ウィンヒロすおさく交流ボイス備忘録※ネタバレ注意
【シチュ1 】
・共通2
さすがうちの級長だね
→この誇らしい感じほんと好き 六方一座のときのやつとか
・共通3
桜君はすごいな、オレみたいにだれかに戦いを教わったわけじゃないのに、オレも負けてられないな
→すごい手放しで褒めるじゃん…
・共通4
桜君はさぼてんのカレーパン本当に好きだね そんなに美味しいなら今度オレも買ってみようかな
→食べないくせに〜!!好きな子と共通の話題さがそうとするのかわいい
・共通5
「スマホ? 持ってるけど、いまは目の前に君がいるんだから、君と話すよ」(原文ママ)
→なぜ口説いた??
・共通6
スマホの使い方わからない?じゃあ一緒に学ぼうか
→桜君の初めてをいっしょにやっていくの嬉しいね
・共通15
お茶菓子のカタログを見てたけど悩んでるから意見が欲しいな
→そのお茶菓子を持って桜君の家に押しかけそう
・私服2
杉下君がパンチマシーンですごい記録を出したって たいしたことない? なら君もやってみる?
→桜君ならそう言うってわかってあえて杉下君の話題を出したでしょ〜!!ゲームセンターデートに誘う口実です
・RAVENS 1
この服にれ君と桐生君が見繕ってくれたけど似合う?
→彼氏か?
・RAVENS 3
「今度オレが桜君の服を選ぶから、桜君にはオレの服を選んでもらおうかな。ふふ、楽しみにしてるね」(原文ママ)
→シチュ2のRAVENS 2で「次はオレたちでにれ君と桐生君の服を見繕ってみるのも楽しいかも」と言っているので余計に怖い なぜ二人で選び合いっこの提案を??
・RAVENS 4
普段と違う格好でそわそわする? 大丈夫、似合ってるよ
→彼氏か?
・浴衣3
桜君は浴衣は一人で着られる?着物とちがってそんなに難しくないから興味があるならオレが教えるよ
→本誌での浴衣の着方も教えてあげたのかな 個人的な好みとしてはそういうのはにれ君と桐生君あたりがやってるとかわいいなと思うけど
ちなみに着物桐生くんが交流で「桜ちゃんも着物着てみない?」的なことを言っているのを私は観測しているので牽制にしか聞こえませんでした
・浴衣5
桜君におすすめの屋台料理はオムそばかな
→好きな子の好みはバッチリってね
【シチュ2】
・共通1
最近瞑想中にネコが入ってきて終わるのをじっと待ってる 撫でるのもルーティンになった
→シチュ2共通12ボイスを参照
・共通3
この前助けた子猫の引き取り手が見つかったから会いに行こう きっと喜ぶよ
→ネコちゃんとネコちゃんの絡みが見たい彼氏でかわいい あと純粋に他者のために動く桜の善性を尊敬してるんだろうな
・共通5
桜君は花火は好き?やったことないなら今度みんなでやろう そういう思い出も作っていこうよ
→本誌でやりました ちなみにシーンカードの線香花火も桜君とですか?
・共通9
柘裏君からプロテインのプレゼントだって 桜君が嫌いじゃなさそうだから持ってきたみたい オレは遠慮しておこうかな
→なんで桜君宛てのプレゼント(しかも身近なクラスメイトから)をあなたが持ってくるんだ
・共通12
「桜君って、ちょっとネコっぽいとこあるよね。最近うちにくる野良猫を見ててそう思って…え?他の人にも言われた?あはは、そうなんだ」(原文ママ)
→この野良猫ぜったい瞑想中に入ってくるネコだろ!!!撫でるのが習慣って言ってなかった!?!??桜君だと思って撫でてる??!!
これすごい二次創作っぽいけど原作でも野良猫だと思ってた発言があるので蘇枋が桜をネコと思ってるのは公式 怖い
あと最後の「そうなんだ」に含みを感じてしまった 桜君を堂々と猫可愛がりする人がたくさんいるのは微妙って話か? 自分といるときに他の人の話をされて不機嫌になる彼氏みがある
・スタンダード1
桜君は喧嘩の仕方も人との付き合い方もまっすぐだよね そういうストレートなところすごいと思う
→手放しで褒めるな…これはちょっと解釈違いで、蘇枋君はこういう桜君への想いをここぞというときでしか表に出さない、基本的には胸の内に隠しておくタイプだと思ってる いや好きだけど
・スタンダード2
桜君を級長に推薦してよかったよ みんな君がどこまでも応えてくれるってわかってるんだ
→これに関しての感想も上記と同じかな
・スタンダード7
柘裏君と話しているときたまに顔を顰めてるって? 勘違いじゃないかな
→すごいすおさくってわけじゃないけど蘇枋くんのことちゃんと見てる桜君が私は好きです
・私服1
ボーリング場のチケットをもらったから行かない?やったことない?大丈夫桜君は得意な方だと思うよ
→すぐ桜君を誘うじゃん
・私服2
朝方公園でストレッチをしていたら太極拳の師範と間違えられたことがあってさ あれは焦ったな〜
→すおさくじゃないけどこれは爆笑した なんなら一番好きまである
・私服3
桜君は本当に身体能力が高いよねどんなスポーツでもできるんじゃない? 今度いろいろ試してみようか
→すぐ桜君を誘うじゃん
・私服5
「桜君は、旅行で行ってみたいところとかあるかい。オレは、一面の茶畑を見に行ってみたいなぁ。…特にない? なら、機会があれば一緒に行こう」(原文ママ)
→すぐ桜君を誘うじゃん…というか旅行!??旅行に誘ってるのか!??
・私服7
桜君は物欲がなさそうだよね、ダメってわけじゃないけどいろんなことに興味を持ったら楽しみが増えると思ったんだ
→物欲がない桜君に何をプレゼントしていいかわからなくて悩むけど友達からもらったものならなんでも喜ぶ桜君が自分のあげた物を大切にしてるのを見て胸があたたかくなる蘇枋君のすおさくを受信した
・カジュアル1
この間みんなが犬派か猫派かで論争してたけど桜君はどちらも好きそうだし好かれそうだよね オレは…躾には自信があるかもね
→二次創作すおうみが強い 桜君への思想はいいとして躾ってなに?オレのネコちゃん(桜君)を躾けるよってこと?R18?
・カジュアル7
新しく食器のお店ができるらしいね 帰りに様子を見に行ってみない?
→すぐ桜君を誘うじゃん
・RAVENS 7
にれ君と桐生君のお気に入りのお店を教えてもらったから次は桜君のよく行くお店を紹介してもらおうかな
→相手のことを知ると好きになるといいますが好きな相手のことも知りたいものなんだよ
・浴衣1
高梨くんが連れてたのって彼女かな?あれ?桜君、顔が赤いよ?
→「あれ?」の声が楽しそうすぎる 桜のこの反応が欲しかっただけだろ
・浴衣7
桜君もお祭りを満喫できたようでよかった たくさん買い込んでたみたいだけど美味しかった?
→「美味しかった?」の声が彼氏すぎた
【シチュ3】
・共通4
近々バザーがあるんだって 出店もあるみたいだし行ってみようよ
→すぐ桜君を誘うじゃん
・共通5
今日は商店街でお祭りがあるんだって 見回りついでに行ってみない?美味しいものもあるかもしれないよ
→すぐ桜君を誘うじゃん
・共通7
「夕方の街って、綺麗じゃない? 街全体がオレンジに染まって、あたたかい感じがする。桜君の瞳も、こんな色だよね」(原文ママ)
→なぜ口説いた????
・共通9
よかったら落ち着いた場所で話さない?最近妙なチームがうろついてるみたいだから作戦会議しよう
→落ち着いた場所で話さない?がどう聞いても告白するために呼び出すときの声
・共通10
これからお茶屋さんに行くけど桜君もどう?
→すぐ桜君を誘うじゃん
・共通12
学校の近くにある桜並木が満開になる景色はオレの好きな景色なんだ
→口説いてるだろふつうに
シーンカードのタイトルが「桜吹雪に誘われて」なのはもう確定
・共通13
ご機嫌に見える?いつもどおりのつもりだったんだけど…実はいい茶器を見つけて使うのが楽しみなんだ
→蘇枋君をよく見てる桜君かわいいね 対話でもお前もわかりやすいときあるぞって言われて驚いてたし
・スタンダード4
なんでも願いが叶うならどうする?自分で叶えるからいい?はは、すごく桜君らしいな オレも同じかも
→桜のこの返答を望んでいたというかそうくるだろって思ってただろう蘇枋の思想強い さりげなくオレと同じアピールしてるのもポイント高い
・私服3
この前カフェに行列ができてたけど桜君はそういうの並ぶ派?
→誘いたいのか?並んでいる間いろいろ会話できるもんね
・私服5
いまから金物屋のおじいさんのところに行くけど君もどう?
→すぐ桜君を誘うじゃん
・カジュアル6
桜の花言葉は美しい精神、君にぴったりだと思うよ
→いつか言うと思ったけどほんとに言った
・RAVENS 2
「桜君、ネクタイ曲がってるよ。直してあげようか? …自分でやる? 遠慮しなくていいのに」(原文ママ)
→彼氏通り越して新婚か??
・RAVENS 5
キラキラしたり動物の耳がつく写真のアプリをにれ君に教えてもらったよ、桜君試してみない?
→桜君に猫耳つけたい蘇枋さんで笑う
対話はさすがに全部がすおさくすぎるのでまとめられなかった…
特に好きなのは瞑想をその場ですぐ誘ってくるやつと桜の練り切りを見て桜君を思い出して買っちゃうやつと替えの服を貸してこようとするやつです。