神凪伊織/KMNG @silfeedo なんかこう適当に置いてたらいいですね……※AI学習禁止※ ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 313
神凪伊織/KMNG☆quiet followDOODLE1日1ニチ お世話になっている鯖でお題(運命パロで鯖🕶と鱒🌳)を頂いたので擬🕶で! というかとうとう擬🕶を描くことに……! ##原神 Tap to full screen (size:924x1392).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ 🌳実装1周年!? えっどうせならカラーイラストにしたい! ということで色紙に描きました。忘れてなければ多分1月のインテに出します。 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ 久々に偉大描くか~って思ったんですが別に久々ではないなと気づきました🍣 🌳が寝てるのかはたまた起きてるのか、どっちでしょうね 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ 何故描き慣れてすらないのに🩺を描いてしまうのか、仔ネチコ🌳と白衣の親和性のつよさはいったい それらを探すべく神凪はナタの奥地へと 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ 思いつかない時は寝かすかネチコか状態。今回はネチコでした。 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ 紙がべこべこなことに気づいたのは描き終えてさあ撮るぞと構えた時でした めっちゃ陰が入るのなんのでゆるされない……それはそれとして🩺の白衣、羽織ってもヨシ着てもヨシ嗅いでもヨシお布団にしてもヨシでつよすぎませんか? そうでもない? はい…… 神凪伊織/KMNGDOODLE1日1ニチ ナドクラのちびっ子たち今のところほぼ全員かわいいんですけど今のところ一番ビビッと来たのが新聞売りの女の子でした。丁度鍛冶屋前をくるくる回っていますので是非現地で!※すみません厳密には鍛冶屋前じゃなくて雑貨屋(合成台)の前でした recommended works いがないDOODLE⚠単行本派ネタバレ注意1〜4巻未収録キャラありTwitterに載せた絵アンデラワンドロ絵 18 みかさのDOODLEらくがきとかタイミング合わなくて上げられなかった絵まとめです。アン風、シェン、ニコおじ、チカラくん、リプラトバニー、一心ちゃんがあります。たくさんですみません。リップ単体はラフを描いた矢先に、怒涛の再登場でテンションぶっ飛んだ為仕上げきれず…。2022.05.29 12 hai_PriestyMOURNING❕ニコ|イチ好きにとって閲覧注意かもです。❕イチコミコ母娘のボツ供養です。イチコは確か美しいお方ですが今週、旦那へ寛容のあまりで、個人的に 母としての自覚のなさと娘への思い入れの薄さを感じて解析違すぎでカラーを完成できなくなって黒白供養になります。多分公式によっぽとの事態起こらない限り今後は2X1関連描かないので(ミコさん可哀想すぎと思います)今度だけその大人げない気持ちをお許しください。 トノ@練習中DONE2022/08/04一心こと春歌ちゃん トノ@練習中DOODLE2022年11月12日11/11の日だと気付いてから勢いだけで描いた、アン風がポッキーゲームしてキスしそうになるだけの4コマ漫画。 トノ@練習中DONE2022/11/29隊長とカミュとアッシュとの思い出。10年間に農家っぽいこともしてそう。馬車いっぱいにりんごを収穫した帰り道。 トノ@練習中DONE2023年2月15日バレンタインビリタチ tokaSPOILER5/17発売の今週号328夜の感想と、制服姿のおじいちゃんらくがきだよ!!!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓アラージフの昔の知り合いとか出てきたらもえるんだが…!😊なんかシリアス風に見せても睡眠ファンタジーコメディだって知ってるよ…!(ソワッ)👍次回魔王様とゼウス活躍しそうで楽しみですね~!制服は19巻のおまけページに載ってた…!おじいちゃんに着せてみたけれど、思いのほか似合わなかったですね😆先生としてなら魔力の消耗少ないかも…??? hai_PriestyPROGRESS大体「僕が考えた最強の(ry)」の部類になるものですが私の自家シリーズ(安野先生に見たBad End後の新ループヴィクジュイ)に、全滅させた 組織さえない1810年代に ジュイスちゃんを探して助ける為に かつての敵(リップ)と組んだ話も入れましたー。アンデラ本誌には新ループ突入にかからず 勝手に自家シリーズ書き続いていますw 「例え悲劇ばっかりでも皆は乗り越えて幸せになる」話です。 6