hiina_raka☆quiet followDOODLE自創作プロフィール1 本橋和樹 #創作 creation #うちの子設定 Tap to full screen (size:1328x953).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow hiina_rakaDOODLE自創作プロフィール1 本橋和樹 related works ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】アルさんこんなキャラかなぁ??ってお迎え前の妄想から、実際にゲーム内でお迎えして、かなりイメージが変わった(私の中で)キャラ。ナルシストで、適当なことばっか言うのは変わらず\(^o^)/ マユリがヴェルさん以外に、もう1人ポーンを迎える想像がつかなかったので、持て余してたんだけど、こういう理由ならもう1人ポーン迎えそうだなぁ…って道筋がついたら、一気に馴染んだ。 4 ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】TwitterのRTで流れてきた系をうちの子でやってみたやつ詰め合わせ。破廉恥ネタ多いので注意ですぞ……! 6 ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定・まとめ】設定としてまとめておけば、自分が描くときに便利だし、気がむいた誰かが描いてくれるかもしれないし!!( ゚∀゚)o彡° ※澄んだ目身長の比較は概念です…だいたいこれくらいのイメージ…!! 4 ユズだったり味噌だったりDOODLE【5分で説明するCP感】どう紹介すればいいのだ…って思ったのですが、こういうのアップすればいいのかな??っておもいました(こなみかん※5分で説明するCP観のテンプレお借りしました! ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】企画もので、みんなが描いてたうちの子の設定&描き方シートがとても良かったので、真似てみた!\(^o^)/ というか、いい加減、自分用に色指定の設定作ろうと思ってたので、それも兼ねて。 ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】ちらほら出てくる友人覚者さんとそのポーン紹介〜その1〜ちなみに、このアディ子とジレラさんとこは、のちに新しいクラン作ってそっちに移動して、アルさんは移動後にマユリのポーンとして現界したので面識ない設定です。(マユリさんもなんかテレちゃって、まだ紹介してない)※本当に最初に作ったやつで、今みるとアレ??ってとこもあったので、ちょい修正![2021年2月20日・改訂] 4 ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】ヴェル。身長&体重はゲーム上のステータスから…なんだけど、無印は体型とか諸々で身長&体重変化するので、狙った数値にするのが難しい\(^p^)/ ヴェルさんの髪の毛はベクターレイヤーで描くと楽だよ…マユリとヴェルは実はゲーム内では同じ髪型なんだけど、あまりにうまく描けなかったので思い切ってアレンジしました…( ˘ω˘ ) 2 ユズだったり味噌だったりDOODLE【うちの子設定】アルさん。普通に描くと作画コストガン上がりなので、現パロとか森とか最高だな!!って思います\(^p^)/ ゲームのグラフィックだと、もっと装飾とかパーツとかryなので、描けるように微妙にアレンジ…これ確か、精霊竜装備だったと思うんだけど…アルさんは基本的になんでも似合うので大丈夫です…( ˘ω˘ ) ユズだったり味噌だったりDOODLERTで流れてきた、STのが面白そうだったので!マユリ:普通ヴェル:戦闘関係にスキル全振り。器用さは壊滅的で、クラフト苦手アル:なんだかんだで、なんでも平均以上にこなす。器用なハイスペ。クラフトも得意。 4 recommended works ☾uu.˖٭DOODLE #創作 クリスタル…??? たかざきDOODLE2年前くらいに描いたお気に入りの2人事情があって怪我の絶えない医者と包帯マニアの女子高生ですお話は描いてないけど考えているのは破茶滅茶ラブコメ() 2 アマフィラDOODLE気分で描いてた(´-`) harumachi_eriDOODLE即興キャラで即興あらすじわたくしは二流の王女。そんなわたくしでも地位を狙われているらしく、学者に神父に音楽家など、うろんな者共に囲まれている。命を狙われようとも我と我が身は己で守るしかない。おもてをあげてとくと見よ、二流の王女の流儀を。 aky024DONE momen_tyakiTRAINING高校生くらい 見縞みおTRAINING ヒヨフミPAST アレクサンダー勇輝TRAINING『──静かの海より入電です─...───』新宿のインクラボでインクを調合してもらったので万年筆デビューしましたまつ毛の辺りが分かりやすいかな?濃い紫がオリジナルインク「ディープ・スリープ」です #万年筆イラスト #創作