T5GA3☆quiet followDOODLE腕を塗る時は微妙に色を変えてます。肘や膝も個別にレイヤー作った方がいいかなあと考え中。Q.腕全部1つのレイヤーで塗った方が楽じゃない?A.後で全体のバランス取る時にズレが判明するとややこしくなる。肘、手首辺りで分割すると回転ツール等で何とかなる・・・・・・・・・まあ、時々それでも駄目な時はある。 Tap to full screen (size:413x494).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow T5GA3PROGRESS実は冬は苦手という設定がある方(寒いのが目新しくない+雪すかしをよく頼まれてしまう) T5GA3PROGRESS🐺👓️耳に掛けない眼鏡が存在してて良かった。 T5GA3PROGRESS「アナログとデジタルに優劣は無い」が信条だけど大量の本を描こうとするとデジタル派に傾いちゃう。 T5GA3PROGRESSうちの犬科キャラで一番気性が荒くなりそうな気がしてきた。 T5GA3DOODLE🐱 T5GA3DOODLEさて描けるかな… recommended works mnhtpxMAIKING髪ツヤ楽しい(●◜◡◝●) sorazonoPROGRESSちょっとしばらく触れなさそうなので忘れないようにメモ Do not Repost・東龍DOODLE【追記】あっ。これ5世言うんですよ。アイコンありがとうございました。よかったらギャレリアも見てみてね(^_^)/ ハツカネズミTRAINING羽根と色塗りの練習 あんどういろはTRAINING似非和風というような服装をしたキャラクターを考えてみたいというのをこねくり回している絵です 花雪式部DONE単に色決めで終わるはずだった むいむいTIRED色が決まらないストロベリーパルフェちゃん あぃるDONE固定アイコン用を描いた 2 らんちゅう@skeb受付中DOODLE息抜きのらくがき サキュバスさん