夏野(なっちゃん) @natsuno_nyan「ユーリ!!! on ICE」ヴィク勇と「CQL」忘羨の二次創作小説を書いています。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 12
夏野(なっちゃん)☆quiet followDONE忘羨:『帰ってきた 亥の刻だヨ!全員集合』 参加作品です。R18小説。2023年2月19日加筆修正しています。2023年11/25〜11/26のイベント参加作品。パスワード→藍湛魏嬰の誕生日を続けて8ケタの数字で。 show hide show all(12857 chars) Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 夏野(なっちゃん)DONE忘羨:CQL。'24-'25オンイベ参加作品。パスワードは藍湛魏嬰の誕生日続けて8桁で。2022年6月4日〜書いていて途中で終わっていたものを仕上げました。エロ部分は気が向いたら書き足すかもしれません😅 2544 夏野(なっちゃん)DONE忘羨:'24-'25のオンイベ参加作品。パスワードは藍湛魏嬰の誕生日8桁で。2023年12月20日〜2024年3月20日まで開催されていたラジドラ魔導祖師のキャラカフェに使われていた龍の大人藍湛とちび兎の魏嬰がめちゃくちゃ可愛くて、(卯年から辰年に変わる時ということで魏嬰が兎だったようです)そのイラストから発想を得て2024年の年賀状として書いてお送りしたものをCQLベースに加筆修正致しました。 1014 夏野(なっちゃん)MAIKINGヴィク勇:2024年6月30日開催の「僕らのキスアンドクライ JB2024」にて頒布予定のヴィク勇本です。(4/20~22の「花束をきみに」にて冒頭を公開しました)読む方を選ぶ内容ですので、必ず注意書きをお読みになってご判断ください。古代中国時代劇ファンタジー風のオリジナル設定宮廷パロです。勇利くんがヴィクトルに妃嬪として嫁ぎます。パスワードは勇利くんのお誕生日4ケタで。 21684 夏野(なっちゃん)MAIKINGヴィク勇:2023年5月スパコミで出した本です。エッチなシーンはありません。今回は勇利くんの大親友ピチットくん大活躍!?かなり出張ってきまーす!妄想で作った国しか出てこないパロ小説です。何でも許せる方向けです。パスワードは勇利くんのお誕生日:4桁の数字 7364 夏野(なっちゃん)DONEヴィク勇:「二人のCompulsory」参加作品です。パスワードはお品書きをご覧ください!お互い意識しつつまだコーチと生徒のままのヴィクトルと勇利のバレンタインデーの出来事です。えっちありません! 5333 夏野(なっちゃん)DONE忘羨:『帰ってきた 亥の刻だヨ!全員集合』 参加作品です。R18小説。2023年2月19日加筆修正しています。2023年11/25〜11/26のイベント参加作品。パスワード→藍湛魏嬰の誕生日を続けて8ケタの数字で。 12857 recommended works のり/はるPAST #ルパン #パロ四期であまりにもごえの出番が無くて7~8話くらいで妄想したもの。イタリア南下してアフリカ大陸の砂漠で次元そっくりの盗賊に買われて、でも実は彼は王の息子かなんかで~~~~みたいな内容だった気がする。 2 まぁるい蜜柑DONE落書きにしようか迷ったけど…ざっくり、秋の雰囲気で若ヴィちゃん🍁(参考画像あり) みゆげDOODLEギアみちゃんシリーズまとめてみた🤗プロ吉くんシリーズとも言う← 10 そらDOODLEアーシェングロット神父とシスターリーチ 3 ねこのここねこDOODLE🐴🎋の和解ショット📸ハンドサイン〜 3 makisuzumeDOODLE診断メーカーでRTされたらHな絵を描きましょうのやつです。着衣エロを目指しましたがそんなに大した事にはならんかったのでオマケで擬音とセリフ付けたのも置いときます。安心してください、挿入ってます👉👌 2 鈴乃■よくある話~RPG編~DONE別サイトに投稿していたものの再掲です。多様性の時代だからこそ価値観の一致は大事だよねという話です。嘘です。 949 zeppei27DONE傭泥で、謎のスパダリ(?)ナワーブに引き続き振り回されるピアソンさんのお話です。この行為は好意なのか、それとも真意は別に存在するのだろうか?もう少し続きます。>前回のお話https://poipiku.com/271957/10154086.htmlご親切にどうもありがとう /2 大概の口約束は破られるものである。そうでなければ何故、神はモーセに石の板を与えただろう?神でさえも物理的な手段で残すことを選んだのだ、人間同士ならば契約書類は絶対必要であるし、あるからと言って油断してもいけない。クリーチャーは賢い人間なので、契約の有用性と無効性を巧みに利用して上澄を啜ることを心得ていた。つまり――傭兵だか軍人だか知らないが、ナワーブ・サベダーの珍妙な申し出など、実しやかな嘘だろうとハナから信用していなかったのである。 この荘園に来た人間が、本当の身分を洗いざらい打ち明ける必要があるだろうか?信用ならない連中とうまくやっていくためには、嘘と夢と上辺だけの平和を楽しむ上品さがあれば十分だ。真実は誰にも確かめようもなく、また真実だからと言って価値があるわけでもない。クリーチャーが『慈善家』でなくとも、そう主張し続けることこそに意義がある。 6187 AFaith104DOODLE自己満足の忘却バッテリーのパロ 4