Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    amkchan_

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 15

    amkchan_

    ☆quiet follow

    10/8(土)のまほステトークショーレポ夜の部。自分用メモ。敬称略。いろいろ間違ってそう。適宜修正予定✍️

    夜の部岩城さん、夜の部はMCがんばると言いつつ早速かんでた。
    和合「僕ニコニコでMCを育てる番組やってるんですけど、ゲストに呼んで鍛えます!」
    和合「なんでなおやがMCかって、スタッフ含めみんなでなおやを育てていくMC育成ゲームだから」
    岩城「大船に乗った気持ちで、いや、黄金の船に乗った気持ちでいてください!!」
    あとで
    岩城「よく考えたら…黄金って沈むなと思って…」→結局沈んでると言われて潜水艦になった…

    和合さん登場時、自撮り棒をマイクにしててマイクに声が入ってないネタをする
    神永「違う違う違う」
    和合さん、あっ違ったか!みたいにマイクを持ち直して自己紹介。
    それなに?と聞かれて自撮り棒です!と、しゃきんしゃきんとのばす。「ヴォクスノク!」
    スタンドマイクみたいに使って自己紹介。ロックバンドのボーカルぽく喋る。

    岩城「3章についてお話しようと思います。え〜3章……どうでしたか?」
    神永「雑!!」


    【印象に残ったシーンについて】
    神永「傷のオーエンのシーンですね」
    岩城「けいすけくんの目がね、きゅるんきゅるんなんですよ。それがすごく可愛くて、カインの役としてもそうだけど戸惑いました」
    神永「僕は如何にカインに好きになってもらうかというかんじだったから、ずっと岩城ラブでした笑」
    岩城「僕もけいすけくんラブです」
    和合「蚊帳の外❤️」

    和合「やっぱり気持ちいい〜!のシーンかな」
    →やってほしいと言われてやってくれた

    岩城「オーエンとのシーンもだし、ニコラスとのシーンもほさかさんがすごい力入れてたし、思い入れがあります」
    神永「ニコラスとのシーンはすごいかっこよくて、いつも袖でジェーと2人で岩城を見てた」

    岩城「僕はファウストとのシーンが好きです」
    和合「僕もずっと待ち侘びてた。旅番組のおかげで参加するのが遅くて、それより前に矢田ちゃんとかしんちゃんがインスタとかで待ってるよって言ってくれてすごく嬉しかった。
    先週来てくれた人はちょっと聞いたかもしれないけど、噴水のファウストとのシーンは、本当はアドリブがあった。ファウストの鞄をフィガロが持って、ファウストを行かせないようにしたり、鞄が重すぎて持ち上がらなくて腰を痛めたり。鞄の中に猫グッズを仕込んだりして、実際に猫のアイマスクを入れたりしてたんだけど、ストーリー的にその場面全部カットされた」

    【ポーズあわせ】
    お題を出されて、みんなで同じポーズができるかという企画で「医者」のポーズが全員揃う。


    最後の挨拶、自分だと締まらないからけいすけくんやってと振る
    かみながさん、しっかりした締めで素晴らしかった。
    最後にお別れの挨拶をどうするかっていうのでそれも「締めの神永」(岩城命名)にお願いしますって言ったけど、MCの成長をみせるという意味で岩城さんに返される。
    最後、客もみんなで騎士のポーズ(岩城「練習いりますか?」というくだりで2人を戸惑わせる)をして終わり。

    履ける時。
    和合さんがいつもの自己紹介をしつつ舞台袖に入った途端声が途切れる。
    神永「みっえなーい!」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    hacca_ss

    DOODLE2022.06.18にUPしたものを再掲()初出:WEBオンリー「謎めく厄災のミステリオ」
    オーエンの死因当てゲームに興じるカインとフィガロ。死体役のオーエンはほぼ喋りません。「泡沫の夜の魔法にかけられて」直後の設定。死体描写(若干グロ)があります。カイオエのつもりで書いてたけどロマラブ感は皆無。
    誰があの子を殺したの1. 事件
     《ワルプルギスの夜》から数日が経ったある日の午後、談話室のソファでオーエンが死んでいた。
     第一発見者は南の魔法使いミチルだ。心根の優しい素直な少年は、ソファに転がった死体に慌てふためいて、医者である師を呼びに行った。相手が常日頃から毛嫌いしている北の魔法使いであることはすっかり失念してしまったらしい。何を考えているのかわからない、不気味でおそろしい魔法使い――《ワルプルギスの夜》を共に過ごしても、その印象はさほど改善されなかったようだが、青褪めた顔をして倒れている仲間を見過ごすには彼は優しすぎたのだろう。
     一方、カインが入れ違いで談話室を訪れたのは単なる偶然である。元々は昼過ぎに魔法舎を出て王都へ向かう予定だったのだが、先方の都合で急遽日程が変更となった。おかげで午後の予定がまるっとなくなってしまったというわけだ。
    12493