sena_splpl2DONE小説家の探索者 青永嗣実の代表作『千年屋敷と蛇苺の花』のカバーデータを作りました【お借りした素材】フリー背景素材集 | natu / もさもさ生活 https://booth.pm/ja/items/1314711まるでバーコードなフォント | 綾野 https://booth.pm/ja/items/2342783 3 sena_splpl2SPOILER海枯アクセ用に買ったパーツ!めーーーっちゃ可愛い! sena_splpl2DONE探索者コレクションカード「ドロップアウト ディスパイア」できた!!!ガンダムマーカーでの箔押し風とグリッター折り紙でのラメ透過がそれなりに思った通り出来て良かった……練度を上げていきたいイラストの使用許可&相談にのってくれた煮こごりさん、ありがとうございました!! 2 sena_splpl2PROGRESS教楽来先生は瞳、遺書、羽根を、夕陽は瞳、ナイフ、金色を光らせることに!ちなみに裏はこうなってる 2 sena_splpl2PROGRESSやっぱ箔押し欲しいよなァ!?ってなって爪楊枝でガンダムマーカーを塗るという荒業を使いました直に書くよりは数倍綺麗(当社比) sena_splpl2PROGRESSこうか……!? sena_splpl2PROGRESSガンダムマーカーの擬似箔押しよりこっちの方が綺麗やんけ!ってなって泣いてる sena_splpl2PROGRESSゲーミンクきょーらぎせんせ作れそう sena_splpl2PROGRESS箔押しにしたくて文字をガンダムマーカーで書いてデザインナイフで削るの、どう考えてもレーザープリンターとラミネーター買った方が早い sena_splpl2PROGRESSドロディスのカードを作りたいやりたい加工あるけど上手くいくか分からないから試行錯誤します sena_splpl2PROGRESSガンダムマーカーのメッキシルバー、噂に聞いた通りヤバかった下がツルツルしてる素材に塗れば、粒子感全然なくて本当にメッキ試しにフラソンをサイン箔入りみたいにしたら本当にすごかった 2 sena_splpl2SPOILER #煮こせなドロディスクリスタ練習でトレス、やりたかったネタ sena_splpl2DONE探索者コレクションカード『蹂躙するは我が手にて』自陣4人分出来たー!!!かっけーーーー!! sena_splpl2PROGRESSこれは別の背景案怜道詭さん麻雀めっちゃ強そうだよな…… 3 sena_splpl2DONE怜道詭さん完成!!表は中華柄に箔押し+ホロの豪華な感じ!裏面はエンボス加工のされたシンプルな紙!めっちゃ綺麗だから、実物見てほしいな…… sena_splpl2PROGRESS今日はここまで!明日は白版塗り!その後はデザインペーパー届いてから! sena_splpl2DONEロイヤルストレートフラーッシュ!!今日の作業終わり! sena_splpl2PROGRESSフラソンのモチーフの1つに太陽があるので、背景は太陽系の柄を使いましたamifaさんのデザインペーパー『天体図』たぶん市場にほとんどないから、作るの緊張するんだよな…… sena_splpl2PROGRESSフラソン×4重ねるとズレてるの、手作りだなぁって感じする 2 sena_splpl2DONEフラソン試作! sena_splpl2DONE探索者カード、ユリカノくんできました!!今回から角処理にテプラのトリマーを導入しました!めっちゃ楽に出来て良すぎる!!イラストの使用を許可してくださったせりさん、ありがとうございました!! sena_splpl2PROGRESSカード作ります!まずはユリカノくんから! sena_splpl2DONEハーバリウムボールペンもできた!!!!作業コスト、こっちが1だとしたらキャンドル20くらい時間かかるあれいっぱい作ってる人すごいわ…… sena_splpl2DONEめっちゃむずいわ……なんだこれ……ひと段落したので、ゆっくりと固めていきます sena_splpl2PROGRESSお花つめつめ sena_splpl2PROGRESS並行してキャンドルの試作もしていきます sena_splpl2PROGRESSどっちがいいかなーーー!(なんかもうひとつは蓋が接着されなくて諦めた) 2 sena_splpl2PROGRESSオイル→花→オイル→花の順でつめつめしていく中栓に接着剤をつけて蓋をする 2 sena_splpl2PROGRESSドライフラワーを並べるペンがいい感じに立つように、ピンセットの台紙をいい感じにした 2 sena_splpl2PROGRESSハーバリウムボールペン作ってみます【材料】クラフト用ボールペン(セリア)ハーバリウムオイル(ダイソー)ドライフラワー(ユザワヤ)ピンセット(セリア)スポイト(ダイソー)あと写真撮り忘れたけどクラフト用ボンド sena_splpl2DONE本日の登場人物でした・神絵(煮こごりスーパーカッコイイ先生ありがとうございます)・カッターマット(Seria)・ホログラムシート(minneで買ったけど東急ハンズとかにもあるらしい)(ホログラム折り紙でも代用可)・手貼りラミネート(ダイソー)・デザインペーパー(Seria)・スケッチブック(ダイソー)・白い油性ペン 極細、細字(Seria)・コーナーパンチ(ダイソー)ハサミとのり sena_splpl2DONE完成!!!コツ掴んだ!!!イラストをお貸しして下さった煮こごり先生、ありがとうございました!! 2 sena_splpl2PROGRESS厚紙と裏面用にラミネート貼った紙を用意して貼り付ける厚紙は、柄の紙が薄くて透けちゃうのを防ぐ用ですいい感じに切ります、ガオロードのカード当てて切ってた仕上げにコーナーパンチ、このひと手間で「カードっぽさ」がグッと増す 3 sena_splpl2PROGRESS使いたい所にホログラムシートを貼ります重ねるだけでめちゃくちゃテンション上がるね……! 2 sena_splpl2PROGRESS絵の裏側に、白い油性ペンの極細で縁どり、細字で中を塗る、これで透けなくなる神羅っぽくしたいので追加で縁どり 3 sena_splpl2PROGRESS手張りラミネートをイラストに貼って、しっかりと貼り付けるお湯に浸して、紙が水分を含んだら擦って紙を剥がしていく……ここが一番難しい紙の裏に絵柄が滲むくらいが良さげ、浸けるのが長くても短くても擦った時に絵柄が持っていかれる 2 sena_splpl2PROGRESSホログラムシート届いたのでまた作っていきます続きはポイピクに投げていきます sena_splpl2DONEむずかしいーやっぱ塗らないとダメかなぁ 2 sena_splpl2PROGRESS新しくラメを購入したので玉虫色の液体作りたい 2 sena_splpl2DONEえるしっているかふくろにいれると それっぽくなる sena_splpl2DONEパブロ探偵概念できた〜!!2年?3年?の探索者の最期……お疲れ様でした……!! sena_splpl2PROGRESSまあまあいい感じかな……? sena_splpl2DONE玉虫色の液体(当社比)できた!いや玉虫色無理だったから、緑の液体にラメ突っ込んだ……宝石の雫のグリーン+パープルピカエースのエフェクトフレークHのピンク+ピカエースのレインボーパウダー+パーツクラブの緑のエメラルドのラメ蓋くっつけるときにセメダインで指にティッシュ張り付いた…… sena_splpl2PROGRESS出来栄え微妙だから作り直すか……あと体液(?)できた sena_splpl2PROGRESS行くはずだった日 sena_splpl2PROGRESSパブロ探偵概念作るよ〜! sena_splpl2DONEこれは #せなろんど海枯 オンリーイベントが開催された世界線での私の頒布物 sena_splpl2DONE赤と青のチャームを付けて完成〜!それっぽくできた!あとおまけのヘアピン 3 12345