Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    saito_skah

    @saito_skah

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 6

    saito_skah

    ☆quiet follow

    戯れ言をふみにじれ+道連れ 自分の感情を整理したい為にしたためた感想<戯れ言をふみにじれ感想>

    ・呪い人形まだストーリー内で引っ張られてるのおもしろい
     大牙くんの誕生日プレゼントなのに家にすら持ち帰ってないし…スターレスのロッカールームで永遠にキャストたちの間を回されてる

    ・鷹見はまだシンさんのこと仲間になってほしくて勧誘してるのか 仲間にしても信頼できる人間だと判断していることが窺えた まあシンさんは余計な嘘はつかないしな…
     シンさんは自分で「別に役に立たない」みたいに言ってたけど、どの立場の人間からしてもシンさんが仲間になってくれるのはすごいありがたそう

    ・ギィくんのマスターがケイさんに似てるって話…いや雰囲気が似てるとかその程度かもしれないけど、これで過去の回想とかで出てきたケイさんらしき子供のシルエットが実はマスターで…とかになったらすごいごちゃごちゃしてくるなとだけ思った
     ないだろうとは思うけど おもしろくなってきやがった

    ・ワルメンたち誰も耕さんにケンカで勝てなそう 全員一回は耕さんの拳の洗礼受けてそう
     というかネコメさんと耕さんが一番最初の縁なら、耕さんがネコメさんの入ってた暴走族の初代総長の可能性とかもあるのでは…
     初期メンにこの2人が声掛けた~って話だけど
     耕さん→メノウ・銀星
     ネコメさん→黒曜さん・晶くん とか?ここは何の根拠もない

    ・めちゃめちゃ後輩してるネコメさん推せすぎる
     「~すか」って雑な敬語とか関係性がやっぱり初代総長じゃん…暴走族という一つのグループ内での"上"と"下"感がすごい
     ケンカの強さは耕さん>>>越えられない壁>>>ネコメさん>黒曜さん>その他ケンカ慣れしてる方々 とかなのだろうか ネコメさんが完全に下っ端と化してたの最高だった

    ・ネコメさんほんと過去に生きる男…「過去の亡霊」ってだからそれクイントじゃん…一雫の秘密公演をずっと引きずっていく
     そして「破滅の未来」でもある 同じ役のはずのモクレンさんは「未来を生きる」なのに…破滅の未来て…
     本人はすべての物事は変わりゆくのが道理だとは思ってるけど、変わらないものもあってほしいと願ってるのかな
     中身が違う箱の話とか、モクレンさんのこととか
     変わらないね、って言う側は良い意味で言ってても言われる側からすれば「成長してない」とか悪い意味にも取れることもあるから気を付けないとね
     というかネコメさんまじでこの物語において何もかものはじまりの男じゃん しんどいな

    ・これでネコメさんと一緒に倒れてた人は結局また分からず仕舞いになっちゃったな
     ほんとにクジラ崩壊一周年しちゃうよ なんで誰も触れないんだよ 誰なんだよ!!

    ---------------------------------------------------------

    <道連れ感想>

    ・耕さんとネコメさんと、あと黒曜さんとで始まった店だったのに、2人が突然いなくなってわけが分からないながらも1人で店守ってたって黒曜さんほんとすごいな 尊敬する
     あと最初想像してたよりも、黒曜さんは意外と何も知らないのかも
     黒曜さんは大牙くんが思ってるよりずっと大牙くんのこと身内として大事にしてるし守ってる
     あと自分を少し重ねているところもあるというか…自分と同じ「残される側」だと感じているのだろうか
     黒曜さんほんと大牙くんのもうひとりのお兄ちゃんじゃん…

    ・大牙くんばっかりネコメさんに人生捧げてると思ってたけど、ネコメさんも大牙くんに人生捧げてたことが判明したしわたしは死んだ
     何百万って一括でもらう代わりにネコメさんを店に縛り付ける契約なんですか そうですか
     何年かかって果たせる契約なのか未来もないのに、前金で自分の人生売って弟の人生にお金払ったんですか そうですか
     ネコメさんがどんなに胡散臭かったり悪いことに手を出していたとしても、大牙くんを大切に思ってることだけは絶対にウソじゃないからそれだけでもういい あとは何をしていても

    ・ネコメさんも大牙くんと離れ離れになってしまったのが小学生の頃だったから、弟のこと守りたくても守る力もなかったことに対して自分自身に失望を抱えてそう
     子供にはどうしようもないことだったのに
     家庭がぐちゃぐちゃになっちゃってから成人するくらいまでネコメさん相当荒れた生活していただろうけど、大牙くんを大学に通わせることはネコメさんにとって「オレが弟にしてやれる唯一で最大の真っ当なこと」って感じだったんだろうか

    ・小学校高学年の段階で両親が亡くなって親戚あたりに引き取られたってことなのかな しかも兄弟バラバラで
     でも「別々で暮らしてた」=「引き取り手が別」のはずなのに、失踪届出すときの”家族”については「あの人たち」と「俺たち」ってセットで話してたから、
     書類上の保護者自体は一緒だったのかな ここら辺わからん
     両親いなくなってアニキもいなくなって全然馴染めない環境なのに大牙くんひとりでずっと頑張ってたの
     いまもスターレスで頑張ってる 大牙くんすごい えらい

    ・ネコメさんが大学行ってないのも判明した
     引き込もってた大牙くんをネコメさんが引き取って2人だけで暮らしてたのか そうか
     そして大牙くんはスターレスのこと「アニキの店」って認識なのかそうかそうか

    ・大牙くんにはほんとにネコメさんしかいなかったんだ~…
     そりゃ必死になるよ、将来を考えたら大学4年間通い切るのが正しかったのかもしれないけど、でもどう考えても今は大学行ってる場合じゃないってなる
     ネコメさんがほんとに居なくなっちゃってたら大牙くん天涯孤独になっちゃうじゃん
     「探すな」じゃないよあの兄は…探すに決まってるよそんなん
     大事な弟をひとりにするなばかやろう

    ・ネコメさんって大牙くんのこと大事なくせに、心配かけるようなことは普通にするから何も分かってないし基本的に自分勝手なんだよな
     ネコメさんが大牙くんのこと大事に思ってるのと同じくらいかそれ以上に大牙くんもネコメさんのことが大事だということをなんか微妙に分かってないんだよな~と思う
     いつも「俺はいいけどお前はダメだよ」のスタンスだから腹立つね

    ・そしてここまでの情報を全て加味したうえで改めてネコメさんの親密度2を読む
     ネコメさん結構簡単に「アイツ大学辞めちゃって~」とか言ってるけど無茶苦茶いろんなこと考えただろうにな

    ・ところでじゃあ「着ぐるみショーの達人」の件はネコメさんの人生においてどの地点での話なの?レストラン開く前の日雇いバイトのくだりか?
     もっと他に仕事あったのでは…でもそういうふざけたチョイスをするのもめちゃくちゃネコメさんぽいのでOKです
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    😭🙏👍💖💖🐾🐾😭🙏💖👏😭😭😭😭👍☺👏💯💘🌋💞😭🙏👍😭😭😭😭💯🙏🙏🙏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works