Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    ハムち〜ず

    らくがき置き場
    初代とダイパとBWと🛡🍇描くカプはキバダンとマサホプ、リバや他カプはROM。性転換やパロなども描きます

    ☆quiet follow Yell with Emoji 🐉 👑 💛 💜
    POIPOI 42

    ハムち〜ず

    ☆quiet follow

    アニメのdndさんめちゃくちゃエンターテイナーで無敗の王って感じだった好き。「好きで好きでたまらない」でマントで顔隠すのは演出と割り切った演技なのか自主規制してるのかkbnとか誰かに隠した方がいいって言われてるのか知りたいおじさん。悪い顔しててほしいし、煽りは演技でも良。kbnのこと思い出して嬉しいような泣きそうな顔しててもいいなぁ〜〜いずれにしてもkbnしか見れない顔してるんでしょ小学校で習った

    #アニメはアニメの世界

    Tap to full screen (size:2041x1360).Repost is prohibited

    related works

    recommended works

    まっつん

    MOURNINGメーア(★ゲンガー♂)のネタ供養
    文章もポイできるなんてすごいよポイピク、ほんとに感謝
    出会い


     グリンリーパが部下たちに呼ばれて駆けつけてみれば、小さな少年が墓の前で蹲っていた。痛んだ色素の薄い頭髪が、彼を捨て子であるかのように印象付ける。しかし少年は魂が形を成した、所謂モノノケの類であることをグリンリーパは予感した。この世界に迷い込んだ「行き場のない魂」を反転世界へ送り込むかどうか判断する役割を担ったグリンリーパには、こうした人の形を成した魂であっても、それがどういった都合で生まれたものなのか把握することができた。
     この少年は、どうやら別世界にあった複数の「ネコと子ども」の魂が突然変異によって融合し、形を成したもののようである。双方が結びつく要因となったのは他人に対する強い憎悪であり、少年の形となった現在もその憎悪が彼の心に渦巻いている可能性は十分なようだった。部下の一員として迎え入れるか、その感情を消化しなければ、この少年は反転世界に送らざるを得なくなってしまうだろう。
    「少年、顔を上げなさい」
     グリンリーパがそう告げれば、少年が膝に埋めていた顔を僅かに上げる。猫のような鋭い眼差しが、グリンリーパを射るように見つめた。
    「ここがどこか分かりますか? 私はこの 5793