Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    khaiwaleng

    @khaiwaleng

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 14

    khaiwaleng

    ☆quiet follow

    小説もどき3つ書いた感想

    読んで下さった方もご感想下さった方もありがとうございます…いや本当に
    何とか3つ書いて思ったのは、絵と比べると文章はかなり辛抱というか我慢の表現という面が強いな~ということです(だからいいとか悪いとかじゃないですよ、念のため)

    大体の場合、小説ではストーリーがあり、時間が経過するので、作成・管理する情報量も多くなるし、そうすると自分の中のあるアイデアを人が見て理解できる(そしてあわよくば楽しんでもらう)形にまで作り上げるのに必然的にだいぶ時間がかかります

    また、漫画でもストーリーがあって情報量が多いという点では同じことが言えるとは思いますが、
    高性能すぎる人間の視覚から、直接絵で理解してもらう漫画と、字を読んでもらって情景を読み手に想像してもらう小説では、情報をインプットし理解するために必要な、頭のなかでの手続きが全っ然違うわけです

    あと、絵描きやってると( ∗Ψ皿Ψ∗)だけをぽんと置いてそれだけで花御を描いた作品と言い張ることもできますが、文章だとそこだけ抜き出して書くのみでは作品にはたぶんちょっとできません、少なくとも私の文ではムリです

    とにかく、出オチの一枚絵ばかり描いてきた(しかもせっかちな)私としては、小説というのは、書き手が作るにも読み手が受けとるにも時間気力時に教養など、絵よりも求められるものが結構あってしかも多岐にわたるな~って感じました。これは当然のことかもしれませんが、それを身をもって感じて、字書きさんはすごいと改めて思いました。

    でも今回書くのは本当に楽しめましたし、創作や表現、また自分の内面に対する今まで知らなかった面に触れられて、これが超有意義以外の何なんだって感じでした。
    また書こうと思いますのでご興味ありましたらお付き合い下さい。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🍓🍡🍵🐚👏💓😉🍵🍡💃👃👃🙏☺🙏👍😍😍😍😍
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works