことがあった。キミと過ごした時間と、その思い出。そして、その肌の温もりと匂い。ぼくはもう、誰かをこんなに愛することなんてないと思っていたから、心に刻みつけておきたかったんだ。でも、「お別れの前に、最後の『ふれあい』を……」なんてお願いするのは、男としてどうかと思ったし、実際そんな余裕もなかった。みぬきを養子として迎える手続きに、自分の弁護士資格の手続き。マスコミ対策も苦労した。 あの頃、真宵ちゃんは何度かぼくに連絡をくれていてた。でも、タイミングが合わず、折り返しを掛けることも忘れ、少し疎遠になっていた時期もあった。ちゃんとゆっくり話をできたのは、全ての手続きが終わった後だったように思う。真宵ちゃんは、泣けないぼくの代わりに泣いてくれた。だから、ぼくは真宵ちゃんに「あの日の真実」と、今は姿が見えない黒幕について、ありのままを話したんだ。 これで全てが終わったと思った。ぼくは表舞台を離れ、地道にぼくの道を行く。真宵ちゃんは、家元として堂々と陽の当たる道を歩いていく。だから、ここでお別れだと……。でも、実際は想像していたものと全く正反対の反応だった。『よか 1359 Sakura🌸DOODLEこはくくんは厚塗り風桃李ちゃまは水彩で塗ってみた😄プロクリエイトもっと使いこなせるようになりたいな 2 紫織(しおり)DONEフィーチャー衣装の朱桜司進めた〜〜〜色選びむず……