2014年
詩乃(絵置き場)
PASADOGS1の守村桜弥くん。家で眠っていた水彩色鉛筆を、背景に使った1枚。フォロワーさんの好きなキャラを描きました。骨格などおかしいところだらけですが、描きたい雰囲気はわかる…笑 2014年7月詩乃(絵置き場)
PASADOはじめて描いた、大迫先生です!2014年7月。画材は最初の玉緒先輩と同じです。茶色系の色が少なかったので買い足した覚えがあります。
描きたいキャラクターのために色を買い足せるのって幸せだなぁと思っていました☺️
このころはまだ反転確認等はしていなかったのですが、描きたい雰囲気が描けて、好きな1枚です。
詩乃(絵置き場)
PASADO今まで見る専だったのに、GSワンドロのお題「紺野玉緒」に参加したくて一念発起して描いた玉緒先輩です。2014年の5月。画材を買い、絵を描き始めた黎明期。画材はマルマンのスケッチブック、ステッドラーのピグメントライナー、着色はクレタケのリアルブラッシュ。
凄く緊張しながらアップして、仲良しのフォロワさんに「お疲れ様でした!」とか、憧れの方に「見ました」とリプを頂けた事が今でも忘れられません。
アールズ/earls
PASADO謹賀新年…と言いつつ、すみません、これは2014年、午年の過去絵です。ウマディシペインティングが気に入っていました。New year’s greetings art, 2014. Kars in kimono and horsedisi.
トトトト
GARABATEARこの間ファイル整理してたら出てきたの2014年なんだけど…。無理、時の流れが残酷過ぎて消し飛ぶ我…。新キャラというか説明が長くなるから他にいっぱいいる子ら出せないでいるんだけど(漫画描けばいい話)、この子はアンドロイドとかAIなイメージで描いた子だから出しやすいかもしれないなと思った。(もうちょっと描き込まないと何が何だか)カラーはパステル系?