Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    はなもり

    描きたいものを描くのでジャンル雑多です
    公式非公式CPごちゃ混ぜです
    転載は許可してません
    傾向(プライベッター):https://privatter.net/p/10006164
    過去の絵のまとめ(ギャレリア):https://galleria.emotionflow.com/70407/
    ツイッター:https://twitter.com/hanamori2022

    ☆quiet follow Send AirSkeb request
    POIPOI 909

    はなもり

    ☆quiet follow

    リベ(にわか) 感想妄想もろもろ 多分私は黒龍10代目の3人(特にイヌピ)好きだと思います

    ##テキスト

    ループ漫画は、ループそのもののルールがちゃんとしている方が好き
    生死に関することは、その時間軸で死亡したキャラは何があっても蘇らないのが好き(蘇るなら、ループして時間軸を変えてください)

    この漫画は死亡に関しては私の好みですが、ループそのものはなにもわからないので、ハマるかハマらないかはまだ保留…って感じです!



    ループに関しては、何が始まりなのか全くわかんないので、たけみっちとマイキーは私の中で保留となってる
    ループって人外によるものだと思うので最終的は神との戦いになるのか?この漫画の神ってなんだ?お金か?
    愛なのか?
    でもなー、歪んでいるとはいえキサキはなんもなかったもんなー
    ループに干渉してるナニカって割と初期に(ヒントなり伏線なり)示してくれるんだけど、この漫画なさすぎてなー、もやる……
    なんもない!っていうのが一番嫌なんだけどどうなんかなーーうーんわからんーーー
    握手だけじゃわからんー、実はナオトが神の代理です!みたいな感じだったら私がわかりやすかったんだけどそうじゃないもんなー
    残るのはたけみっちが神の代理というパターンなんだよなー
    そういうのあるのか?


    本当に中学生たけみっちの自我がなさすぎ(虚無)てね、闇堕ちマイキ以上に不気味なんよ〜
    というか、中学生たけみっちはマイキの事どう思ってるのかわからん

    中学生たけみっちと、虚無のイヌピ(虚無≒イヌピが赤音と青宗の境界線を曖昧にしてた)は、心理状況がほぼ同じだと思ってるので
    イヌピが赤音と青宗は別だって自覚した世界線からはイヌピはココに対する対応がガラッと変わるんだろうなー
    赤音と混合してた時期は、赤音が助かるにはお金が必要なのは理解してるのでココの金稼ぎはスルーしてたんだけど、
    赤音と青宗は別だって言える強さを得たイヌピは、きっとこれからもずっとお金は要らないって言い続けられるんだろうなー
    マイキはたけみっちたちがなんとかするんだろうけど、ココはイヌピしか心開かないのでイヌピがなんとかするんだろうなぁと思う…


    お金に関しては、イヌピはそのつもりはなくても結果的にはイヌピがココに提示したという形になったと私は思っているし、
    ココはずっと囚われることになる(どんな未来でもココは反社の幹部)なので、それを解かす役目もまたイヌピだと思っている
    だから赤音と青宗は別だっていうのをイヌピが自覚しなきゃいけなかった、っていうのもあると思うのだ!

    これまでのココを知っていて、たけみっちのループにそんなに影響ないと思っているので(これまでもイヌピココはたけみっちと一緒に行動していないので)、多分青宗だって言える今は、青宗の色を強く出すんじな無いかなーと思う
    乾青宗をもっと見せてほしいって思ってる

    イヌピは多分お金そんなに執着してない(生活するに必要なお金があれば四角囲みOK)と思うし、お金で不幸になっていくのを知っている(ココ)ので、たぶんこれからイヌピとココ会ったらお金の価値観で揉める予感はする、というか揉めてほしい

    私はココのことをめんどくさい人だと思ってるので…でも表に出ない(金集めなのでのでめんどくささの度合いがわかりにくい人でもある……
    ココの取り乱す姿がみてぇっていう気持ちもあるんでココの金とかしてくれませんか?

    ココはイヌピと別れるきっかけのアレで、ココの中では赤音>>青宗っていうのが明らかになったのと、イヌピが赤音を葬り青宗として生きることを決心したからこそ方向性の違いで別れたんじゃないかな〜って思ってるんだけど、ちがうのか?
    ココがわからんのでなんとも言えんが…もしココが違う!って公式から言われたら私めっちゃびっくりするよ…


    本来はイヌピの精神的負担が大きい(イヌピの近い人が何人か亡くなってる)のにイヌピがなんとかする形になるってなんかすごいというか残酷というか、グレたけど、強いと思うんだなー
    イヌピとココはよくわからんけど、現実を見てるのはイヌピの方だよな…っていうのはずっと思っている



    イザナの話でイヌピがびっくり顔が多いのもびっくり血の繋がり関連と、イヌピとイザナ私の想像以上に繋がりがあるからなのか…?
    イヌピ視点の過去話早く見たいなー
    多分語れてないことたくさんあると思うんだよなー

    イヌピは、ムーチョの件で的外れだったこともあるし、25巻の情報源はわからんけど、たくさん知ってることもあるし、ちゃんと考えてる人だと思うんだよなー



    お店を経営している大寿くんが、いぬぴとココをけなしたシーン好きなので、また黒龍10代目の話は見たいという気持ちは大きいですねあのシーン好きだ
    (同時になんでたけみっちは戻ると決意したのかわからん…戦力的にも戻っても死ぬだけだが??)



    イヌピで一番わからないのがやけどの痕なんですよね
    顔が焼けた割には上半身がキレイなんですよ…
    腕も焼けたのかなぁって思ってたけどそんな痕無いし…
    (専門じゃないからはっきりとは言えないけど、腕で顔を覆うので、腕もひどいやけどを負うと思うんですが、上半身より顔のほうがひどいんですよ)
    あの火事何か秘密あるだろうね…
    イヌピがその秘密を知っているかどうかはわかりませんが、火事になったの小学生なので、事故はともかく、事件性だと内容によってはイヌピはわからないんじゃないかなぁと思うし、その火事のことは排除…、というよりは、ココ・黒龍のほうに重きを置いていると思う
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works