Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    zNoah_arkn

    @zNoah_arkn

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 2

    zNoah_arkn

    ☆quiet follow

    スハ×観用少女浮奇
    初書きなので口調等解釈違い注意
    感想ご指摘いただけるとありがたいです

    #suuki

    宝石の在り処本当に偶然だった。
    たまたま同期や後輩とこの国に旅行に来て、たまたま私だけはぐれて、たまたま裏路地に入った。
    それだけ。
    ただそれだけで一生が変わるような出逢いに繋がることもあるんだよ。

    「どこだここ~~…」
    私ミン・スハ、海外旅行先で絶賛迷子中。
    いや私も配信者だからね?ちゃんとネタにしてやろうとは思ってるよ?
    裏路地から出るのが先なのだけれど。
    表通りに出れそうな道を選んで歩いたはずがどんどん入り込んでいる。
    このまま1人で歩いていたらずっと迷っている気がする。やばい。
    道を聞けるような人や店がないかと辺りを見回せば少し遠くに昔ながらのアンティークなお店があった。
    近づいてショーウィンドウを覗いた途端、息を呑む。
    少年が居たのだ。いや、自分の知識の中でも知らない程華奢で愛を込めて作られた少年の人形。
    細く柔らかいグラデーションに染まる、星が散りばめられた髪の毛。
    伏せられたまつ毛は長く、薄く朱が差す目元や頬が綺麗で。
    最近流行りで言われる透明感を具現化したらこんな感じなのだろうなと脳のどこかで呑気に思う。
    「きれい…… 」
    口をついて言葉がこぼれる。
    その瞬間私の時間は止まった。
    伏せられていたまつ毛がふるふると震え、そのまぶたが開かれていく。
    そう、目が合ったのだ。
    夜空と暮れの空を閉じ込めたオッドアイが私を貫く。
    身体中に雷が走るようなこの感覚はなんだろうか。
    視線を貫かれ呆然としていると、少年の人形は目を見開き慌てたように目を閉じてしまった。
    「気になりますか、お客様。」
    突然話しかけられて声が出たのはこの子に気づかれてないといいな。

    「驚かせてしまい申し訳ありません。」
    温かい湯気をあげながら紅茶のカップが目の前に置かれる。
    年齢不詳な店主さんは、店の前でずっと固まってた私に声をかけて中に入れてくれた。
    「あ、いえこちらこそお店の前で長く居てしまいすみません。」
    「いいのですよ。浮奇を見ていらっしゃったのでしょう?」
    「浮奇?」
    「あの子の名前ですよ。せっかくだから浮奇、おいで。」
    店主さんがあの少年をそばにつれてきてくれる。
    「観用少女というのはご存知ですか?」
    「観用、少女?」
    「はい、観用少女というのは簡単に言ってしまえば生きる人形です。浮奇はその中でも世界に5体しかない少年の形をした人形の1つなんですよ。」
    「生きる人形……」
    「先程浮奇は目を覚ましたのでしょう?今は照れて目を閉じていますが、観用少女というのは持ち主を選ぶのです。」
    そういった途端、浮奇が慌てて目を開け店主さんのことをぽかぽかと叩く。
    照れているのを話されたのが気に食わなかったらしい。
    「つまり、私は浮奇に選んでもらえたと?」
    「そうなりますね。ご覧ください、この毛色、透き通る肌、そしてこのオッドアイの瞳。職人の寵愛を受けて生まれた5体のうち1体に選ばれることはなかなかないことです。」
    「もしかして…」
    「…まぁ、だいぶお高いかと。」
    「うぁあああ…………いや、わかります。それほど浮奇は綺麗ですもの。ちなみにどれぐらいか聞いても…?」
    「ざっとこれぐらいでしょうか。」
    いやもう少しで紅茶を吹き出すところだったよね?
    噎せていると浮奇が店主の服をひっぱる。
    「どうしたんだい浮奇?ほう、でもそれでは浮奇の価値を下げてしまうよ?いいのかい?」
    店主は浮奇の気持ちが分かるのだろうか。
    独り言のように浮奇と喋るとこちらを見てくる。
    「浮奇はどうしても貴方に買って頂きたいようで、多少ですがお値下げさせて頂きます。」
    「え?でも、」
    「観用少女というのは持ち主の愛情を受けなければ枯れて死んでしまいます。浮奇にとって貴方はそれほど運命だと、気に入ったらしいのです。お高いことはわかっておりますが店主の私からも、よろしければ浮奇をお迎え頂けませんか?」
    机向かいの浮奇が小首を傾げてこちらを見つめてくる。
    『スハ、ねぇスハ。俺を可愛がって?』
    まるでそう聞こえてくるかのように。
    「浮奇、浮奇ヤ。君は私でいいのかい?」
    浮奇に近づき、跪く。
    愛を伝えるためのキスを貴方の手に。
    許しを伺うための視線を貴方の瞳に。
    貴方が頷けば私は全ての愛を君にあげる。
    だからほら、私のために頷いて?

    エサは1日3回ミルクをあげること。
    週に1度砂糖菓子をあげれば色ツヤが保てること。
    育ちすぎないように小さめの服を毎日着させること。
    そして愛情を注いでお世話をすること。
    「ミルクや砂糖菓子以外を与えてしまうと変質することがありますのでご注意ください。」
    「わかりました。」
    「では必要なものを含めてこちらのお値段になります。こちらにサインを。」
    今まで貯めておいた貯金はかなり減ってしまったが、また活動をがんばって貯めればいいのだ。
    「あと、今まで浮奇と呼んでいましたがスハ様がご自由にお名前をおつけください。」
    「いいえ、浮奇の方が綺麗だから大丈夫です。」
    「そうですか。では浮奇のフルネームを。」
    「浮奇、浮奇・ヴィオレタ。とても素敵な名前だね。浮奇。」
    腕の中に収まる浮奇は柔らかく微笑んでくれる。
    これからは私だけの浮奇・ヴィオレタ。
    一緒に韓国に帰って、一緒に暮らそう。
    昼寝のために再度閉じられてしまったまぶたにキスを1つ。
    「愛してるよ。マイヴィオレタ。」


    ねぇ知ってる?
    運命の話。
    俺たちは観用少女だから宝石みたいに綺麗な瞳を持ってるでしょ?
    人間にも居たの。
    緑色に透き通る、鮮やかな瞳を持つ人。
    最初はここら辺で聞かない言葉だったからなんとなく気になっただけだったんだ。
    視線が合って、この人だって思った。
    日に照らされて優しく輝く濃い茶色の髪、エメラルドと言っても過言じゃない瞳。
    今まで会った人たちは俺を値踏みするような、舐めまわすような気持ち悪い人ばっかだった。
    初めて陽だまりみたいな人に出逢ったの。
    だから俺、必死にマスターにお願いしたんだよ。
    『お願い、俺スハの子になりたいの。』
    『スハ、ねぇスハ。俺を可愛がって?俺をスハだけのものにして?』
    「浮奇、浮奇ヤ。君は私でいいのかい?」
    そう言ってスハが俺の手を取った時、エメラルドみたいに綺麗な瞳の奥がどろりと溶けたの俺見逃してないよ。
    こんなに綺麗な瞳が俺のせいでどろどろに溶けちゃうんだね。
    俺のために必死に隠して、俺に跪くんだ。
    いいね。俺そういうの好きだよ。
    俺のためにご飯を用意して?
    俺のためにどんな服を着せようか悩んで?
    ねぇ。俺にスハの人生を頂戴?
    俺の髪を優しく梳いて、俺の肌を優しく撫でて、優しい声で俺の名前を呼んでよスハ。
    早くスハのお家に連れてって。
    それまでのんびりお昼寝しててあげるから。


    参考
    観用少女
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖🙏😍👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏😍😍😍👏❤👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    setsuen98

    DONE🌊🔮♀。大学生×社会人。
    過去あげた大学生×社会人のシリーズですが、これだけでも読めます。ですが良ければそちらも読んでみてください。
     先週のデートの際スハがそわそわとしながら手渡してくれた箱の中に収まっていたのは、うっかり指を引っ掛けでもしたら千切れてしまいそうなほど華奢なシルバーチョーカー。
    チャームも何も無いシンプルなデザインながら、フリルのような繊細な動きのあるチェーンはそれだけで上品に存在感を放ち、どんな服装にもマッチするセンスの良い品だが、箱を開けて真っ先に浮かんだ言葉は「誰と選んだの?」だった。ファッションやアクセサリーにそれほど興味がないスハが選ぶとしたら、シンプルなものだとしても何かしらの石やモチーフがついた無難とも言えるネックレスを選ぶはず。彼が一人で選ぶには、デザインが洗練されすぎていた。
     流石にスハのセンスじゃないでしょ、なんてそのまま問うなんてことはせず、オブラートに包んで包んで、それはもう遠回しに訊けば大学の友人達と出かけた際ショップについて来てもらいアドバイスをもらったのだと言うが、「その時に教えてもらったんだけど、チョーカーって“傍にいてほしい”って意味があるんだって」と伏し目がちに照れながら口にしたスハに、そのメンバーの中に女がいたことを確信して問おうとした矢先に続けられた「あと、彼氏がいますって印になるって聞いて……着けてくれる…?」と、私よりも背が高いにも関わらず器用に上目遣いで見つめてくる年下彼氏の可愛さにやられて、もういいか、という気になってしまいイチャイチャタイムに突入した、というのがその時のハイライト。
    3139

    setsuen98

    DONE🌊🔮。芸能人×メイクさんパロ。
    まだ付き合ってない二人です。
     大きな鏡に写る自分の顔を見れば、あまりに不格好な表情に苦笑が溢れる。無意識に眉間に力が入り平素に比べ険しい目元に反して、口元はスタンプを押したようにわずかに口角が上がったまま。デビュー当時から、基本的にいつでも笑顔で、と口酸っぱく言われ続けた教えに忠実に従う自分の表情筋が今は恨めしい。
     デビューしてから駆け抜けてきたこの数年、自分なりに努力を積み重ねてきたおかげか、歌だけではなくテレビ出演や演技など、様々な仕事をもらえるようになった。有難いことに熱心に推してくれるファンもつき、かつて夢見た姿に少しずつではあるが近づけている。それなのにどうにも自分は欲深いようで、同じ事務所の後輩たちがデビューするなり順調すぎるほどのスピードでテレビやステージなど華々しい活躍を見せる度、劣等感と羨望が溢れどうしようもない気持ちに苛まれ、手のひらに爪が食い込むほどに握りしめそうになるのを堪えてすごい!と手を打ち鳴らす。そんな自分の姿が滑稽で醜くて、後輩たちに合わせる顔もなくなって、思考が自己嫌悪で埋め尽くされる。そんな気鬱が続く時がたまにあり、今まさにそんな気持ちを抱えながら雑誌撮影のためにメイクルームに入れば鏡に映るのはこの様。思わず項垂れ、少しでも胸中がすっきりしないかと大きく長く息を吐く。
    3790

    recommended works

    m00n_SeeP

    DONE少し不思議なお話でシリアスな話にしたかったけれどどうしてもシリアスは難しいという罠。
    さいぼぐ風味ただの妄想
    電気羊は甘い夢を見るか?こんばんは、今日の月は良い三日月ですねぇ。まるで笑っているかのように。おや、ここの店はハジメテ?ええ、ええ、この薄暗い地区ではお見かけしない格好良さ。おっと、お待ちください。全く興味が無さそうですねえ…困ったなあ。今日は世界に一つしかない物をようやっと並べられるようになったんです。お客様はタイミングが良い。どうです?興味が出ましたでしょう?さあどうぞ中へ。

    ーーーいってらっしゃいませ。



    ーーおや、珍しい。こんなところにお客様が。来るつもりは無かった?なるほど表の者が大変失礼なことを。けれどウチを見る価値は有るかと。きっと貴方にとって忘れられない物と出会えるはず。どうぞ店内をご覧になって。ーーー色々な物があるでしょう?今日はとっておきを仕入れたんです。まだ販売できる状態ではありませんが…はい?ああ、はい、はい、表の者は購入できるとは一言も言っていなかったでしょう?ふふふ、冗談ですよ。貴方がもし気に入って直ぐにでも持ち帰りたいとご購入頂けるのであれば、急ピッチで調整いたしましょう。
    3515