色なき風夢それは夢。在りし日の記憶。
その男はいっそう強く吹き抜けた風に目を細め言った。
「『色なき風』だな。道満。」
──────────────────────
───「法師さま」─
──「法師さま」───
己を呼ぶ子らの声。
縁側に腰掛ける初老の男ははっと顔を上げた。
「法師さま、法師さま」
「どうしたの、ほおしさま」
まだ舌足らずな幼子が不安そうな目で覗き込んでくる。
その男は少し皺のできた目元を柔らかに細める。
「ンン、今晩の夕餉は何にするかと。考え込んでおりました。」
その言葉に傍らに居た子らは安心したように笑い、庭で遊ぶ子どもたちの群れに戻っていった。
460