ケイコウミドリ ドラマ版クロアジ♂とケモ系のみ描きます。二人ともtntnついてるやつが好きです。修行中の身。絵柄迷子芸人。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 30
ケイコウミドリ☆quiet followTRAININGアジラフェル おしりiPadと和解できぬ show all(+1 images) Tap to full screen (size:1127x875).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ケイコウミドリDONEクロアジ初夜兜合わせ漫画です! 10 ケイコウミドリDOODLEお尻見せスティード ケイコウミドリMAIKINGエドステ漫画途中。。。 ケイコウミドリDONE攻めのエッチな表情テンプレ海賊になった貴族(エドワード・ティーチ) ケイコウミドリDOODLEらくがき ケイコウミドリDONE #ofmdnsfw エド×スティードR18 海岸にて recommended works だりあSPUR ME目を開いた天使 銀鳩堂PROGRESS【シリーズ移植のお知らせ】第一話は最終話(⑮話)に回収され消滅しました。このファイルは初期版の保存のため残してあります。校正済みのシリーズ最新版はpixivへお願いします。pixivのシリーズ目次URLhttps://www.pixiv.net/novel/series/8421068(2022.01.27.書き換え。書き換え前のキャプションは本文冒頭に転載して保存)ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第1話「茨の魔女の敗北」【初期版キャプション保存】 ヤンクロ第1話「茨の魔女の敗北」TEXT版 クロウリー学園長の過去話(捏造200%)を連載中。完走したら多分あちこち修正が入ると思います。(話が途中で矛盾したりするかもしれず…) 画像版だけ「第一章」って書いちゃったけど第一話ですね…。後々校正する都合でテキスト版もUPしました。今後はTwitterには文庫ページメーカー画像を投稿、こちらはテキストで行きます。 ~*~*~ 本文(修正なし)~*~*~ 轟音ごうおんと共に鮮やかな黄緑の炎が吹き出し、橋の上を舐めるように走る。 その源みなもとには巨大なドラゴン。裂けよとばかりに開いた顎あぎとを閉じると、上体をそらし、振り上げた前足を力強く足下へと振り下ろす。筋肉の動きにつれて金属光沢を帯びた鱗がうねる。陽光を反射し輝くさざ波がドラゴンの体表を走る。 1264 銀鳩堂PROGRESSヤンクロ第3話「誕生」TEXT版 城門の前の戦いとマレフィセントの最期から時を遡ること十数年前。大鴉のディアヴァルの回想は続く。※クロウリー学園長の過去話(捏造200%)を連載中。完走したら多分あちこち修正が入ると思います。このパートのインスパイア元は映画「マレフィセント」ですが、このシーンは捏造です。ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第3話「誕生」 大鴉おおがらすのディアヴァルの回想は続く。 そう、あれはマレフィセントに仕えるようになって間もない頃のことだった……。 ある日、ディアヴァルはいつものように人間の城に舞い込んで、あちこち覗いて歩いていた。 今日は何となく、城の中がざわめいていて、いつもと雰囲気が違う。様子がおかしいぞ……、と思い、いつもより念入りに様子を見て歩く。 と、とある部屋の前に人だかりが出来ていて、その真中に王がいた。あれが我が主あるじマレフィセントの仇敵きゅうてきだ。王は気もそぞろな様子で扉の前をウロウロと歩き回っていた。何か心配事があるような風情だが、ならばなぜ扉を開けて中に入らないのだろう? そう思った時。唐突に扉が開き、歓よろこびに顔を上気させた下仕しもづかえの女が飛び出してきた。 958 銀鳩堂PROGRESSヤンクロ第8話「綻び」TEXT版マレフィセントはローズ・ブライアことオーロラ姫の呪いを解こうとしたが失敗し、激しい後悔にさいなまれていた。だがそんなことを知らないローズは……。※クロウリー学園長の過去話(捏造200%)連載中。このパートのインスパイア元は映画「マレフィセント」。今回も映画ネタバレ特盛(この辺は原則映画のストーリーに沿うので)&捏造もあるので何でも許せる人だけでお願いします。ヤング・クロウリー ~始まりの物語~ 第8話「綻び」 マレフィセントが後悔に胸を苛まれている頃、何も知らないローズはいつもどおりの森の生活を楽しんでいた。 もうすぐ十六歳の誕生日、というある日、彼女は森の中で一人の青年と出会った。青年は見目麗しく、礼儀正しく、美しい衣装をまとっていた。 彼は、「すみません、道に迷ってしまって。城へはどちらに行けばいいですか?」と尋ねた。たったそれだけの会話なのに、ローズの胸は何故かドキドキし、顔がほてるのを感じた。なんだろう、この不思議な感じは。この人ともっと話していたい、側にいたい、と感じる……。 どうやら青年も同じ気持ちだったらしく、用事を済ませたら必ずまた寄るから、と言いおいて去っていったのだった。 それから数日の間、ローズは毎朝のように目覚めるとすぐに、彼がまたやってこないかと考えてあの場所へとでかけ、日暮れにはがっかりして家に戻るのだった。 1663 ユキオミDONEクロアジ描き終わった👏アクキーも注文出来たのではぴはぴ🫰届いたら袋つめつめしましょね!S2で驚いているふたりがとても可愛かったので🫶 なりひさDOODLEクロアジ馬鹿げている クロウリーにとって最悪の日となった。アジラフェルが天国へと行ってしまったからだ。 もし人間がこう聞いたなら、気の毒そうな表情を浮かべて、そっと肩に温かな手を置いて励まそうとするだろう。気を落とさないで、とか何とか言いながら。 だがアジラフェルは天使であるから、それも追放された天使だから、天国へと帰れることを喜んでいた。それはもう、ここ千年間どころか一億年でも見たことがないくらいの喜びようだった。そしてその喜びをクロウリーと分かち合えると信じきっていた。 あの天使はクロウリーが天使に戻りたいのだと、本気で思い込んでいるのだ。それはもう心から、本気で、信じきっている。そこにクロウリーの言葉は届かないのだ。 900 sM3HHioR0X40942PROGRESSiPadを持っていけば、出勤途中でも絵が描けるのでは…⁉ということでとば:落書きと色指定 4 @maaDOODLE司くんとなぎさくんならなぎさくんの方が女児 sdktmcDOODLE