色彩
ユカ。
MEMO●望と仲間たち●赤いワンピースの女性は望(のぞみ)。
毎日同じ赤いワンピースを着ている。
性格はややプライドが高く尖った一面もあるが故意に他者を傷つけたりはしない。
真っ黒な球体はお化け兄弟。
兄が律士(りつし)で弟が奏多(かなた)である。
ツカイ科の精霊で正式には晦冥の使いと呼ばれている。
白黒で模様のあるのは禱(いの)。
妖精系の精霊である。
性格は柔順でおっとりしている。
ユカ。
MEMO●望と仲間たち●赤いワンピースが印象的である望と真っ黒な精霊の律士(りつし)と奏多(かなた)である。
兄の律士と弟の奏多はとても仲良く、どんな時でも一緒にいる。
お化け(晦冥の使い)はツカイ科の中では個体数が少ないが、その事を望は知らない。
ユカ。
MEMO●望●彼女の名前は望(のぞみ)。
細身に赤いワンピースが印象的な女性。
心には少しの闇を抱えており比較的、病みやすい性格。
好きな食べ物はフライドポテトやウインナー等のジャンクフード、ポテトチップス等のスナック菓子である。
甘いものは然程好きではない。
ユカ。
MEMO●晦冥の使い●通称、お化けと呼ばれているツカイ科の精霊。
暗い所や狭い所を好み住み着いている。
他のツカイ科と比べると個体数は少なく普段はあまり見られないが、空き家や廃墟等の建物に立ち寄ると彼らをよく見かける事が出来る。
街ならば路地裏の物陰に住んでいたりする。
現在、望と暮らしているお化け兄弟は以前、都会に暮らしていた。
ユカ。
MEMO●和美●彼女の名前は和美(なごみ)。
望の自宅の近所に住む女性である。
明るくお転婆な性格。
コンビニでアルバイトをしながら画家を目指している。
好物は味噌料理や椎茸、ぼた餅やどら焼き等の餡を使った和菓子である。
ユカ。
MEMO●晦徒●彼の名前は晦徒(かいと)。
その見た目からお化け少年と呼ばれている。
しかし、年齢や自宅も不明で色々と謎多き人物である。
いつもお化け(晦冥の使い)のパーカーを着ている。
神出鬼没で散歩していると遭遇する事がたまにある。
好きな食べ物は林檎や梨、さつま芋や茸の炊き込みご飯である。
ユカ。
MEMO●火の精●砂漠などの乾燥地帯にいる元素系の精霊。
体内に独自の可燃性ガスを有するので火の精と呼ばれている。
数は少なく全国で百頭程しかいない。
体内で酸素と合成することにより火を吐く。
環境によって火力が左右される。
ユカ。
MEMO●青●彼女の名前は青(アオ)。
都心部に近い二階建てのアパートの二階に一人暮らしをしている女性である。
口数が少なくややミステリアスな雰囲気を持つ。
騒がしい人や場所、よく喋る人が苦手で美容院には行かない。
なので髪は自分で切っているらしい。
好きな食べ物はレタスや生ハム、素麺である。
ユカ。
MEMO●紫と司陽●煌めく星が浮かぶ宇宙のような瞳を持つ少女の紫(ムラサキ)と宇宙の使いの司陽(すばる)。
紫が生まれる前の昔、司陽は宇宙の使いの群れとはぐれてしまったことがあり、その時に保護してしばらく世話をしたが紫の母である。
その後、仲間が迎えに来て帰って行ったが、司陽は今でも時々一匹で紫たちの住む家の近くまで遊びに来るようになった。
ユカ。
MEMO●黒(横顔ver.)●彼女は都会にある大きな家に住む赤(セキ)と言う女性に空き部屋を借りて住んでいる。
一人で行動する事は少なく、いつも赤と一緒に行動している。
表面上の性格は子どもっぽく単純で何も考えていないように見えるが、彼女なりに色々と思う事はあるらしい。
人に心配をかけたくないと思っているので人前では泣いたりしない。
ユカ。
MEMO●宇宙の使い●最も数が多いツカイ科の精霊でどの地域でも見掛ける事が出来る。
他のツカイ科にも言えることだが性別はない。
個体によっては微妙だが角の長さが異なっている。
昼夜問わず活発に活動している。 2
ユカ。
MEMO●竜●長い首や胴体を持つ大型の肉食動物。
恒温動物だが体毛を持たない為、寒さが苦手である。
その為、一年を通して気温の高い地域に住んでいる。
前足と後ろ足の親指が後ろ向きになっているので物を掴んだり木登り等に適している。
顎の開閉領域が広く獲物を丸のみにする。 3
ユカ。
MEMO●金色の使い●ツカイ科の精霊の一種。
コンジキノツカイと読む。
食事は基本的に他のツカイ科と同じである。
金色の使いは明るい所を好み、主に昼間活動をするのに対して、
近縁である晦冥の使いは主に夜間活動する個体が多い。
ユカ。
MEMO●文明の使い●ツカイ科の精霊の一種である。
ブンメイノツカイと読む。
遺跡等の文化遺産等に住み着いている事が多い。
また、都心部でもそこそこ見掛ける事が出来る。
食事は基本的に他のツカイ科と同じである。 2
ユカ。
MEMO●怪人●夜行性で夕方から活動を始め、朝には帰って行く。
顔にある楕円形の部分は弾力のある半液体状で視覚や聴覚や嗅覚などの感覚を司る役割を果たしている器官である。
また、水分もここから摂取する。
ユカ。
MEMO●恵●彼女の名前は恵(めぐみ)。
望より背が高い。
焼き魚や茶碗蒸し、卵焼きが好きである。
趣味は散歩と写真で雨の日には読書をしている。
望とは知り合いで近所に住んでいる。
散歩の最中に会うと会話をしたりもする。
ユカ。
MEMO●お化け兄弟(横向きver.)●晦冥の使いと言うツカイ科の精霊の兄弟。
兄が律士(りつし)で弟が奏多(かなた)である。
瓜二つで普段からよく見ている望でも見分けるのが難しい。
望とお化け兄弟の出会いは街中の楽器店である。
元々、彼らはその街に住んでいてライブハウスに行ったり、楽器店に来ては楽器を試奏する人の演奏を聴いていたりしていた。
ユカ。
MEMO●望(横顔ver.)●彼女の名前は望(のぞみ)。
いつも赤いワンピースを着ている女性。
地方の田舎で暮らしをしている。
対人慣れしておらず他人と話すのは苦手なところがある。
彼女には大切な友達がいる。
いつも一緒にいておやつを食べたり話したり散歩に行ったりしている。
4人で過ごす時間は彼女にとって幸せな時間である。
ユカ。
MEMO●お化け兄弟●兄が律士(りつし)で弟が奏多(かなた)。
望たちと一緒に暮らしている。
彼らはツカイ科である晦冥の使いの一種で、お化けと呼ばれることもある。
お化け兄弟は音楽が好きで望の歌声や楽器の音色も好き。
二匹とも優しい性格で望が落ち込んでいると励ましている。
ユカ。
MEMO●望●彼女の名前は望(のぞみ)。
細身に赤いワンピースが印象的な女性。
人に本音を言うのが苦手で遠回しに表現する節がある。
望は、お化け兄弟(晦冥の使い)である律士(りつし)と奏多(かなた)、妖精である禱(いの)と4人で部屋に住んでいる。