Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    siz

    アナログ画と手芸の写真 蘆屋と混沌鯖多め。
    主に鱒♂♀️×鯖♂。時々イメソン画。
    R18(ふ⚫なり・カ⚫ト含む)あるので注意。
    5/21 支部にも垢作りました。落描き&閲覧注意系のものは引き続きこちらにうpして行きます。
    4/9 r18見えちゃってたみたいですみません!鍵付けました。いつの間に自動ワンクッション無くなったん…;;;

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 112

    siz

    ☆quiet follow

    弊デアの聖杯混沌悪男子5人組
    ぐぬぬ色飛びが酷い~…カメラもちっと頑張れよ…
    夜.の.う.た聴きながら描いたやつです。背景とかちょっと寄せてます。落ち込んでる時に聴くと元気出るので好きですね。
    実は描き始めたの去年の暮れなんですが、寒過ぎて亀進行になってました。作業部屋に暖房欲しい…
    バサカ使えない時とか編成困ったら良くこの五人+蘆屋の絆礼装で突っ込ませてます。
    イド前に描き終わらせたかったなぁ…

    #蘆屋道満
    ashiyaDoman
    #巌窟王
    caveFigure
    #オベロン
    oberon
    #若モリアーティ
    youngMoriarty.
    #燕青
    yanqing

    Tap to full screen (size:3660x2519).Repost is prohibited
    💯💯💯💯💖💖👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    589

    DONE【FGO】モリアーティと藤丸くんによる微妙な距離感を保ちながらの交流の話
    ヤング・モリアーティと藤丸立香 コツ、コツ、と。硬質な靴底が鳴る音は規則的で、定規で引いた直線のような几帳面さを感じさせる。高い天井に反射するその響きに、藤丸立香はそっと溜め息をいた。
     ノウム・カルデアの図書館の一角に設けられた読書用のスペースはと言えば、普段から、埋まっている席のほうが稀である。図書館自体の利用者はさほど少ないというわけではないが、やや奥まったその空間はなんとなく足を運びがたい空気でもあるのかもしれなかった。今日も例に漏れず、藤丸が腰掛けている席を除けば見渡す限りが空席だった。が、迷いない足取りで近づいてきた訪問者は何を考えているのか、低い衝立を挟み、藤丸の正面の席にすとんと腰を下ろす。
     空席だらけの電車で、わざわざ隣に座られたような居心地の悪さを覚える──まあ実際のところ、電車など、もう何年も乗ってはいないのだけれど──目の前に座る相手とは生まれた国も時代もかなりの隔たりがあるので、あちらにおいてはこれがスタンダードなマナーなのかもしれない。藤丸はそう考え、無理に自分を納得させようとしたが、残念ながらうまくはいかなかった。
    3402

    recommended works

    Nuwa_150

    MAIKING歪霊聖杯異記 Fate/Ghost of revenge
    プロット途中まで
    1.怨霊聖杯起動
    B29の爆撃、侮辱と祖霊は荒ぶり、怨霊は目覚めた。
    千年生き、日本を守護してきた半神、安倍晴明は謎の魔術師集団の策略で歪んだ聖杯戦争に巻き込まれる。
    目覚めた騎馬兵(ライダー)平将門の襲撃に、晴明の召喚に応じたサーヴァントは、彼が良く知る陰陽師、蘆屋道満であった。

    2.首無し公将門
    まさかの道満の召喚、将門公に対しては不利であり、敵もほくそ笑む。
    しかし、かつてのライバル道満に「貴様、その程度の男だったのか?」と発破をかけられた晴明は頭を回す。
    すなわち、首がない者がどのように敵を察しているのか?
    それは音、気配である事を
    「芳一になりたくなければ、耳までしっかり」
    二人は気配遮断の術を駆使し、式神を囮に、首無しで不完全な将門を一次的に道満の体内に封印しようとする。
    キャスター蘆屋道満の能力は怨霊を体内に取り込み、自らの力へ転じる事。
    将門ほどの強い怨霊は吸収しきれないかもしれないが、一時的に封じる事ならできる筈だと、二人の意見が合致する。
    しかし、後一歩の所で敵のマスターが天空より将門を撤退させ、取り逃す。
    残された二人、晴明は、道満の瞳に残る輝き、真っ直ぐな黒髪 5752