漫画
くじ🕘️
PASTドリフェス!05 けもふぇす!② 慎様メインのような、シンメメインのような漫画。・諸事情で、続きはこちら→https://kjhito.jugem.jp/?eid=4
・おまけ→https://poipiku.com/11547945/11944031.html 3
りんじん
DONE過去からやってきたDKの恋人が×スガキムーブかましてくるので助けてくださいXで上げてた漫画の加筆版です。
※注意※
prko二次創作/腐向け/社会人マサ×ひかる/×スガキネタ
半裸描写が大丈夫な方は以下verをどうぞ↓
https://poipiku.com/11782939/11945793.html
→露出という点で公開範囲をフォロワー限定で絞っております。 7
tamagawahiyoshi
DONE12/15 エアブー合わせの公開漫画です!小学生の津美紀ちゃんを中心としたcp無し健全本を公開します。
パンピ〜の津美紀ちゃんがジュツシの恵と悟に対して様々な感情を抱えながらもポジティブであろうとする本です!通販も行っておりますのでよろしくお願いします!
https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031202402 15
1toko_toko1
PROGRESSギャグ!女装注意!作画途中の進捗状態です。汚い状態なので何でも許せる方向け!!漫画としては完成してませんが、描き上げたところまでwebオンリー期間のみ載せます。
ただいま前半のみ。後半は13日夕方頃予定です 9
linie0035
PAST旅がテーマの黄黒アンソロに口絵と漫画を寄稿させていただいていたものの再録です。1/15までの期間限定で公開いたします。
カラー口絵では鎌倉、漫画では京都を旅行先として描かせていただきました。
旅先を考えるのも調べるのもすっごく楽しかったです。 8
糖月むたち
SPOILERAconite:reほよんがセッション終えた後、ウチの他PCとやり取りしてたのを文字起こししてたんだけど…それを漫画風にするということをやってた(Aconite:reのバレあり、他はなし)
(アナログ絵) 4
とり的な
SPOILER2025.7.10(オマケ)漫画の方は間に合わなかったのですが、当日謎の偶然が重なったため勢いで。自陣三周年おめでとうのオマケ絵!(オマケが先とは)
折角雨降ったので昨年の続きイメージでしたが、あんま関係ないです。
こーちゃん上手く描けたと思いませんか!!(笑)
※自陣🎨🔪二人の出身シナリオ名をご存知で未プレイの方は念のため閲覧注意 2
MESO
PROGRESS1000年連れ添った熟年👹💧漫画。年齢操作、捏造子供、趣味の悪い👹、その他何でも許せる方向け。💧さんが、白でいくか黒でいくか決めかねているので混在。ページは飛び飛びです。描いたら足していきます。 5
llmmh
MOURNING⚠️現パロ ⚠️法正夢漫画主人公は夢主の友達です
めちゃめちゃ顔有り夢主たちが出てくるのでワンクッション
法正、友達の彼氏だったら絡みやすそう
案外気安く接してくれるタイプ
※友達がいい女である場合に限る
mugimayochan
DONE【ずとたろ漫画】全9p+おまけ2p
先生がスマホ持ってる世界のお話です。
なんだかんだ龍太郎にメロメロな先生と、なんだかんだ先生のことが好きな龍太郎を描きたかった。
パジャマのデザインなどすべて妄想の産物です。 12
0_i_
PAST2021年6月に発行した同人誌の再録です。(ギャレリアに入れなくなってしまったので再upです)まほやくオールキャラのなんでもない感じの漫画です
手に取ってくださった皆さまありがとうございました! 37
nigirimatu
MEMO転生パロ学パロのおて視点おてたぬおて
こっち視点は漫画とかにしないで自分自身が覚えとけばいい感じかなあとも
明るすぎるのかちょっと暗いのか判断がつかない
付喪神の記憶を持って生まれてしまったため、食うのも遊ぶのも楽しいけど戦でうまく刺して誉を貰うのが一番楽しかったよなあてなってしまっていたおて
しかもちゃんとでき方からして人間になってる筈なのに遊ぶのも食べるのも楽しいけど物足りないなあなんでだろうと記憶を探ると、そういえばあの時は最初から正国がいたんだったしよく一緒に食べるのも遊ぶのも戦もしてたんだったて気づく
刺したり戦をするのは難しいだろうし何の目標もなく生きるよりはいいかなと思い、いないかもしれないけどとりあえずたぬを探すために生きてみようと考える
そのために勉強を頑張ってみたりそんな風に生きてきた中で、高校の入学式の帰りに見慣れたウニのようなグサグサした髪のシルエットが見えてすぐに(あのウニの様な頭!きっと絶対正国だ!!)と思い話しかける
1576しかもちゃんとでき方からして人間になってる筈なのに遊ぶのも食べるのも楽しいけど物足りないなあなんでだろうと記憶を探ると、そういえばあの時は最初から正国がいたんだったしよく一緒に食べるのも遊ぶのも戦もしてたんだったて気づく
刺したり戦をするのは難しいだろうし何の目標もなく生きるよりはいいかなと思い、いないかもしれないけどとりあえずたぬを探すために生きてみようと考える
そのために勉強を頑張ってみたりそんな風に生きてきた中で、高校の入学式の帰りに見慣れたウニのようなグサグサした髪のシルエットが見えてすぐに(あのウニの様な頭!きっと絶対正国だ!!)と思い話しかける