思ったことを箇条書き未満でばーっとステージ
声がめちゃくちゃ寄せてある………………
無惨さまうたうますぎ
顔も良すぎる声良すぎる
禰󠄀豆子の回想しんど 迫真すぎてすごい
これはゆめだで静まり返るのよい
上弦かっこよ、、玉壺の生首落ちるのびびった
手も
ユニゾン最高かーーーーー全員良すぎる
げんやくんめっちゃ上下移動してる
高い方の足場に飛び乗った!?すごい
止まった時動かすため←その二人かあああああ
あの背中を←あああああああ
いのすけの宙吊りすごい
名前を破り散らす蛍さんよかった〜
襖の演出おもしろい 舞台回転する足場あるんやな
ドキドキしちゃうこっちがドキドキするで
歯小さいけどちゃんとある!
人間関係って難しいな〜❗️
ドインドイン音付きの乳 音なってたよね!?
ちっちゃいちっちゃいてっちんさま
かりんとうを頬張る炭治郎、かわいい
よりいち三人式
はっぴが着れない小鉄くんかわいかった
三途の川演出面白かった 宙吊り
ムキムキ鋼塚 3人
ときどきふざける鋼塚
正座げんやかわいい
一回転するちゃぶ台
叩き落とされる煎餅 勢いがまんまだった
下がる時片付けてまた正座してたっぽいげんや
変な子だねで本当に変な動きをしている
スピーディな読経 印?組んだ?かっこいい!
同一人物による回想!
げんやの声が急に弟!
殺される弟妹、つらかった げんやはしゅうや以外シルエット
これからものくだり ちょうかわいい弟の声
高いところにいる兄、そうだ……そう…(限界)
人殺しって叫ぶ背中に手を伸ばそうとする兄、、
一度引っ込めて、また伸ばそうとして、怯んでまた踵を返す 叫ばれるたびに後ずさる兄
やめちまえって吐き捨てて去る兄
慟哭だった 舞台らしさ アニメとまた違った印象
顔が見えないからこそ兄の笑顔、笑ったんだろうなって仕草で涙腺が死ぬ
むいの回想 銀杏の葉がきれい
アニメとは違って感情を乗せながらモノローグ
ゆいの人、演技力とんでもない 最後のセリフつらすぎた
もう泣きでしかない ほんとうに泣きでしかない
水に閉じ込められている時の美しさよ
木のトカゲムシャムシャしてるげんやよかった
簡潔な説明ねわかりやすいね
木のトカゲよくみたら喜怒哀楽の方たちが中におられた
木をぶん投げるげや、、、!!!勢い良かったね……最初小道具でその後客席側にライトが飛んでいった
みつりちゃんのリボンきれいねー
絡まってる時ほどこうとしてて可愛かった
みつりちゃん癒しやわー
回想素敵、パパママ……お見合い相手も……素敵な演出……全部みつりちゃんだよ、、、
トンって禰󠄀豆子が蹴り飛ばした後の緊張感すごかた
汗が見える見える…!!
カチカチのげや
最後のカーテンコールで最後に視線と手振ってくれた!
にこってわらってくれた
アニメとまた違った味付け!
それもまた良い(玉壺化)
当然だけどめっちゃテンポ良い
ところどころアニメとは違った印象だた!
初の舞台だったけど本当に良かったぜんぶよかった
記憶力1kbしかないからもっともっとすごいとこあったはずなのに 全然書けなくて泣き