<淡色アド コスプレ小話>Twitterにて投稿させていただいた 淡色アドのコスプレ
完成までになかなかの経緯があったので備忘録も兼ねて書き記すなり......
<思い付き>
いつだったか...
「あ 淡色アドコスプレしよう(ガンギマリ)」
淡色はそうおもいついたのだった。
そしてそのタイミングについては
「11/29!!自分の誕生日にフォロワーさんに日ごろの感謝を込めて写真を送りつけてやろう!!!反応なくても自分が楽しけりゃええじゃろゲヘヘ」
と 自己満足からこの企画ははじまったのでした。
(なお 当日ここまでお祝いされるとは淡色微塵にも思わなかったのであった)
コスプレなどするのも初めてで作るのも初めてだったのでめちゃんこ不安ではあったが、もう衝動しかなかったのである.....
<コスプレにあたり必要な物>
・パーカー
当然。青色で且つ半袖の物。そしてポケットが無駄についていないシンプルなもの
・マイク
これをどうするか最後のほうまで悩んでおった。
・ズボン
これも当然。白色のズボンはもともと町ゆく人たちを見かけて淡色もほしいのうと思っていたので丁度良い機会だなと思いました(小並感)
・リストバンド
簡単に手に入るだろうと思っていた。これが淡色最大の過ちであった。
・ベルト
バックルが銀色の四角いやつ。このベルトもなかなか苦戦した。
・靴
白い靴。職場ですでに使っていたのでそのまま流用決定。
顔出しに関しては行わないと決めていたため、紙に淡色アドの面をでっかくかいてそれを顔に当てようと決めていた。ので
・画用紙
・ペン(黄色)
これが追加で必要になったのであった。
<いざ作成>
・パーカーは某ショッピングサイトにて似ている物を検索。
最初は長袖をまくってやるかとかいろいろ考えていたけど、色がやや(というかかなり)気に食わないものの半袖でかつポケット無しのものを注文。
これは早く到着してすぐに興奮した。
紐はパーカーと同じ色だったため、最初は色素を抜いて白にしてやろうと思った。
しかし現実は非常であった。
ハイター漬けしても色が....抜けない...!!
当たり前である。そんな簡単に色抜けしてたまるかとパーカーの紐は抵抗してきおったのであった。ブチ切れた淡色は油性ペンで色を塗りつぶすことを思いつき少し塗ったところで神託があったのだ。
(神は言っている....紐を100均で購入して差し替えちゃうのが早いのでは??と...)
そうして白の紐を購入。頑張って通して両脇を堅結び、ほつれたところをカットしてきれいな丸にしあげたとさ。
・ズボン
某ユ●クロにて白ズボンを検索、色が近しいものを購入。これは思いのほか早く決められてよかったなと思った。
しかしレギンスパンツの為 淡色のクソ太足のラインが....ピッチリ...!!!!なぜ白ジーンズがなかったのだクソックソッと思いつつも、でもいいお買い物した///とホクホクしてた。
・マイク
マイクの部分は昔スパムトンの羊毛フェルトを作ろうと考えていた時に残っていたものを使用、ブスブスとぶっさしまくって形状固定、そこに100均で買った黒い紐をセットしてまたブスブス。
これはとてもうまくできた////しっぽなので本当はぷらぷらしてるのがいいだろうけれどさすがにお邪魔になるかなと右肩辺りに縫い付けたのだった。
・ベルト&リストバンド
最大の難関。
どちらも100均で探し求めたものの なかなか...ない..!!
ベルトは妥協で買ったものが、バックルが金色だったので着色して使おうかなとおもっておった。しかし購入した100均とは別の100均にて完璧なものを発見...!!!(じつはこれ今日の話)大慌てで差し替える。
そしてリストバンド。こいつはもうしばらくは名前を聞きたくない。
最近の100均って、リストバンドあんまりうってないんですよ...!!!仕方なく電車を経由してスポーツショップで探すもののイメージどおりのリストバンドがなく、最後の頼みの綱であった三つ目の大型店舗の100均にてとうとう!!!発見!!!!
これほど安心したことはなかった。あとこんなことならネットショップで買っとけばよかったとつくづく思ったのでした。
すべての準備が出来たのを確認し、画用紙でさらさらと淡色アドのお顔を描く。ちなみに一枚顔が気に食わなくてボツになっている。
そうして、今日のあの時間にあの写真は投稿されたのであった。
皆さん改めてお祝いありがとうございました.......
少しでも おおっ!!って思ってくれたなら淡色嬉しいです////
これからもたくさん騒いでご迷惑おかけすると思います。
ですがどうぞ よろしくお願いいします♡♡♡
2021/11/29 淡色冷静