九鳥によ イラストの無断転載などはご遠慮ください★参加企画のファンアや相互さんへの捧げ物→気に入ったらご自由に保存してもろて。 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 73
九鳥によ☆quiet followDONE #えもじもえ✲sinGnis✲の自キャラで自給自足(?)まとめて作業してねぇ馬鹿だから同じもんめっちゃ流してすまん……背景はもちろんソフトに入ってるフリー素材。圧倒的感謝 #えもじもえ theVerySightOfAPerson #オリジナル original show all(+1 images) Tap to full screen (size:3693x2746).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 九鳥によDONE文字ないやつの差分今年もよろしくお願いします 2 九鳥によDONE🎃0codeメンバー ハロウィン立ち絵 九鳥によTRAINING羽難しくて諦めたやつ 九鳥によDONEお゙ぁ(普段描かない量の絵と装飾品)(全身苦手)ってなりながら去年の秋頃くらいから描かせていただいた🎤歌い隊の皆様なんか今と若干絵柄違う気も画質荒い気も~~~〜〜〜〜〜まあとりあえずめちゃくちゃ頑張ったので曲込みで見てくださいテクスチャ貼ったり影色1色にしたり普段やらんこと色々できたので楽しかったです☺️✨模写のスキルがカス過ぎて服の模様が描けなくて省略しましたごめんなさい😇 18 九鳥によDONE描いたやつまとめ鳩、クリスマスうちの子、よその子(コテキャ) 3 九鳥によDOODLE🎋誕ホームボイスどつ多分こんなってらくがき related works From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 recommended works キサラギDONE【創作】この世界で腐っぽくなりましたがあくまで友情です 10 WAKODONE取り敢えず下描き完成。コレに着色するっす。なんちゃってグリザイユ笑 にゃぴ氏DOODLE 2 なし🍐PROGRESS🤔 RiricoPROGRESS10-12ページ女装男子×両性具有男の娘漫画 3 mikasoPROGRESS以前に縦式で本の小説を作っている所、挿絵などがうまく行かなかったので結局Pagesの方で合成しちゃいました。縦式も文章見やすくていいんだけどなぁ。 2 ユメミサカオッッPROGRESSポストカード進捗〜良い感じかも toukaTRAININGオリジナル女性。 kamooni8DOODLEチョコレート擬人化したオリジナルキャラ、ショコラのイラストまとめです!https://www.pixiv.net/users/29616019https://ci-en.net/creator/1088 5