Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    サンチョ

    @GKart3cho

    @GKart3cho
    雑多に色々描いてます。ワンクッション置きたいのとかこっちへ投げます。倉庫代わりにも。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 45

    サンチョ

    ☆quiet follow

    TLに流した菊田さんをこちらにも格納しておきます。

    Tap to full screen (size:3541x2508).Repost is prohibited
    ❤❤💞💞💞👏👏👏❤❤❤💕💕👏👏❤💖❤👏👏👏👏😍💖💘💞❤💞👏💖💖💖💖💖💖💖👏❤❤❤❤💖💞
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    suzumi_cuke

    TRAINING20240530鯉月。大団円後くらい。かわいこぶって口説いたのに不発に終わった話。何日もしてない!っていっても「先週しましたよね」「もう4、5日経つが!?」って感じ。天然ボケみたいだけど軍曹は本気で少尉が病気なのかと心配していたし、ちゃんと休んでほしいと思っている。
    口説き文句は明解であれ もう何日も、鯉登は月島とまともに触れ合えていなかった。
     別に喧嘩をしているだとか、気持ちが冷めただとか、特段の理由があるわけではない。ただただここ最近、課業が忙しすぎるだけである。
     これで全然会えないというならばいっそ諦めもつく。そうでなく、書類の受け渡しで手が当たったり、振り返った拍子に肩をぶつけたり、そんな触れ合いと言えないような接触を毎日するくらいには、常に近くにいるのだ。
     それだから、課業に没頭している時はともかく、ちょっとした休憩時や、少し気が逸れた時に月島が目に入ると、途端に恋しさが募る。
     ところが、月島のほうはいたって平静なのである。鯉登が次々差し込まれる課業を捌き、珍しく少し早く片付いたという日でも、「早く帰って休みましょう」と諭して解散する、そんな感じであった。休むよりは、二人で熱く濃密な夜を過ごしたいという気持ちのほうが鯉登はずっと強かったが、疲れているのは自分だけではないのだからと己に言い聞かせ、見苦しく駄々をこねることはしなかった。
    2994