undo_desuyo 長谷部中心に刀剣男士に狂い続けているオタク。よければ感想箱もお待ちしてます。https://odaibako.net/u/undo_desuyo ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 15
undo_desuyo☆quiet followDOODLE東さんの審神者様をお借りしました多分さほど仲良くはないくらいの付き合いなんだろうけど、悪巧みはしそう Tap to full screen (size:999x656).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow undo_desuyoPROGRESS主へしえろげ進捗身体や背景描くのがだるいから顔アイコンだけにしたけどそれでも差分が異常に多い文字アリのほうがえっちかな……わからん……心のティンティンと戦い続けている…… 3 undo_desuyoDOODLE敬愛するむむむさん誕生日祝い絵です、むむむさんの好きな逆レ?っぽいイメージで描きましたが普通にいちゃえろ騎乗位かもしれない undo_desuyoPROGRESSタイトル通り未完成になりそうな気配がしているので、ケツたたきのために上げます【主へし】未完成の肖像「主は、人物画を描きませんよね」 長谷部の問いに、男は絵筆を動かしていた手を止めた。長谷部の眼下、イーゼルに置かれたP6号のキャンバスに描かれているのは、男の視線の先にある、本丸の畑をそのまま切り取ったような風景画だ。但し、男の視界に入っているはずの、内番に勤しむ男士らの姿はひとりすらも描かれていない。男が描く絵はいつもそうだった。見たものそのものをリアルに写し取るときでも、或いは視界に入れたものを解釈して再構築するときであっても、はたまた頭の中の空想を現実に落とし込むときであっても、描くための手法や表現は変われど、そこに生き物が描かれることがない、という点だけは共通していた。 「長谷部、あそこに植えられている野菜、全部何か分かるかい」 8564 undo_desuyoDOODLE伊吹+まんばらくがき undo_desuyoSPOILERまんば+伊吹 実はまんばにも真実の姿が見えてたんじゃ、とか思ってしまってな 明日二周目見て違ったわってなるかも知れないので今のうちに描いておきます undo_desuyoDOODLE東さんの審神者様をお借りしました多分さほど仲良くはないくらいの付き合いなんだろうけど、悪巧みはしそう recommended works kamanobokoDOODLEこっそりプレゼントを置くつもりがみつかっちゃった長谷部(このあと布団に引きずり込まれるまでがワンセット) kamanobokoDONE滑って転んでラッキーすけべ的な主へしうちの主初めて顔出し⚠ 2 kamanobokoDONE長谷部と主のお弁当漫画🍱(大侵寇終わったすぐあとくらいの話)長谷部が何かしてほしいことを言うなんて激レアなので主は相当嬉しいはず。🤝 4 いなばリチウムDONE主肥だけど主肥未満のような。https://poipiku.com/594323/6821639.html↑これの二人。まだデキてない。元ツイ⇒https://twitter.com/mob__178/status/1530166495048654848?s=20&t=UJpK7xz1Hwh4phyVPzoD8g気付いたら背負い投げされてた審神者と肥前君の主肥刀剣男士は主を傷つけない。 刀剣男士は人間より強い。 けれども主には逆らわない。 逆らえないのではなく、逆らわない。 殺せないのではなく、殺さない。(主本人が命じればまた話は別だが、この本丸には関係のない話だ) 刀剣男士が本気になればただの人間である審神者は手も足も出ない。 押し倒すことも、肌に触れることも、それ以上をすることもできない。 刀剣男士はその力を行使して拒むことが出来る。 ほとんどの場合そうしないのは、主であるから、というのが大きい。 それほどまでに、刀剣男士にとっての”主”は深い意味を持っている。 つまり、肥前が審神者を背負い投げで襖に投げつけてしまったのは不幸な事故だった。 「ッ、あ……!」 やっちまった、と思う。いつも、思った時には手遅れだった。ただ、そのまま床に叩きつけそうになったところを、背負った時点でどうにか方向転換したので、それほど痛みを与える結果にはならなかったはずだ。ならなかったと思いたいが、審神者が吹っ飛んでいった先の襖は、当然その重みと勢いに耐えきれず審神者の体と一緒に廊下に倒れてしまったし、物音を聞き付けて数振りが「なんだなんだ」と駆けつけたので手遅れという事実は変わらなかった。 2697 nao_nao1024DOODLE17歳男子高校生審神者と近侍の肥前くんの主肥「死んだら泣いてくれる?」って聞いて肥前を泣かせてしまう話。馴れ初めが書けたら支部にあげたいなぁ…、と思ってるけど書きたいところから書いてる。こっちの主肥はちゃんと番なのと肥前がお兄ちゃんしてるので、余計に別れが辛いだろうな……かげろうでも愛して(DK審神者と肥前) 西日の照りつける庭先で蝉がひっくり返って悲鳴を上げている。もう命の終わりかけなのだと知りながら、俺は庭に出て、暴れる蝉の両側を掴んで陽のあたる場所から木の根元に連れて行ってやった。 部屋に戻ると、一部始終を見ていた近侍兼恋人の肥前が呟いた。 「もう数時間で死ぬだろうに、わざわざお優しいこって」 「セミファイナル見ると、夏も終わりだなーって思って……。すぐ死んじゃうにしても、少しでも快適なところで死なせてやりたいじゃん。知ってる? 蝉って7日くらいで死んじゃうんだって、儚いよなぁ」 まぁ俗説らしくて、もうちょっと生きられるみたいだけど。 俺の発言に、肥前は黒いタンクトップ一枚で団扇で自らを扇ぎながら仏頂面で言った。 3358 kamanobokoDONEスイカバーと主へし🍉暑さで世話の焼き方がおかしくなってる主へし 2 kamanobokoDONE秋の夜長の主と長谷部ホラー映画鑑賞しております 2 nao_nao1024PROGRESSDK審神者と肥前の二話目の途中までデートと夜這い 審神者の学校の送り迎えを、おれが担当することになってしまった。今までしょっちゅう「肥前、迎えに来て!」と言われていたので、対して代わり映えのしない日常とも言えたが、審神者との関係が変わりつつあるから、今までとはやはり何かが違っているのだった。 なにより、審神者はこれを「デート」だと言うのだ。 「肥前とデートすんの、嬉しいなぁ」 「単なる送迎だろ」 「つれないなぁ、俺がデートだと思ってるんだからデートにしてよ」 「……デートって具体的になにすんだよ」 「うーん……、一緒に店回ったり、買い物したり?手ぇ繋いだり?」 審神者がひらひらと手を翳す。やんねぇぞ、と口にする前に審神者に飛びつかれて腕を組まれた。こうなるとおれが振り払ったりできないのを分かっててやっているが癪に障る。チッと舌打ちしても、審神者はまったく意に介すことなく、へらへらと微笑んだ。 1709 れい🦍DOODLEハロウィン主へしのつもりがただコスプレして乳いじってるだけ