🐟️( ’-’ 🌭) 色んなところで描いたものの終着点内訳→ https://twpf.jp/sakanapan2 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 1749
🐟️( ’-’ 🌭)☆quiet followDOODLE元々好きだけど、子供のために小さくする必要がないと気づいてからもっと好きになった ##実録のんのん日記 #ブルボンプチ bourbonPunch #チョコチップ chocolateChip #絵日記 diaryWithIllustrations Tap to full screen (size:2150x1518).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE理由があるなら、いいよ。 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLEよさ子>リアクションありがとうございます!再抽選されないためには女の子になるしかないと思う🍙 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE結婚10年目の夫婦>リアクションありがとうございます!近いところで10年見続けてるから何考えてるかわかるよ😚💕 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE結婚して10年、錫婚式(アルミ婚式)を迎えました!旅行から帰ってきてすぐ描きあげたかったのですが、1歳児が荒ぶっていてなかなか絵が描けず…昭和100年10月10日パワーをお借りして投稿!これからもよろしくね、のんのん😚💕>リアクションありがとうございます!1ヶ月遅れてしまったところ昭和100年に助けられました🙏このまま金婚式こえてダイヤモンド婚式まで行きたい! 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE結婚記念日に長野県へ旅行に行ってきます!結婚10年目!楽しむぞ〜!!>リアクションありがとうございます!軽井沢でコテージを借りて二泊三日… 子供達もはしゃぎまわって楽しそうにしておりました🥰Switchから友達の部屋にこっそり参加してしっかり皆勤賞も取得🎮️ 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE娘の絵を見る時は「上手だね」など優劣のつく褒め方はできるだけ避けて「かわいいね」「きれいだね」とその物自体を褒めるよう心がけています。>リアクションありがとうございます!この場は平謝り(ひたすらに謝る意)しましたが、後日逆になっちが私の絵を食べて「食べちゃったのぉ?」と聞いたら「えへ!ごめんね!」と返されました。ちなみにこのおにぎりはなっち直筆🍙ᝰ✍️ related works 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE元々好きだけど、子供のために小さくする必要がないと気づいてからもっと好きになった recommended works 0bardMOURNING #漫画 『風が強く吹いている』 以前出した同人誌から再録。オリジナルの絵柄なのでご注意ください。#カケハイ ←前提ですが、ほとんど走←灰 の一方通行ほんのり。今後は風強界はアニメ絵が主になるかと思います。完売している本のアナログ原稿の処分がてら、この機に供養でアップです。 30 なまこ(ほたて)DOODLEいろいろまちがえた ねます 襟草亭DOODLE実録限界ぐらし いといとPROGRESS描きながらキャラらしさ掴んでいくタイプなんだけど、やっとクロードオニイチャンっぽく描けた気がするひとコマとフシャーッて威嚇するオウカちゃん。エドモンダンテスはルルハワでLV.100にしたのでお原稿少しずつ始めました!12話進捗今日は1ぺーじ進みましたやったね。 🐟️( ’-’ 🌭)DONE表紙できたよ本文は24ページの予定。 伊藤 謡DONE #42 芋煮 PriucesshanageDONE坂崎・高見沢『久しぶりに友人の家に行ったらあの妖怪がいたので西部警察になったもらった』#ALFEE #アルフィー #桜井賢 #坂崎幸之助 #高見沢俊彦 #イラスト #漫画 #マンガ #仲良し #かわいい #毛 #不審者 #あらしこがらし #胸を突き刺す #ああはげーしく 6 🐟️( ’-’ 🌭)DOODLE最近 番組名が変わったらしいですけどね。私のほうが目下なので 指摘すると機嫌損なうのが目に見えてる。 この人プライド高いからさ………ところで巷の下部は巳だったり己だったりするけど、巳のほうが本来の字みたい。港も旧字体は巳だけど、巷は常用漢字じゃないから己に変わらなかったらしい… でもフォントによっては巳だったり己だったり。難しい~ どっちも正解! gamagamazunzunDOODLE10/17 最初に背景まで込みでラフ描いてもほぼその通りにならずに終わるいつも